日常の出来事をSNSにアップしている女性は少なくないでしょう。
でも、投稿の内容によっては、好きな男性の怒りを買ったり、距離を取られる原因となることも。
そこで今回は、男性が嫌がる「投稿の内容」を紹介します。
ツーショット写真や男性の写真たとえツーショットの写真であっても、自分の写真を勝手にSNSにアップされるのを嫌がる男性は少なくありません。
女性としては「素敵な写真だからみんなに見てほしい」という気持ちかも知れませんが、SNSの場合は鍵アカでない限り不特定多数に写真を公開することになるので、プライバシーを勝手に暴かれているような感覚を男性は持ってしまうのです。
なので、アップする前に必ず男性の承諾を取ることをおすすめします。
また、もし共通の友達レベルで写真を見せたいのであれば、SNSにアップではなく、グループLINEで共有くらいがベターでしょう。
男性の発言や行動男性と親密な様子を匂わせたかったりノロけたかったりして、「彼氏が~と言っていた」「彼氏の〇〇な行動が素敵すぎた」などと勝手に投稿されるのを嫌がる男性は少なくありません。
これもプライベートな自分を暴かれているような感覚に陥るのでしょう。
また、SNSでの投稿はどんな経緯で誰の目に触れるかわからないので、デートで訪れた場所、デートでしたこと、喧嘩したことなどプライベートが筒抜けになるような内容も勝手にアップしない方がいい場合もあります。
このようにプライベートな内容をSNSに勝手に投稿されたくないと考えている男性は少なくないので、ぜひ注意していきましょうね。