麦茶や、ジュースを冷やしておいたりと、冷たい飲み物が欲しい季節には大活躍の冷水筒。いろいろな機能やデザインのものがあるので、せっかくならテーブルに出したままでもインテリアとして楽しめるものを選びたいですよね。

暮らしに合った、ステキな使い方をされているユーザーさんの実例をご紹介しします。



シンプルデザインの冷水筒

冷水筒はシンプルですっきりしたデザインのものは、やっぱり人気です。毎日のように使うものなので、飽きのこない物を選ぶというのもいいですね。どんなインテリアにも合わせやすいです。


無印良品・フレッシュロック

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットでの画像はこちら >>


奥が無印良品のアクリル冷水筒2リットル。お茶パック入れ付き、横置きもできますよ。手前がフレッシュロックのピッチャー1.1リットルで、ワンタッチオープンです。どちらもシンプルで機能的。ユーザーさんはお子さんの水筒持参に合わせて、手持ちの無印良品のものに加えて、フレッシュロックの方も購入されたそうです。


■ホームコーディ

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットで
撮影:kiki_nekkoさん


グレーが上品な冷水筒はホームコーディのワンプッシュピッチャー。開閉が片手でできて便利!ロックしたら横にして置くこともできますよ。カラーもホワイトだけでなく、グレー、ベージュと言ったやわらかな色があるので、ナチュラルインテリアにも、合わせやすそうです。


■sarasa design

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットで
撮影:BUTTERFLYさん


スクエアタイプの冷水筒は、収納時に無駄な空間なくスッキリ収まりますね。こちらはsarasa designのウォータージャグ。カラーもモノトーンで、スリムでスタイリッシュなデザインです。横置きもできて機能面も◎。

お茶以外のドリンクも入れてみたくなりますね。


■フィルターインボトル

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットで
撮影:rinaaaa_1125さん


グリーンのアクセントクロスに、鉢のグリーンが美しいお部屋。ワイン型のボトルが、お部屋の雰囲気にマッチしていますね。こちらはハリオのフィルターインボトルです。注ぎ口にフィルターがついているので、ボトルに直接茶葉を入れても、そのままグラスに注げる仕様です。本体は耐熱ガラスになっています。



キュートなデザインの冷水筒

容量や機能も大事だけど、やっぱり見た目が好みに合うものだと、テンション上がりますよね。冷蔵庫から出すたびにウキウキするような、見た目もかわいい冷水筒の実例をご覧ください。


■ガラス風ブルー

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットで
撮影:spinetailさん


何とも涼し気な色の冷水筒。こちらはFranc francのオースボトル。ガラスのように見えますが、ポリカーボネート製です。高級感があるのに、割れない素材なのがうれしいですね。ストレーナー付きで、ハーブやレモンなども入れられるそうです。ユーザーさんは、きれいなブルーのグラスと共に楽しまれています。


■パステルカラー

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットで
撮影:magical-kinocoさん


見ているだけで元気が出てきそうな、冷水筒。こちらは3coinsの商品です。

パステルカラーの雲&虹柄が、とってもキュート♡カラフルでスマイルたっぷりな、ユーザーさんのお部屋にマッチしています。


■ポップなイエロー

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットで
撮影:mochirenaさん


こちらはスタジオクリップの冷水筒。何と言っても、フタの鮮やかなイエローがかわいいです。手描き風な容量の目盛りもポイントですね。ユーザーさんは、有機ルイボスティーを入れているのだそうですよ。



収納にもこだわって

夏場は冷蔵庫に保管しておくことが多い冷水筒。お家の冷蔵庫のドアポケットに入るサイズのものや、横置きできるものなど、冷蔵庫のどこに収納したいかも、選ぶときのポイントになりますね。ユーザーさんはどんな風に収納されているのでしょう。気になる実例をご覧ください。


■ウォーターカラフェでスッキリ

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットで
撮影:minteaさん


KINTOのウォーターカラフェは本体とフタだけというシンプルなデザイン。片手でも注ぎやすいように、設計されているのだそうです。持ち手がない分、冷蔵庫のドアポケットに収納しやすいようになっています。ユーザーさんは麦茶入れとして活用されています。


■フレッシュロックで統一

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットで
撮影:Ariiisuさん


ユーザーさんの冷蔵庫では、コンソメ粉末だしなどや、調味料類、お茶のピッチャーも容器を全部フレッシュロックで統一。冷蔵庫ポケットが、まとまった美しい空間に!ユーザーさんは2リットルのピッチャーを使用されています。3つ並べるとぴったりフィット。

お気に入りのメーカーでそろえても、楽しいですね。


■野菜室に縦置き

見た目も使い勝手も◎冷たい飲み物を冷水筒・麦茶ポットで
撮影:mimomamaさん


こちらは冷蔵庫の野菜室です。ユーザーさんは無印良品の、アクリル冷水筒・ドアポケットタイプを使用。こうして野菜室に保存すると、たくさん収納できていいですね。無印良品の冷水筒はフタに取っ手がついていて、取り出しやすいのがGOOD。お茶を入れてもよし、ユーザーさんのように麺つゆや酒などを入れてもよしです。

いかがでしたか?見た目も絵になるアイテムなら、お客さまにお茶を出すときも安心ですね。モダンなデザインからラブリーなものまで、容量もいろいろありますので、お気に入りの冷水筒を見つけてみませんか。



執筆:kaya-ri
編集部おすすめ