IKEAで人気の収納システムALGOT(アルゴート)。壁に支柱を取り付け、ハンガーラックや棚板、バスケットなど豊富なパーツを自由に組み合わせることができます。

清潔感のあるホワイトで統一できるのも魅力。今回は、ALGOTを賢く使いこなすユーザーさんの事例をご紹介します。収納の見直しに、ぜひ参考にしてみてください。



組み合わせ自在なオープン収納

IKEAのALGOTは、家の中でどの場所にもぴたりとはまる収納システム。設置場所にあわせて支柱を取り付け、棚板や専用パーツを組み合わせて自由に設計することができます。ユーザーさんの華麗なオープン収納を見てみましょう。


■見せる収納がバッチリ決まる

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術1...の画像はこちら >>


クローゼットとディスプレイをしっかり両立させたMi-naHiさんの収納棚。旦那さまの収納スペースだそう。こんな風に支柱に棚板やバスケットを取り付け、自分好みに設計できるのがALGOTの魅力ですね。


■ウォークインクローゼットも思いのまま

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術10選
撮影:nekomusumeさん


nekomusumeさんのウォークインクローゼットは、ALGOTシステムを駆使してスッキリと整頓されています。ズボンハンガーを取り付ければ、ボトムス類も一目瞭然。とても使いやすそうですね。


■ランドリーにもぴたりとハマる

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術10選
撮影:COさん


洗濯機の上部はデッドスペースになりがちですが、こんな風にディアウォール+ALGOTの支柱を立てて収納棚に。ニトリで購入されたというボックスも白でそろえて、清潔感たっぷりのランドリーです。


■脱衣所のスペースも工夫して

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術10選
撮影:mireiさん


ALGOTは、支柱を立てるだけで好きな場所に棚を作ることができます。mireiさんは、脱衣所のちょっとしたスペースを利用して収納棚を設置。こんな風にワイヤーバスケットと中身が見えないボックス、どちらも自由に組み合わせられます。



フレーム+バスケット、引き出しタイプの使い方

ALGOTには、フレームとバスケットを自由に組み合わせる、引き出しタイプの収納もあります。3段から6段まで、フレームサイズに合わせてバスケットの数もアレンジ可能。ユーザーさんの使い方を参考にしてみましょう。


■4人家族、圧巻の収納

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術10選
撮影:booさん


booさんのリビングにあるクローゼット。扉を開けると圧巻の収納です。ビッシリ詰まったALGOTのフレーム+ワイヤーバスケットには、4人家族の衣類が納まっているそう。ワイヤーバスケットなら中身が見えて、お子さんでも取り出しやすいですね。


■洗面台の下にジャストフィット

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術10選
撮影:yanさん


ブルー×ホワイトが眩しいyanさんの洗面台の下には、ALGOTのフレーム+メッシュバスケットの収納棚。メッシュバスケットなら通気性も良く、洗面所にもぴったり。下段の大きめのバスケットを脱衣カゴにするのは、Goodアイデアですね!


■トップシェルフを取り付けて並べる

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術10選
撮影:hiroさん


ALGOTのフレーム+バスケットを家族の人数分、5台並べたhiroさんの収納。別売のトップシェルフを取り付けて、上の棚も有効活用されています。バスケットはメッシュとワイヤー、どちらも自由に組み合わせられます。



便利なパーツで自分らしくオーガナイズ

ALGOTには、便利な専用パーツがたくさんあります。パーツにはブラケットが付いているので、壁に支柱さえ取り付ければ、工具なしで簡単にプラスすることができます。ユーザーさんのカスタマイズ例を見てみましょう。


■トリプルフックでタオル掛け

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術10選
撮影:runayucoさん


runayucoさんは、ALGOTの支柱にトリプルフックを取り付けてタオル掛けに。ブラケットが付いているので、工具なしで簡単に取り付けられます。高さも自由に調整できるので、使い勝手が良さそうです。


■メッシュバスケットで、すき間収納

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術10選
撮影:Momoeさん


Momoeさんは、食器棚の横にデッドスペースを見つけてALGOTの支柱を設置。そこにメッシュバスケットを取り付けて収納棚に。こんな使い方もあるんですね。食材置き場として使いやすそうです。


■シューズオーガナイザーで靴収納

オープン収納ならIKEAのALGOTにおまかせ!快適収納術10選
撮影:meeさん


meeさんの洋服部屋は、ALGOTで作った収納棚がビッシリ。支柱に別売のシューズオーガナイザーを取り付けると、こんな風に靴をズラリと並べて収納できます。前後2列、たっぷり収納できて便利ですね。

いかがでしたか?自由な組み合わせが楽しい、IKEAのALGOT収納システム。ちょっとしたすき間にも、壁一面にも対応できるフレキシブルさが魅力ですね。

ぜひみなさんも、収納スペースにALGOTを取り入れてみてはいかがでしょうか?



執筆:Aoyamay
編集部おすすめ