大人気格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズがまたまた面白いコラボレーションを展開している。お相手は小林製薬の外用消炎鎮痛剤「アンメルツ」。
「肩こりに悩むゲームユーザーにアンメルツブランドを使ってほしい」という思いがあるという。
ヨコヨコ操作といえば、ガイルのソニックブームに春麗(チュンリー)の気功拳、エドモンド本田のスーパー頭突き……そのほか数々の必殺技を繰り出すために欠かせない。納得できるような、こじつけのような、とにかくユニークな発想にニヤリとさせられる。

パッケージには、シリーズの中でも屈指の人気を誇る「ストリートファイターII」のキャラクターが描かれている。リュウが、ガイルが、春麗が、まさに必殺技を打つ迫力ある瞬間だ。なんというか、ストIIというのがうれしい。四十肩に悩まされる世代は、対戦後に友達や兄弟とリアル・ストリートファイトになりかけた当時を思い出すかもしれない。
一方、テレビゲームで力が入りすぎて、電源を落としたときに思わぬ肩のこりに驚くのは、年齢問わずによくあること。そんなとき患部にアンメルツを塗れば、じんわり血行が促進されて、腕を交差させるソニックブームのポーズも天高く腕を突き上げる昇竜拳のポーズも思いのまま。要するにストレッチ効果が期待できる。

懐かしいドット絵が描かれた商品は「アンメルツゴールドEX」と「アンメルツゴールドEX NEO」の2種類。