SNSとリアル活動を通じて“KAWAIIジャパンアイドルカルチャー”を発信し続けるアイドルグループ・わーすたが、このたび原宿発のファッションブランド「TRAVAS TOKYO」とコラボ決定!普段の可愛らしさから一変、ブランドイメージの「キュートでサディスティック」な“闇”世界に染まった5人。そんな彼女たちに、普段は語りたくない“闇トーーク!”してもらいました。

(前後編の前編)

【写真】キュートな“闇”世界に染まったわーすたメンバー

――普段はKAWAII路線の衣装が多いためか、こうした“闇(病み)カワイイ”系の服を着る姿は新鮮ですね。

廣川 ですよね。「TRAVAS TOKYO」さんのブランドイメージが、ダークな中にもピンクとか差し色や、柄がたくさん入っていたりと、普段私たちが着ない格好なので、どうなるのかな? って想像できなくて。けど「地雷メイク」もしてもらい、世界観を作り込んでもらったら、「うわっ! 似合っている!!」って、みんなでビックリしていました。

三品 特に(坂元)葉月が一番イメージからガラッと変わったよね。

坂元 そうなんですよ、大体いつもサロペットを着て終了! って感じなのですが、今日は胸元にリボンですよ。リボンを私服で使うことが一度もないからメッチャ新鮮です。しかも今日は厚底の靴を履いているから、身長をメチャクチャ盛っていて。みんなと目線が同じぐらいになってメチャメチャ楽しいです(ニコニコ)。

――廣川さん、坂元さん、三品さんが可愛らしさの中にカッコよさがある格好に対して、松田さんと小玉さんはガーリー全開な服ですね。

廣川 今回、奈々聖と(松田)美里の服は新しいデザインなんですよ。

松田 私の服、「ザ・地雷系ファッション」で、超可愛いですよね。
そもそも私、ピンクがものすごくドストライクで! しかもリボンとフリフリ+スカート、これ完全に私にとってのフルコンボ。あと、今日は5センチ以上の厚底の靴を履いているので、いつも以上に背が高くなって、なんか……“ポッキー系女子”になった気分で、メチャ新鮮です。

坂元 勝手に新しい「○○系女子」を作ってる(笑)。

――アハハ! 勝手ながら小玉さんは、普段から可愛らしい服を着ていそうなイメージがありますが。

小玉 そう思われがちですけど、普段はモノトーン多めで。ここまでガーリーな服はほぼ着ないんです。

廣川 確かに衣装イメージが強から、フリフリを着ている印象を持たれがちだよね。

三品 とは言いつつ、過去に片足は踏み入れていてたよね。

坂元 そうそう、昔の梨々華は真っ白い花柄のフリフリの服だった!

小玉 ……そうだったね(照笑)。昔から落ち着いた格好が好きだったのに、なぜか小6~中学2年のころは真っ白の花柄のフリフリが好きで。なんであのときだけブリッブリだったのか思い出そうとしても、「な、何があったんだろう……」と思いだせなくて。

一同 (笑)。


小玉 この空白の期間に間違いなく何かあったんですよ……本当に謎。全然記憶にない。

――記憶から抹消されているほど、思い出したくないことなのでしょうか……(苦笑)。

小玉 そうなのかも……私の中の闇歴史なのかも(笑)。

三品 私の話なんだけど、アイドルになる前はお兄ちゃんのおさがりばかり着ていて。それがアイドルになってからは「私服特典会」が始まって、特典会用にアイドルぽい服を買っていたの。梨々華も「私服特典会」の影響で可愛い服を持っていたんじゃない?

小玉 それかも! アイドル=カワイイ服っていうイメージがあったんだろうね。逆に今、こういうフリフリの服を着たことで、あの頃の初々しさが戻ってきた感じがします。

――今も全くもって初々しいですよ(笑)!

一同 (笑)。

――小玉さんからナイスパスをいただきました。闇かわいい&地雷メイクにちなんで、「過去に置いていきたい闇歴史」トークを暴露していただきたいと思います!

坂元 過去に置いていきたいもの……結構ある気がする(笑)。

松田 私、わーすた加入前までは病み症で、ちょっとでも悲しいことがあればすぐに泣いていました。
今でこそ“病み系”=カワイイみたいなイメージありますけど、完全に可愛くない病み方で(苦笑)。これは本当に私の中の闇!

坂元 本当にそうだったね。私が一番美里と長い付き合いなんですけど、出会った頃は人見知りが爆発していて、どんなに大切なミーティングでも「なんでこの子、こんなに声が小さいの?」と思うぐらいゴニョゴニョ声で話していて。それがわーすたに入ってからは、とんでもなくハジケはじめて、これが本来の美里なんだ!! って思いました(笑)。わーすた入ってくれてよかったよ、メチャメチャ元気になってくれて。

松田 本当にみんなと会えて良かった(笑)。

廣川 これは闇というか、消したい過去なんですけど、昔の自分のブログが本当につらくて。

一同 わかる~!!

廣川 わーすたが結成される前のブログは、年齢もあって「可愛いよね!」で済ませられるので気にならないんです。問題なのはわーすた結成間もない頃のヤツ。私、顔文字が大好きで今でも使っているんですけど、昔は一文書くたびに顔文字をつけていて、改めて見返したときに「なに、このキラキラアイドルは!?」って恥ずかしくなるような内容で(笑)。

――いやいや、キラキラアイドルで間違いありませんから(笑)!

廣川 もうキラキラ! の次元を超えちゃっていて。本当に過去の自分のブログは消したい。
ついでにみんなのブログも読んで見たんですけど……。

小玉 やめて(笑)!

三品 読むなよ~!

廣川 正直言うけど美里以外全員、本当にキツかった(笑)。

一同 おい(笑)!!

廣川 美里は今も昔も全然変わらないから安心して読めるんですよ。一番の変化は瑠香。もうスゴイよ。

三品 だろうね……それこそ昔はメチャクチャ絵文字が付いていて。キラッキラ感全開で、可愛らしさをなんとか醸し出そうとしていたんですよ。

松田 別に可愛いのはいいじゃん(笑)。

三品 いやいや。絵文字だけならいいけど、言葉遣いが……。「○○だょ」とか「○○だぉ」みたいに、小文字をやたら多用していて(苦笑)。正直ブログだけじゃなく5・6年前の自分にかんするものは文章から写真まで全て消したい。
今Twitterの過去の投稿、地味に消しているからね。

小玉 その行動がすでに闇を感じる(笑)。

三品 これ、正直言おうか迷っていたんだよ。だって、言えば掘られちゃうじゃん。

――そうですね、今のうちに全部消しておかないと、この記事が出ると同時にファンの方々に確実に掘り返されて魚拓を取られますからね。

三品 えぇっ!? このこと書くんですか?もう、絶対に探さないでほしい!

坂元 もし、わーしっぷ(ファンの総称)さんが過去のブログを掘る気なら、私たちも全力で戦う気なので覚悟してください(笑)。

【後編はこちら】足元お留守事件にピコハン大暴投…わーすたが振り返る"闇歴史"「猫耳が片っぽだけになっている」

▽わーすた×TRAVAS TOKYO
https://civarize.jp/travas_tokyo.html
編集部おすすめ