「The World Standard (世界標準)」の名を冠し、世界中に“JAPANESE KAWAII”カルチャーを届け続ける5人組アイドルグループ「わーすた」。10月8日には初の野外フリーライブを開催するなど、記念すべき5周年に向かって新たな世界に挑戦し続ける彼女たちは、10月30日にニューシングル『遮二無二 生きる!/バスタブ・アロマティック』を発売する。
一大イベントと新作発売を記念して、ENTAME nextでは単独インタビューを決行!

わーすたの5人(坂元葉月廣川奈々聖、松田美里、小玉梨々華、三品瑠香)の素顔に“遮二無二”接近! 前後編の大ボリュームで届けする。前編は、メンバー個々のキャラクターにクローズアップ。あなたの知らないわーすたの真実が目の前に……?

     *     *     *

──本日はよろしくお願いいたします。まずは、10月8日に開催される代々木公園のフリーライブ、そして最新作『遮二無二 生きる!』発売を目前に、新たにわーすたを知る方に向けて自己紹介を。ただテーマを一つ、『遮二無二 生きる!』にかけて、「私はわーすたの中で遮二無二○○!」でお願いします!

松田 わぁ、なんだろう!?……私は「遮二無二“人間好き”!」です。よく言えば社交的、悪く言うと人たらし。一度好きになった人には「好き、好き~♪」って、メッチャウザ絡みレベルでベタベタしに行きます。

一同 (頷く)

──みなさん納得の表情ですね。他にはどういった部分に「人間好き」が現れていますか?

廣川 とにかく人と話すのが好きですね。ただ、その話がとにかく長い(笑)!

松田 そうなんだよねぇ(苦笑)。話好きのクセにヘタで、うまく気持ちを伝えられないあまり長くなっちゃうんだよね。100%本当に伝えたいことがあるとしたら、200%分話さないと、物事の本質が伝わらなくて。


小玉 それが普段の会話だけならいいけれど、ライブのMCになると感極まりすぎて、メチャメチャ長い話をするんですよ。

三品 曲前にイントロを長くしてもらい、そのタイミングで想いを伝えるというパートがあったのですが、みんなは数秒のところ美里は一人で1分以上話しちゃって、結果最後の奈々聖が「ありがとう!!」の一言しか喋れなかったこともあって(笑)。

坂元 基本、尺が決まっているんですけど、一人1ずつだとしたら、美里は8ぐらい喋る(笑)。

廣川 美里の話を聞きながら「今日も一言で終わるなぁ……」って心の中で思ってる(笑)。

三品 逆に美里が喋りすぎるあまり、「私たちも一言だけでいいの!?」と、わーすた内にメチャクチャ長く話さなければいけないムードが流れて(笑)。

坂元 もう、美里一人に全部喋ってもらった方がいいのかなぁ、なんて(笑)。

松田 ホンッッット、ゴメン(笑)!!

──人間好きというより「遮二無二“話が長い”」ですね(笑)。ではお次は。

三品 私は「“遮二無二”ギリギリに生きてる!」。常に自分を追い込まない限り頑張れないタイプで、余裕をもって行動できた経験が一度もないんですよ。出発の時間までソファーでボーッと携帯をいじって、出発30分前になってワーッ!と準備を急ぐみたいな人生をずっと送っています(笑)。

小玉 瑠香とホテルの部屋が一緒になると、「生きてる時間、違うなぁ……」と思う。
私はとにかく早起きで、準備はパパッとやっちゃうタイプで。私の準備が終わる頃に瑠香が目覚めるんですよ(笑)。

──ギリギリ行動が多いとは言っても、定時に間に合うようには動いているんですよね?

三品 いや……遅刻、します(ボソッ)。

──あっ、遅刻しちゃうんですね。

一同 (笑)。

坂元 集合時間1分前になると、反対の道路に瑠香の姿が見えるんですよ。信号を待っている間に時間が過ぎて、信号が青に変わった途端ダッ!と走ってきて、着いた途端「ギリセーフ!」って言うんですよ。

廣川 間に合ってないからね(笑)!

三品 いやぁ、私としてはみんなの視界に入ったら到着だと思っているの(キッパリ)。1分ぐらいなら誤差の範囲。そもそも、誰の時計が正確なのかわからないでしょ。

松田 屁理屈がスゴイ(笑)。

三品 集合場所で待っている時間が人生で一番もったいない時間と、思っているんですよ。
ギリギリ到着こそが、自分の時間を無駄にしないための私の中の計算しつくされた行動なんです! 必要最低限の動きだけで一日を乗り越えたいんです。

廣川 ムダな動きをしたくないあまりに、家に帰ってもリュックを下ろさないんだよね。

──……えっ!?

三品 帰宅してもリュックを背負ったままソファーに1時間ぐらい座って、ボーッと携帯を触っちゃうんですよ。もう本当に動きたくなくて。

松田 リュックを下ろすことすら面倒ってスゴイ(笑)。

廣川 “ギリギリ”というより、「遮二無二“省エネ”」だね(笑)。

三品 その通り(笑)。

小玉 私は「遮二無二“心配性”!」です。寝坊するのが怖いから何個も目覚まし時計を買ったり、電車でトラブルが起こって集合時間に遅れるのがイヤで30分前行動をしたりと、“万が一”が起こらないための予防を張りながら毎日を過ごしています。

廣川 集合場所にはどれだけ早めに行っても、梨々華と葉月がいるね。

三品 昔、集合時間を違えて30分以上前に現場に到着したことがあったんですけど、すでに梨々華は着いていて。「梨々華も間違えたの?」って聞いたら、「ううん、いつも30分前にはいるよ」って言われて。
もう、えぇ~~~っ!?ですよ。怖いぐらいに心配性。

──なぜ、そこまで心配性なのでしょう?

小玉 何事も悪い方向に考える癖があるんですよ。あと……。

松田 焦るのがキライなの?

小玉 まさにそれ。誰かに急かされて急いだり、走ったりするのがイヤで。常にマイペースに行動できる時間を作りたいから、早起きして全てを早くやっています。人生、ノンビリ・ユックリと生きていくのって最高じゃないですか。

──準備を完璧にして空いた時間は何をしているんですか?

小玉 寝るのが大好きなので寝ちゃいます。それ以外ならボーッとしているのも好きなので、とりあえず準備を早くして完璧な状態を作ったら、後は好きに過ごしたいんですよね。

──一見真逆なようで、「何もしたくないから」が行動原理の点は、三品さんと一緒ですね。

三品 まさに! 結局はやるのが早いか遅いか、その違いだけなんですよ!!

小玉 全然違う気がするんだけどなぁ(笑)。


──では、リーダー行きましょう。

廣川 そうですねぇ……私は「遮二無二“キレイ好き”!」かな。とにかく場所をキレイにしたくて、楽屋でお菓子のゴミが出るとすぐにかき集めて捨てちゃうんですよ。

松田 ゴミが無限に出ても、無限になくなっている。気がついたら奈々聖がメチャ捨ててくれているんですよ。

小玉 楽屋にゴミ箱がない時は、「これ、ゴミ箱代りね!」って謎の袋を取り出して、ゴミ箱を用意してくれるんですよ。

三品 その袋、どこから出してきた!? みたいな。

廣川 家にあるポリ袋をゴミ箱代りにしようと思って、いつも常備しているんですよ。おせっかいなのはわかっているんだけど、見た目がグチャッ!としているのがイヤで。たとえ人のお菓子の包み紙だとしても、ゴミになったら捨てたい衝動が湧いてきちゃいます。

坂元 あと、何かあると奈々聖に言われて気が付くことが多いですね。楽屋が散らかりすぎてモノが見つからなくて焦っていると、奈々聖が「あそこにあるから」と教えてくれて。
自分以上に自分のことを知ってくれている気がする。

──キレイ好きの廣川さんとして、「この子の周り、気になるなぁ……」と思う方はどなたですか?

廣川 基本わーすたの楽屋は、それぞれのパーソナルスペースを確保するのですが、並べ方で許せるのは葉月だけ(笑)。

一同 (爆笑)。

廣川 美里、梨々華、瑠香は割とガーッと広げてくるので、困ったなぁって(苦笑)。特にホテルになると大変で、美里と瑠香が同じ部屋になるといつもスゴイ。一度フランスに1週間滞在した時、まるで半年間棲み込んでいたの!?というぐらいに、生活臭溢れる部屋になっていて(笑)。

三品 私たち、どうしても荷物をガーッと広げて、洗面所にはこれ! 机の上にはこれ!と、各場所に自分が使うものを設置するから、部屋中モノでバーッと溢れるんですよ。

松田 日本に帰るときに靴をなくした!って焦っていたら、ベッドの下から発見するぐらいヒドイ部屋になってました(笑)。

廣川 靴を失くすってどういうこと!?って、さすがに言いましたよ(笑)。

小玉 この一言、完全にママ! 奈々聖は「遮二無二“ママ”」だよ。

一同 (爆笑)

──ではオオトリ、最年長の坂元さん!

坂元 私は「遮二無二“人に気を使う”!」ですね。

一同 (納得の表情)

坂元 私はとにかく人を待たせるのがイヤで。待たせるなら何時間先でもいいから待っていたい!と思ってしまって。私も梨々華同様、いつも30分前には必ず着くようにしています。

松田 葉月は気遣い屋さんすぎ! 結成当初の頃、楽屋に椅子が4つしかない時に葉月が床に座りだして。私だったら「半ケツだ~!」と言って、椅子を半分こにしたりするんですけど、葉月はそういう場合、どんなに汚い床だとしても進んで床に座るんですよ。原因を知らないマネージャーさんが入ってきて「葉月ちゃん、何やってんの!?」って聞くと、葉月が「床、好きやねん!」って言いだして。

一同 (爆笑)

──「床、好きやねん」……なんたるパワーワード(苦笑)。

松田 その光景が苦しくて、苦しくて。なんでこんなにムリするの~!!って思ってた。

坂元 「そんなに気を使わなくて大丈夫だよ」とみんな言ってくれるのは嬉しいけど、気を使うのが好きなんだよね……これでも、楽しく生きております(笑)。

一同 (爆笑)

小玉 私たち、お弁当を選ぶ時は基本ジャンケンなんですけど、葉月はジャンケンに参加すらしないんですよ。

廣川 時折ジャンケンに参加することもあるんですけど、そういう時はグー以外出さないとか(笑)。

坂元 だって、お弁当が原因でケンカが起きたら……と思ったら怖くて。私が引っ込めばススッといくじゃない。

三品 ゴメンね、食にガッつくわーすたで(笑)。

松田 あと、わーすたの“エレベーターガール”だよね。エレベーターに必ず最初に乗って、ボタン押して、最後に出る。どれだけ大荷物を持っていても必ずやってくれるんですよ。

坂元 昔から家族といる時も、エレベーターに乗れば私が最後まで開けて、椅子が二つしかない時も「床で大丈夫!」って両親に座ってもらっていたから、あまり私としては違和感ないんだけどね。

──逆に坂元さんが気を使わせた!と思ったら、大変ですね。

坂元 そうなんですよ! 年に2回ほど遅刻をしちゃうのですが、10~20分級ではなく、1、2時間の“ちゃんとした”遅刻をするんですよ。

廣川 一流の遅刻の仕方(笑)。さぁ、出発!というタイミングで起きたことがあったよね。

坂元 もう、その時は人生の終わりだ!ぐらい落ち込みました。「この遅刻でみんなに拒否られたらどうしよう!?」と考えただけで、ご飯も喉を通らなくなって。今年もすでに1回遅刻しちゃったので、あともう1回あると想像しただけで……すでに落ち込んでいます(苦笑)。

松田 想像で落ち込まないで(笑)!

──アハハ。これにて自己紹介は終了です!

松田 メチャ長い導入だった(笑)。

小玉 これだけ自己紹介に時間をかけたの、わーすた史上初かも(笑)。

※後編は8日(火)午前7時公開。

▽入場無料! わーすた FREE LIVE “ゆうめいに、にゃる!!!!!”
日時:10月8日(火) 17:00 open / 18:00 start
会場:東京・代々木公園野外ステージ
FREEエリア整理券配布時間: 10月8日(火)14:00~
※整理券番号はランダム配布

▽わーすたニュシングル
「遮二無二 生きる! / バスタブ・アロマティック」
10月30日(水)発売
編集部おすすめ