名古屋市中村区のささしまライブ駅近くにあるストリングスホテル名古屋で、2022年7月1日(金)~9月11日(日)の特定日に、「STRINGS 北海道ビアテラス」が開催されます。

STRINGS 北海道ビアテラスは、食の宝庫・北海道をテーマにした絶品料理を味わえるビアガーデンです。
ライトアップされた大聖堂を臨むテラスでは、非日常感たっぷりの夜を過ごせます。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北...の画像はこちら >>


アルコール飲み放題プランとノンアルコール飲み放題プランがあり、アルコール飲み放題プランでは、サッポロ生ビールやワイン(赤・白)、カクテルなどを好きなだけ楽しめます。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


料理は、最初にワンプレート前菜が運ばれてきて、その後はビュッフェコーナーから好きなものを好きなだけ取り分けるスタイルです。

ワンプレート前菜は以下の5種類で、どれも北海道らしさを感じるものばかり。

・北海道とうもろこしのデクリネゾン
・自家製スモークサーモンと北見たまねぎのサラード イクラのアンサンブル
・ホワイトアスパラガスのロースト 雲丹をのせて トリュフとエシャロットのラビゴット
・ビシソワーズ ラベンダーカラーのクルトンを浮べて
・じゃがいもとゆり根のサラダ ポメリーマスタードをきかせて

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


続いて、ビュッフェコーナーからは、すりおろしオニオンでマリネしたフレンチザンギ ローストアーモンドのアクセント。「ザンギ」は北海道の唐揚げのことで、それをフレンチ風に仕上げているのがストリングスホテル名古屋風です。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


カボチャとブロッコリーの温サラダ バルサミコのドレッシング。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


夏野菜と北海道クリームチーズのキッシュ。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


北海道名物ちゃんちゃん焼き。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


牛肉の煮込み シェリービネガーをきかせて ジンギスカン風。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


8種類の具材をのせた札幌ラーメンサラダ。ソースはゴマダレソースと中華風ソースの2種類です。


ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


室蘭やきとり風 ローストポーク。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


エスカルゴバターとツブ貝のブルゴーニュ風。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


ビュッフェコーナーの料理は何度でもおかわり自由です。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


19時30分~20時30分の時間帯は、テラスのグリルワゴンコーナーでは、新じゃがいものアヒージョとバラエティーソーセージを提供しています。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


焼きたて熱々のソーセージや新じゃがいものアヒージョは、冷えたビールとの相性が最高です。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


デザートはストリングス特製メロンパフェ 木彫りの熊をイメージして。ボリュームのある肉料理を食べた後に嬉しい、さっぱりデザートです。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


『STRINGS 北海道ビアテラス』は、2022年7月1日(金)より開始します。毎日ではなく特定日の開催となっているので、詳しくは公式サイトにてご確認ください。

7月31日と8月14日は、21時よりストリングスホテル名古屋の中庭で打ち上げ花火が実施されます。ビアテラスを満喫した後に花火鑑賞も楽しめる特別な2日間なので、友達同士やカップルで出かけてみてはいかがでしょうか。

ストリングスホテル 名古屋のビアガーデン『STRINGS 北海道ビアテラス』


Post: GoTrip! https://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

名称 ストリングスホテル 名古屋
住所 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
アクセス JR名古屋駅桜通口より徒歩15分、あおなみ線ささしまライブ駅より徒歩3分
公式サイト STRINGS北海道ビアテラス
編集部おすすめ