堀田真由主演の映画『バカ塗りの娘』が、9月1日(金)より全国公開、8月25日(金)より青森県先行公開される。今回、宮田俊哉Kis-My-Ft2)が演じる花屋の青年・尚人の場面写真が解禁された。


【写真2点】花屋で働く尚人を演じるKis-My-Ft2・宮田俊哉

海外では「japan」と呼ばれることもある“漆”。漆は時代を問わず、工芸品、仏像、社寺建築、芸術品など日本の歴史と文化を象徴するものに使用され、世界中の人々を魅了する。耐久性があり、たとえ壊れてしまっても修理してまた使うことができる漆器は、昔から大切な日用品として私たちの暮らしに寄り添ってきた。

本作はその中でも、青森の伝統工芸・津軽塗をテーマに描かれる物語。タイトルにある“バカ塗り”は、津軽塗のことを指す言葉で、完成までに四十八工程あり、バカに塗って、バカに手間暇かけて、バカに丈夫と言われるほど、“塗っては研ぐ”を繰り返す。漆が丁寧に塗り重ねられるように、本作も津軽塗の完成までの工程を1カット1カットをじっくり映し出す。


そして津軽塗職人を目指す娘・美也子と寡黙な父・清史郎が、漆や家族と真摯に向き合う姿を、四季折々の風景や、土地に根付く食材と料理、そこに生きる人々の魅力を織り交ぜ描く。

主人公・美也子役に堀田真由。将来への不安やほのかな恋心に揺れる等身大の女性をたおやかに演じる。津軽塗職人の父・清史郎には、日本映画界には欠かせない俳優、小林薫。二人は実際に地元の職人から津軽塗の技法を教わり撮影に挑んだ。監督は、初長編作『くじらのまち』でベルリン国際映画祭、釜山国際映画祭などで高い評価を得たのち、西加奈子の小説『まく子』の映画化も手掛けた鶴岡慧子が務める。


今回、漆塗りによってバラバラになってしまった主人公・美也子の家族を繋ぎ、美也子が変わるきっかけのひとつになるキーパーソン、花屋の青年・尚人を演じた宮田俊哉の場面写真が解禁された。

尚人は、スーパーで働く美也子がいつも自転車で通る際に見かける花屋の青年。今回解禁されたのは、津軽塗職人の父・清史郎(小林薫)の仕事を手伝う美也子が、父の手伝いで訪れた結婚式場で、たまたま会場に居合わせた尚人と出会うシーンと、花屋で働く尚人を捉えたシーン。結婚式場で話すシーンは、美也子と尚人との交流が始まるきっかけとなる場面で、尚人のやわらかく爽やかな笑顔から、彼の明るく誰からも好かれる雰囲気が伝わってくる。

そんな尚人を演じた宮田は作品について、「普段忙しなく生きている僕にとってはとても緩やかな良い時間を過ごすことが出来ました。そして何より優しい気持ちになれる作品だと思いました。
初めての挑戦が沢山あってやり甲斐を凄く感じ、とても幸せでした」と語っている。

▼映画『バカ塗りの娘』ストーリー
「私、漆続ける」その挑戦が家族と向き合うことを教えてくれた―― 青木家は津軽塗職人の父・清史郎と、スーパーで働きながら父の仕事を手伝う娘・美也子の二人暮らし。家族より仕事を優先し続けた清史郎に母は愛想を尽かせて出ていき、家業を継がないと決めた兄は自由に生きる道を選んだ。美也子は津軽塗に興味を持ちながらも父に継ぎたいことを堂々と言えず、不器用な清史郎は津軽塗で生きていくことは簡単じゃないと美也子を突き放す。それでも周囲の反対を押し切る美也子。その挑戦が、バラバラになった家族の気持ちを動かしていく――。


【あわせて読む】演技ほぼ未経験も、Snow Man・佐久間大介の“ストーカー役”に期待が持てるワケ