4月10日に新ヘアケアブランド『Savon du Savota(サボンドサボタ)』がローンチされました。

『Savon du Savota』は“がんばるのは得意だけど、休むのは苦手”な限界OL界隈に向けた、“めんどくさい”気持ちすら肯定し、応援するヘアケアブランド。
忙しい日々を生きる人へ寄り添い、ポジティブに自分をケアできる時間を提供したいという思いから誕生したそうです。

全ラインナップにサボテン由来成分と立体補修成分を組み合わせた、美容室メーカーが開発した独自商標成分「ヘアプランパー」を配合。保湿と補修を同時にかなえ、ぷっくりツヤ髪へ導いてくれます。

同日には発表会も開催され、Z世代から絶大な支持を集める俳優の山下幸輝さんと山之内すずさんがゲストとして登壇。“サボテン美容”を体感しながら、自身のプライベートなことについても語ってくださいました!
○新商品「Savota」を使ってみた感想は?

Savotaの“美しい白い砂漠”の世界観に合わせて、真っ白なコーデで登場した二人。山下さんは髪にトゲっぽいニュアンスを入れた“サボテン風ヘア”に初挑戦したそうで、山之内さんはペディキュアも緑と、Savotaのサボテンを表現していてとってもすてきでした。

実際に「Savota」を使ってみた感想について、山下さんは「やっぱりこういう仕事をしているとスタイリング剤やアイロンの熱で髪がどうしても傷んでしまうのが一つの悩みだったんですけど、Savotaを使うと、すごく水分を多く含んだような潤いがあって、本当に髪の毛が生き返ったし、若返ったような気がしました」と大喜び。

山之内さんも「私もパサつきが気になっていたんですけど、Savotaを使い始めてから洗い流したタイミングから髪が潤っているのが分かるんです。あとは超爽やかなめちゃくちゃ良い香り。年齢、性別問わずみんな“これいい香り”って感じるんじゃないかな」とSavotaの効果を感じられた様子でした。

また、今回のSavotaシリーズには、多忙な人にとってもうれしい「ドライシャンプー」もラインナップ。

山之内さんは「汗かきなので、もう多分無いと生きていけないです。
夏場のロケとか一日中やってると大変なことになるんですけど、そういう時に頭皮にも体にも使える。サラサラでいい匂いになるので安心してロケができそう」と明かし、実際に使ってみた感想を問われると、山下さんは「僕も歌って踊ったりするし、汗めっちゃかくんですけど、そういう時に使ったら汗がピターッて止まって。すごく効果を実感しました」と感動。二人ともすでにお気に入りアイテムとなっているようでした。

一方、イベントでは正解ならご褒美としてサボテンの実であるドラゴンフルーツ、不正解なら食用サボテンを実食するというルールのクイズも出題。

結果的に二人そろって正解したものの、「せっかくだったらどっちも食べてみたい」という山之内さんの考案で食用サボテンに挑戦した二人でしたが、「意外とおいしい」と声を弾ませながらコメントしていました。

さらに、“めんどくさい界隈”の方々に向けて、「ドライシャンプーを使用して楽しくヘアケアをする」をテーマにした、山下さん考案のダンスを二人で披露する場面も。

キュートなダンスを踊る二人からは拍手が上がり、終始盛り上がりを見せていました。

○山下幸輝&山之内すずの美容事情

また、イベント終了後は質疑応答の時間も。サボテンヘアに挑戦していた山下さんに「今後してみたい髪型は?」との質問が飛ぶと、山下さんは「まだ人生で1回もしたことないですけど、坊主は本当にやってみたくて。こういうお仕事を始めてから、スタイリストさんとかメイクさんに頭の形がいいねって褒めていただけることが多いのでやってみたいなって。作品の役作りでできたらいいですね」と期待を込め、髪の毛を一度も染めたことが無いという山之内さんは「金髪とかしてみたい。
眉毛とかも染めちゃったりして! ちょっと一回やってみたいなっていう憧れはずっとあります」と、二人とも新しいヘアスタイルに意欲的な様子。

さらに、ヘアケア以外の美容で実践していることを聞かれると、山下さんは「毎日パック」と「水をよく飲むこと」を挙げ、「パックはスキンケアのタイミングでちゃんと夜に毎日して、水は1日2リットルくらい飲んでます」と紹介。

山之内さんは「スキンケアとかではないんですけど、生活習慣として自炊をしてます。自分のご飯を食べてないとちょっと気持ち悪いというか。外食が続くと、早く家に帰って自分のご飯を食べたいってなって、お野菜いっぱい食べてます」と明かしてくれました。
○新商品「Savota」の魅力

現役美容師の10人中9人が「使いたい」と答えた仕上がりの”超保湿×サボテン抱水美容”「Savon du Savota(サボンドサボタ)」。

今回発売されるラインナップはインバスアイテムの「サボンドサボタ モイストプランプシャンプー」、「サボンドサボタ モイストプランプヘアトリートメント」、「サボンドサボタ サボテンスクラブスケーラー」、アウトバスアイテムの「サボンドサボタ 3Dリペアヘアオイル」、「サボンドサボタ フレッシュオイルインヘアミルク」の5種類。

独自処方のぷっくりツヤ髪成分“ヘアプランパー”を全ラインナップに配合し、浸透型パテジェル処方が、髪表面と内部を集中的にケア。さらに、アイテムを使う順番で残香が変化する3D構造フレグランスで、その日の気分に合わせて
香りをカスタマイズすることができます。

毎日を忙しく生きる人にとっての味方となるようなヘアケアアイテムで、毎日のバスタイムを底上げ&リラックスタイムにしてみてくださいね。

(取材・文:瑞姫)
編集部おすすめ