ワイヤーとラジオペンチ、この2つのアイテムで始めることができるハンドメイド、ワイヤークラフト。100均でも買えるので、初心者でも気軽に始められます。

RoomClipのユーザーさんにも素敵なワイヤークラフト作家さんがいますよ。その草花やアートな作品とインテリアをご紹介します。



草花や花かご、古城の門を思わせるモチーフ

ワイヤークラフトには、どんなものがあるのでしょうか?欲しい雑貨を自分で作ってみたり、小さなオブジェ作品を飾ったり、手の込んだ作品になると、意匠を凝らしたポイントになるものもあります。


■サインや花をモチーフにしたフィルター立て

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集の画像はこちら >>


コーヒーのペーパーフィルター立てって、お気に入りのものをなかなか見つけられないこともありますよね。こちらは、ワイヤークラフトを使って「coffee」とサインを入れたフィルター立てです。こなれていて、カフェにもありそう。右の小ぶりのフィルター立てには花があしらわれていて、セットで使えますね。


■猫やグリーンが踊る愛らしい白いかご

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:Ryokoさん


白いワイヤーで作られた小さな花かご。グリーンとともに猫が楽しげです。黒い背景にフックで引っ掛けているので、並んでいる白い花かごが映えます。お友だちからのハンドメイドのプレゼントとのこと。手作りだからこそ、いっそううれしいですよね。


■欧風スタイルの百合門をかたどったオブジェ

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:kuさん


黒いワイヤーで作られた、中世の古城を思わせるドラマチックな百合門のオブジェは、お友だちからのプレゼントだそうです。アンティークのような作品で、ほんわかするキュートなハリネズミやクマたちに混ざって、童話の世界のようなやさしい空気をつくっています。



アートな立体オブジェたち

ワイヤークラフトでは、直線を作るのが難しいので、結束線を使って作品を作る方法もあります。ここでは、美麗、アーティスティックで立体的なワイヤークラフトの作品をご紹介します。


■黒が19世紀のフランス風のスズラン

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:wire-erableさん


wire-erableさんは、結束線を使ってスズランを作っています。なだらかな曲線が流麗で、右の古い洋書風のペーパーとあわせて、ノスタルジックな雰囲気を出していますね。パールを使っているアイデアも光ります。


■不思議な存在感のカメラと星のオーナメント

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:Shooowkoさん


Shooowkoさんは、お友だちの作品をドライフラワーと並べて飾っています。カメラと星は、RoomClipユーザーさんが大好きなモチーフのひとつ。壁にオーナメントがあると、パッとそこだけ光が当たったように、明るくなりますね。


■まさにアート!なハンティングトロフィー

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:harurioさん


harurioさんがワイヤーで作ったのは、狩りの獲物の頭部を飾っておくハンティングトロフィー。このサイズ感の大作に一目見てびっくりしました。素材はダイソーのワイヤーというのでコスパも抜群です。まさに、アートですね。



ときめきのワイヤークラフト実例集6選

手軽に始めることができて、アレンジも多様なワイヤークラフトの作品。それでは、みんなはワイヤークラフトの作品をお部屋の中でどんなふうに使っているのでしょうか?RoomClipの実例と写真を参考にしてみてください。


■海外の新聞受けのようなラフなオブジェ

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:Whiteberryさん


Whiteberryさんの作品は、あえてラフな感じにラインを作ることで、抜け感が出て、こなれた海外風になっています。ナチュラルで素朴な感じが、インテリア好きの心をくすぐる絶妙なラインを生み出しています。ハンギングラックに洋書の1ページをはさんで、さらに欧風になっています。


■知的なスクエアのグリーンポット

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:imokoさん


スクエアにかたちづくった、ワイヤークラフト作品を手掛けたimokoさん。電球型のテラリウムと並べて、スクエアにはフェイクグリーンを入れています。3つ並べると、グリーンのオーナメントのようですね。


■とってもキュートな気球型の花かご

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:ARIさん


気球の形にしたワイヤークラフト作品を作ったARIさん。中に花を入れて、花かごの気球が空を飛んでいるようです。「Cafe」のサインは遊び心があり、窓辺を彩る楽しいインテリアですね。


■クラシカルでロマンチックなライトカバー

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:hamu.haruさん


下から見ると花のかたちになっている、ワイヤーで作ったライトカバー。黒いワイヤーのなめらかな曲線がクラシカルで甘い、ロマンチックな雰囲気を作っています。お部屋のノスタルジックなムードにもピッタリ。窓の両側にもワイヤークラフト作品が飾られています。


■重ねた葉が可憐な花のキャンドルホルダー

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:posauruさん


posauruさんは、作りためていた葉っぱの部分を使って、花のキャンドルホルダーを作りました。「クネクネ楽しい~♪」と制作中に喜びの声をあげるほど楽しかったとのこと。輝く雫のような透明パーツが、華やかさを盛り上げていますね。


■最高にロマンチックで清楚なメッシュボトル

プチプラでスウィート♡ワイヤークラフトアイデア集
撮影:kimiさん


kimiさんは、お友だちが作ったボトル飾りに花を飾ったり、まわりにファンタジーの世界を思わせる、白いペガサスや動物たちを配置しています。

ワイヤーメッシュクラフトは、建築資材のメタルラスで作成したものだそう。白いボトル飾りがロマンチックに映ります。

ワイヤーとラジオペンチという、2つのアイテムで始められるハンドメイド、ワイヤークラフト。RoomClipの作品と写真を参考にして、あなたも取り組んでみませんか?



執筆:たちばな ゆり(Yuri Tachibana)
編集部おすすめ