男性と女性とでは思考パターンも行動パターンも違うもの。

その違いが関係性を悪化させる原因となることもあるでしょう。

そこで今回は、男性が彼女に抱きがちな「不満」を紹介します。

不満をはっきり言ってくれない

良いことも悪いことも男性は「言われないとわからない」ということを頭に入れておきましょう。

特に不満については「察してもらおう」とは思わない方が良く、「こういうことはしないでほしい」「こうされるのは苦手」など言葉にして伝えることが大切。

女性は彼氏に不満をストレートに言うと「嫌われてしまうかも」とイメージしてしまいがちですが、逆に男性は「不満を溜め込まれる方がイヤ」なのです。

感情の起伏が激しい

男性は感情の起伏の激しい女性を苦手としています。

特に突然怒りや悲しみなどネガティブな感情を前面に出されてしまうと、どのように対処したら良いのか男性は手をこまねくでしょう。

もし怒りや悲しみなどを感じたとしても、それをストレートに出すよりは冗談っぼく怒ったり、甘えるように拗ねて見せたりなどして、その場の空気を壊さないように自分の感情を伝えるようにした方が、男性もきちんと反省してくれるものです。

今回紹介した内容に不満を感じる男性は少なくないので、もし心当たりがあるなら改善に努めていきましょうね。

編集部おすすめ