お、ねだん以上ニトリでお馴染みのみんな大好きニトリ♡家具や雑貨はもちろん、食器などテーブルを華やかに彩るアイテムもたくさんあるんです。今回はそんなニトリのアイテムを使った、テーブルディスプレイをご紹介させていただきます。
食器類は種類が豊富
ニトリの食器類は、とにかくバリエーションが豊富です!サイズや柄、カラーもたくさんあるので迷ってしまうことも。そんなときに、ぜひ参考にしていただきたい実例をご紹介させていただきます。
■シンプルだからなんにでも合う
和洋どちらにも合いそうなこちらのお皿、ニトリです!シンプルながらどこかほっとする優しいフォルムとカラーが、添えられた和菓子を引き立てていますね。tajiさんはこちらと手ぬぐいを合わせて、新しくもどこか懐かしい和モダンな雰囲気のテーブルコーディネートをされています。
■お気に入りをそろえて使える

こちらの素敵な食器の数々、すべてニトリのものです。優しい色合いで丸く愛らしいフォルムの食器たちは、mapleさんのカフェ風インテリアととても相性がよくまとまっていますね。
■落ち着いた印象の和食器も

ダークブラウンの木目のテーブルに風呂敷、その落ち着いたコーディネートに合わされているのはニトリの和食器の数々です。さらにニトリのお盆で和食器コーディネートをランクアップできますね。
これがなくっちゃ!ニトスキ
お料理したまま出すことができて、さらにお料理もおいしく仕上がると大人気のニトスキ。お持ちの方も多いのではないでしょうか?こちらでは、そんなニトスキを使った、テーブルコーディネートをご紹介させていただきます。パッと華やかなテーブルコーディネートをお楽しみください。
■シンプルなお料理にぴったり

akiさんは、ニトスキで目玉焼きとウインナーをお作りになっています。お皿に乗せるよりもテーブルが華やかになるニトスキは、シンプルなお料理にもぴったりですね。
■ハンバーグはジューシーに

こちらはおいしそうなハンバーグです。ニトスキが主役となった、カフェのようなテーブルコーディネートですね。ニトスキを使うと、ハンバーグがジューシーになるそうですよ♡
■お皿の上に置いてワンプレート風に

なんてさわやかな朝食なんでしょう……♡Atsushiさんは、ニトスキを使ってこんなに魅力的なコーディネートをされています。お皿の上に置くことでワンプレートになり、よりカフェ気分が味わえますね。
■アヒージョも楽しめる驚きの守備範囲

kumiさんはニトスキの新しい魅力を引き出されていますよ。美味しそうなアヒージョとお酒のただでさえテンションの上がる組み合わせ♡そこにニトスキが入ることで、まるでお店で食事をしている気分でさらに楽しめそうですね。
そのほかのテーブルを彩るアイテム
食器類やニトスキの他にも、テーブルを彩るアイテムにたくさん出会うことができますよ♡毎日の食卓を盛り上げる、ニトリのアイテムを使ったテーブルコーディネートをご覧ください。
■テーブルランナーをアクセントに

シンプルながら雰囲気たっぷりのkei.hiroro2さんのテーブルには、ニトリのリバーシブルテーブルランナーが!きれいなブルーが、テーブルだけではなく、お部屋全体のアクセントとなっていますね。"リバーシブル"という点もうれしいポイントです。
■お部屋の印象を決めるテーブルクロスも

テーブル全体を覆うテーブルクロスは、ニトリのものです。テーブルクロスは、お部屋の雰囲気を決める大切なポイント。ホワイトのお花柄で、さわやかなものを選ばれています。大切なテーブルを守れるうえにかわいい、一石二鳥のアイテムですね。
■ニトリで優雅なひと時を

こちらのテーブルコーディネートに使われたアイテムは、ほぼニトリのものなのだそうですよ。ホテルで過ごす、ティータイムのような優雅な雰囲気ですね。カップとソーサーは透明感のあるものを選んで軽やかな印象に。すっきりとしたフラワーベースは、場所を選ばず使えそうです。
いかがでしたか?バラエティに富んだニトリアイテムは、日々の食卓にも大活躍してくれます。みなさんもぜひお気に入りのアイテムを見つけに、ニトリに足を運んでみてくださいね。
執筆:ayako.s