前回の当コラムで「人類に土生瑞穂(欅坂46)はまだ早過ぎたのか」と書いたのだが、3月17日(日)放送『欅って、書けない?』(テレビ東京)を見て、ああ、やっぱり土生は人類の先を走っているなと思いました。それくらい彼女は前衛的でした。
ここ最近不可思議な発言が目立っていた土生。そこにフォーカスを当てたのが今回『欅って、書けない?』で行われた企画「土生の生態を知ろう」だった。まぁ大方の予想通り、土生は延々と理解不能な発言を連発。なぞかけでは「紅白歌合戦とかけまして、紅白と解く。その心は、どちらかにしぼって下さい!」、自分の自叙伝にタイトルを付けるとしたら「牛タン(梅ダレ)」と回答(「自叙伝」と「叙々苑」を混同したらしい)し、スタジオを凍りつかせた。
もちろんそのワードセンスも謎だったのだが、それ以上に人智を超えていたのが彼女の情緒である。収録前の妙な行動をMC陣にツッコまれると「え、何がいけないんですか!?」と憤慨し、昔は街が白黒だったと思い込んでいたことを上村莉菜に暴露されると今度は急に「情けないです。本当に申し訳ないんですけど」と恐縮。
さらに、土生プロデュースのVTR『ハブのNICE DAY』では、土生扮する“ハーブさん”が珍妙な英語を駆使してお悩みを解決。
もっとも、今回の放送がただの面白企画で終わったとは思わない。“ハーブさん”がさらりと発した「この仕事をするにはHappyオーラを見せないと、(番組を)見てくださっている方に元気を届けられない」という言葉はあまりにもアイドルの核心を突いた珠玉の名言だったように思うし、バラエティでの振る舞いに悩むメンバーも多い欅坂46にとっては胸に刺さったのではないだろうか。そう、大切なのはHappyオーラ……あれっどこかで聞いた言葉だな?
さてそのハッピーオーラの申し子・日向坂46は、佐々木美玲の冠番組『開店!みーぱんベーカリー』(CS・テレ朝チャンネル1)が3月15日(金)に放送。オリジナルパン作りに挑戦すると、みたらし団子を串のまま1本丸ごとパンに突っ込むなど、こちらも前衛的なセンスを発揮して本職のパン職人さんを唖然とさせていました(みたらし団子パンは美玲が「これは商品化できます!」と自画自賛し、金村美玖もおいしいと言っていたので、どうやら本当においしかった模様)(あと潮紗理菜がめっちゃくちゃおいしそうにパンを食べていたのも印象的。ラジオもいいけど食レポの仕事もイケるのでは?)。
最後に、5年半に渡って放送された『AKB48 SHOW!』(NHK BSプレミアム)が次回3月24日(日)で最終回。コントやフルコーラスのスタジオライブが見られる貴重な番組だっただけに終わってしまうのは非常に惜しいが、48グループ主要メンバーが一堂に会し歌唱するとのことなので最後までしっかり見届けたいところだ。
今週の「アイドル番組 極私的テレビ欄」[3月18日(月)~3月24日(日)]
ライター左藤氏が個人的にチェックしようと思っている今週O.A.の番組を簡単な内容とともにご紹介。
◆3月19日(火)
『AKBINGO!』
日本テレビ/毎週火曜24:59~/出演:AKB48グループ
山崎ケイ(相席スタート)がAKB48メンバーを4タイプに分類する後半戦
◆3月23日(土)
『坂道テレビ~乃木と欅と日向~』
NHK総合/23:00~/出演:乃木坂46、欅坂46、日向坂46
各グループの新曲フルコーラス披露のほか、キャプテン鼎談や料理トークも
◆3月24日(日)
『AKB48 SHOW!』
NHK BSプレミアム/毎週日曜22:50~/出演:AKB48グループ
最終回。AKB48が『少女たちよ』を、48グループ56人が『約束よ』を歌唱
◆3月24日(日)
『乃木坂工事中』
テレビ東京/毎週日曜24:00~/出演:乃木坂46
4期生の運動能力を検証する後半戦。先輩メンバーからも隠れ運動音痴が
◆3月24日(日)
『欅って、書けない?』
テレビ東京/毎週日曜24:35~/出演:欅坂46
先輩後輩の絆を深めるため、1期生と2期生がペアになってゲームにチャレンジ
◆3月24日(日)
『ひらがな推し』
テレビ東京/毎週日曜25:05~/出演:日向坂46
デビューシングルヒット祈願120km駅伝の後半。