名古屋市中村区のささしまライブ駅近くにあるストリングスホテル名古屋で、2023年6月1日(木)~8月31日(木)の特定日に「ピカチュウアフタヌーンティー」が開催されます。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


リンゴから顔を出すピカチュウがキュートなムースショコラ、ピカチュウの耳がついたマフィン、ピカチュウの背中の模様がデザインされたマカロンなど、ピカチュウからインスパイアされた遊び心あふれる上質なスイーツ7種類は、思わず心に電撃走るかわいさです。


電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


紙製ランチョンマットやメニュー表もこのかわいさで、ファンは持ち帰りたくなること請け合い! 先行試食会でこのピカチュウアフタヌーンティーを味わってきたので、感想を交えて紹介します。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


こちらが実際に運ばれてきたアフタヌーンティースタンド(2名盛り)です。ストリングスホテル名古屋らしいデコラティブなアフタヌーンティースタンドは特別感があって、運ばれてきた瞬間に歓声をあげそうになりました。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


上段中央でひときわ存在感を放っているのは「ピカチュウと真っ赤なリンゴ」。ラズベリーソースで仕上げた真っ赤なリンゴをモチーフに、酸味のあるパッションフルーツのムースと濃厚ショコラを組み合わせ、ピカチュウのカラーをイメージしたスイーツです。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


パッションフルーツの爽やかさでさっぱりといただけるので夏にぴったり。大きめサイズなので、これ一つでもかなり満足感がありました。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


表情がキュートな「ピカチュウロリポップ」は、手に持って写真を撮りたくなるホワイトチョコレートロリポップです。裏側にしかけがあり、食べるとちょっとびっくりするかもしれません。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


中段に載っているのは「10まんボルト風チョコレートオペラ」と「ヨーグルトのパンナコッタ」。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


ピカチュウおなじみのわざ「10まんボルト」をイメージしたデザインの「10まんボルト風チョコレートオペラ」は、上品な味わいのオペラ(ガトーショコラの一種)です。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


ヨーグルトとレモンジュレをかけ合わせた「ヨーグルトのパンナコッタ」は、夏らしく爽やかなグラスデザート。
やや硬めで弾力のあるレモンジュレととろけるパンナコッタの食感のコントラストも楽しい一品です。飾ってある2粒の赤すぐりは、ピカチュウの頬をイメージしているのだとか。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


下段に載っているのは「キャラメルマカロン」「ピカチュウマフィン」「森のピスタチオムースタルト」の3種類の焼き菓子です。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


ピカチュウの背中をモチーフにした「キャラメルマカロン」は、さっくりとしたマカロンに濃厚なキャラメルクリームがはさんであります。柑橘風味のマフィンに黄色のシャンティクリームを絞った「ピカチュウマフィン」は一口サイズで食べやすいです。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


ピカチュウの暮らす森をイメージした「森のピスタチオムースタルト」。タルトの中にはピスタチオの香ばしい風味のムースが詰まっており、上に木の実があしらってあります。「かたいきのみを電撃で焼いて食べる」というピカチュウの世界観を表現したスイーツなのだとか。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


ピカチュウアフタヌーンティーは、7種類のスイーツのほか、3種類のセイボリーが別皿で提供されます。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


鶏肉と豚肉のテリーヌの中にヘーゼルナッツを入れ、黄色ニンジンとマスタードのピューレを添えた「パテ・ド・カンパーニュ」。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


ビーツと黒胡椒を練り込んだタルトに、ベーコンのキッシュとカマンベールチーズ風味のクリームを添えた「キッシュ」。塩気と酸味のバランスがよく、スイーツの合間に食べると口が変わって飽きがきません。


電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


黒い竹炭パンと黄色菊を使用した「スモーブロー」。上には赤いビマンデスペレットという唐辛子が添えられており、程よいピリリ感が楽しめます。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


ドリンクは、フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュフレール」の紅茶(マルコポーロ、アールグレイインペリアル、ボレロなど)、コーヒー、ジュース、日本茶、中国茶、フルーツティーなど種類豊富にそろっており、おかわり自由です。

種類変更もできるので、スイーツやセイボリーに合わせて好きなドリンクを選びましょう。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


オプション(有料)で、ピカチュウを表現したフルーツエード、モクテル、アートラテのオリジナルドリンクやパスタもあります。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


オリジナルドリンクを注文するとモンスターボール型コースターをもらえるので、記念に持ち帰るのも良さそうですね。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


ピカチュウアフタヌーンティーは、ストリングスホテル名古屋で2023年6月1日(木)~8月31日(木)の特定日に開催されます。詳細は公式サイトの「ピカチュウアフタヌーンティー」ページをご確認ください。

電撃走るかわいさ! ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」


Post: GoTrip! https://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

名称 ストリングスホテル 名古屋
住所 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
アクセス JR名古屋駅桜通口より徒歩15分、あおなみ線ささしまライブ駅より徒歩3分
公式サイト ピカチュウ アフタヌーンティー
編集部おすすめ