恋をすると、ときめきや幸せよりも不安やモヤモヤが大きくなってしまう女性は少なくありません。

そこで今回は、恋愛すると「自分を見失ってしまう女性」に見られる特徴を紹介します。

嫌われたくなくて“偽りの自分”を演じ続ける

「この発言、引かれないかな?」という思考にとらわれていませんか?

男性から嫌われることを極端に恐れると、自然体でいられなくなるんです。

本当はドラマより映画が好きなのに「彼が好きだから」とドラマの話題ばかり、本当は辛口コメントが得意なのに、彼の前では「すごいね!」とヨイショばかり…。

こうして“偽りの自分”を演じ続けていると、次第に「本当の自分」がわからなくなっていきます。

“妄想フィルター”で彼の愛情を変換してしまう

「昨日より連絡が少ない…飽きられたかも」「友達と遊ぶ約束をした…私と一緒だと楽しくないのかな」など、男性の些細な変化を過剰に読み取ろうとしていませんか?

実は、この習慣には「自分は愛される価値がない」という思い込みが隠れています。

だから彼の「好き」という言葉よりも、「もしかして離れていく?」という不安の声の方が大きく聞こえてしまうんです。

そして不安を打ち消すために、彼の行動を監視したり束縛したりするようになると、本当に男性は離れていくでしょう。

男性の言動に心が振り回されてばかりの恋愛ほど辛いものはないので、ぜひ今回紹介した特徴を「自分を大切にすること」を念頭に置いて改善に努めてくださいね。

編集部おすすめ