みなさんこんにちは~!リリィです!
今回は、夏のおしゃれを爽やかに演出してくれる「ピスタチオグリーン」を取り入れた緑コーデを紹介します!
ファッションの記事一覧
緑は一年中人気のカラー。
でも、一口に緑と言っても色んなカラーがありますよね!
今回取り上げるのは、ちょっぴりくすんだ感じの淡い緑が爽やかなピスタチオ色を使ったピスタチオコーデです!
重すぎず、冷たすぎないピスタチオコーデは、夏に向けてのイチオシコーデ♡
さっそく、インスタで見つけたワンランク上のおしゃれな緑コーデを紹介します!
2wayフロントボタンタンクトップ/WEGO(ウィゴー)¥1,759(税込)商品を見てみる
リネンブレンドタックストレートパンツ/WEGO(ウィゴー)¥3,299(税込)商品を見てみる
シアーバンドカラースリットシャツ/WEGO(ウィゴー)¥3,299(税込)商品を見てみる
颯爽としておしゃれです!!
ピスタチオグリーンでワントーンコーデって難しいイメージでしたが、ひとつひとつのカラーを絶妙に変えることで、すっきりしたコーデになるんですね~!
インナーに無地のタンクトップを着ると大人っぽく、また、シースルーブラウスを羽織ることで夏らしい印象を与えます!
さらにアクセントとなっているのが、ヴィンテージ風のコンチョチェーンベルト♡
ベルトのデザインを変えるだけで色んな雰囲気になるので、気分によって変えるのもおすすめです!
ハートラインストーンチェーンベルト/MIXXMIX¥ 2,179(税込)商品を見てみる
アンニュイに羽織った淡いカラーブラウスで明るい印象に♡
着方ひとつでイメージチェンジが叶うブラウス、ぜひいろんなコーデで試してみてくださいね~!
パンツとブラウスが無地の時は、インナーは柄ものにするとよりおしゃれになります♡
フリルタイブラウス/WEGO(ウィゴー)¥3,299(税込)商品を見てみる
ワントーンコーデのポイント
全体的にすっきりしていて、大人っぽいコーデですね~!
ピスタチオグリーンのジャケットがとてもお洒落!
パンツとバブーシュの組み合わせは、夏にとってもおすすめです♡
バブーシュを履くことで足元がすっきりし、涼しげなコーデになります!
リネンブレンドジャケット/WEGO(ウィゴー)¥5,499(税込)商品を見てみる
大人コーデのポイント
代官山が似合いそうなおしゃれ上級生コーデがこちら♡
ピスタチオカラーのニットベストは古着が好きな方にもおすすめなアイテムです!
丈が短いビスチェは、スタイルをよく見せてくれます!
無地のブラウスと合わせることで、ニットの良さが引き立ちます!
ピスタチオカラーベストとノーカラーブラウスの組み合わせはとってもキュート♡
また、ノーカラーブラウスは、女の子らしさを演出してくれ、優しいイメージを醸し出せます。
このように襟が首元まであるブラウスを着る時は、髪を耳にかけたり、結んであげると顔周りがすっきりします!
カラーニットベスト/DING(ディング)¥2,199(税込)商品を見てみる
ノーカラーボリュームスリーブブラウス/WEGO(ウィゴー)¥3,299(税込)商品を見てみる
ビスチェコーデのポイント
どんなアイテムと合わせても甘めコーデがキマるキャミワンピは、ピスタチオコーデにもおすすめです!!
無地×無地のコーデの場合は、こちらのようにラウンドのかごバックなどを合わせると、小物が映えてとてもおしゃれになります♡
ピスタチオカラーに限らず淡色コーデが流行っている今、おすすめなキャミワンピコーデです!
リネンブレンドワンショルワンピース/WEGO(ウィゴー)¥4,399(税込)商品を見てみる
キャミワンピコーデのポイント
シンプルなデザインなのでどんなコーデにも合い、ネイルも映えますね!
ピスタチオカラーに挑戦したい方は、スマホケースなど小さなアイテムからはじめるのもいいですね♡
ピスタチオカラーのネイル、とっても人気ですよね~♡
濃淡色を塗り分け、1色にしないことで抜け感が生まれておしゃれに仕上がります!
CANMAKEのネイルはお手ごろな価格で色んなカラーを楽しめるので、おすすめです!
気になるピスタチオコーデはありましたか?
かわいい系から大人っぽいコーデまで幅広く使えて、今とってもおすすめなカラーです!
みなさんもぜひ挑戦してみてください!
ファッションの記事一覧
今回は、夏のおしゃれを爽やかに演出してくれる「ピスタチオグリーン」を取り入れた緑コーデを紹介します!
ファッションの記事一覧
ピスタチオグリーンってどんな色?
お洒落見え・大人見えが簡単に実現するカラー【緑コーデ】
緑は一年中人気のカラー。
でも、一口に緑と言っても色んなカラーがありますよね!
今回取り上げるのは、ちょっぴりくすんだ感じの淡い緑が爽やかなピスタチオ色を使ったピスタチオコーデです!
重すぎず、冷たすぎないピスタチオコーデは、夏に向けてのイチオシコーデ♡
さっそく、インスタで見つけたワンランク上のおしゃれな緑コーデを紹介します!
PICK UP ITEM



ピスタチオグリーンでワントーン緑コーデ
小物がピリッとアクセントに♡【緑コーデ】
颯爽としておしゃれです!!
ピスタチオグリーンでワントーンコーデって難しいイメージでしたが、ひとつひとつのカラーを絶妙に変えることで、すっきりしたコーデになるんですね~!
インナーに無地のタンクトップを着ると大人っぽく、また、シースルーブラウスを羽織ることで夏らしい印象を与えます!
さらにアクセントとなっているのが、ヴィンテージ風のコンチョチェーンベルト♡
ベルトのデザインを変えるだけで色んな雰囲気になるので、気分によって変えるのもおすすめです!
PICK UP ITEM

ルーズに羽織ったブラウスが◎【緑コーデ】
アンニュイに羽織った淡いカラーブラウスで明るい印象に♡
着方ひとつでイメージチェンジが叶うブラウス、ぜひいろんなコーデで試してみてくださいね~!
パンツとブラウスが無地の時は、インナーは柄ものにするとよりおしゃれになります♡
PICK UP ITEM

ワントーンコーデのポイント
- きれいめなアイテムで合わせる
- 小物でスパイスを効かせて!
シックな大人カジュアル緑コーデ
ジャケットとパンツでフェミニンに【緑コーデ】
全体的にすっきりしていて、大人っぽいコーデですね~!
ピスタチオグリーンのジャケットがとてもお洒落!
パンツとバブーシュの組み合わせは、夏にとってもおすすめです♡
バブーシュを履くことで足元がすっきりし、涼しげなコーデになります!
PICK UP ITEM

大人コーデのポイント
- アクセやシューズをモノクロや落ち着いたカラーにする
ピスタチオグリーンのビスチェ・ベストコーデ
ニットベストで個性的に【緑コーデ】
代官山が似合いそうなおしゃれ上級生コーデがこちら♡
ピスタチオカラーのニットベストは古着が好きな方にもおすすめなアイテムです!
丈が短いビスチェは、スタイルをよく見せてくれます!
無地のブラウスと合わせることで、ニットの良さが引き立ちます!
ノーカラーブラウスで清楚に♡
ピスタチオカラーベストとノーカラーブラウスの組み合わせはとってもキュート♡
また、ノーカラーブラウスは、女の子らしさを演出してくれ、優しいイメージを醸し出せます。
このように襟が首元まであるブラウスを着る時は、髪を耳にかけたり、結んであげると顔周りがすっきりします!
PICK UP ITEM


ビスチェコーデのポイント
- 合わせるトップスは気分で無地と柄物を使い分けて
- ヘアスタイルはすっきり目が吉!
ピスタチオグリーンにレイヤードして緑コーデ
どんなアイテムと合わせても甘めコーデがキマるキャミワンピは、ピスタチオコーデにもおすすめです!!
無地×無地のコーデの場合は、こちらのようにラウンドのかごバックなどを合わせると、小物が映えてとてもおしゃれになります♡
ピスタチオカラーに限らず淡色コーデが流行っている今、おすすめなキャミワンピコーデです!
PICK UP ITEM

キャミワンピコーデのポイント
- かわいくしたい時・・・白ブラウスやレーストップスを着る
- 大人っぽくしたい時・・・白Tやタンクトップを着る
- 個性的にしたい時・・・シースルーシャツを羽織る、シースルーブラウスをインナーとして着る
ピスタチオグリーンの注目アイテム
ピスタチオカラーのスマホケース【緑コーデ】
シンプルなデザインなのでどんなコーデにも合い、ネイルも映えますね!
ピスタチオカラーに挑戦したい方は、スマホケースなど小さなアイテムからはじめるのもいいですね♡
ピスタチオカラーのネイル【緑コーデ】
ピスタチオカラーのネイル、とっても人気ですよね~♡
濃淡色を塗り分け、1色にしないことで抜け感が生まれておしゃれに仕上がります!
CANMAKEのネイルはお手ごろな価格で色んなカラーを楽しめるので、おすすめです!
気になるピスタチオコーデはありましたか?
かわいい系から大人っぽいコーデまで幅広く使えて、今とってもおすすめなカラーです!
みなさんもぜひ挑戦してみてください!
ファッションの記事一覧
編集部おすすめ