たった数%の増税でも、高価なアイテムだと増税前と後とでは数千円の差が出てきます。消費税が上がる前の今、お家の中で気になっているアイテムを買い替えるチャンスですよ♡そこで今回は、RoomClipユーザーさんが購入されたアイテムを参考に、増税前に買い替えておきたいおすすめのアイテムをご紹介いたします。
メインになる大型家具
一度購入すると長く使える大型の家具は、壊れていたり古くなっている場合は買い替えのチャンスです。お部屋の雰囲気を決める大型家具を替えて、今よりもっと好みの空間をデザインすることができますよ。
■ソファ
Kanaさんは家族で座れる大きめのソファを購入されました。以前のソファは二人掛けだったそうなので、これからはゆったりくつろげそうですね。優しいグレーカラーのソファで、コーディネートもハイセンスです。
■ベッド

yocchanさんはほとんどの寝具をニトリでそろえられています。ふかふかで気持ちの良さそうなベッドですね。ベッドは安くても数万円するので、増税前に寝具のコーディネートまで完成させておくのがおすすめです。
■テレビボード

Makiさんはテレビボードを購入されました。モノトーンの北欧インテリアで、曲線のある家具が優しい雰囲気を作ってくれています。テレビボードは視界に入りやすいので、古くなっていたりインテリアに合わない場合は増税前に買い替えてすっきりしたいですね。
■ダイニングテーブルセット

t.mさんはダイニングテーブルセットを一新されました。ロータイプで曲線のある、可愛らしいデザインが魅力的です。家族が増えて使いづらくなったダイニングテーブルは、増税前に買い替えて楽しい食卓を囲めるようにしたいですね。
お部屋の雰囲気を左右するアイテム
お部屋に表情と明るさをもたらせてくれるファブリックアイテムの買い替えは、増税前の今がグッドタイミングです。シーズンごとに洗って使われていた方も、この機会に気になっていたスタイルに挑戦してみるのも楽しいですね♪
■カーテン

yoshiさんはカーテンを買い替えられました。爽やかなカラーでお部屋がさらに明るくなりましたね。長く使うカーテンは、洗っても汚れが取れなかったり、日光や紫外線で傷んでいたりします。増税前のタイミングで買い替え、お部屋の印象を変えるのも楽しみになりますよ。
■ラグ

prelumoさんはラグを購入されました。昨年のラグを使う予定だったそうですが、良いラグに出会えてよかったですね♡新しいラグは気持ちが良く、お部屋の雰囲気をガラリと変えることができます。
■カバー類

mikiさんは座布団カバーを購入されました。シンプルで清潔感のあるカバーですね。カバー類は洗いながら繰り返し使うことが多いですが、一新するとお部屋の新しい雰囲気を楽しめます。増税前に好みのスタイルに模様替えを済ませておきたいですね。
いくつあっても良いアイテム
食器や収納周りなどのまとめ買いもオススメです。ひとつひとつはお手ごろな価格でも、いちどにたくさん購入すると予想以上の差になってしまいます。
■食器

mckさんは少しずつ、「しのぎ」シリーズの食器を集めているそうです。和洋どちらも使える、味のあるデザインが良いですね。断捨離や破損などで家族の人数分そろっていないなど、気になる点があるなら増税前に食器を買いそろえておくのがおすすめです。お料理も映え、食卓がさらに楽しくなりますよ。
■タオル

Jinaさんはタオルを新調されました。シンプルで上品な柄が良いですね♡新しいタオルは、肌触りも見た目もうっとりしてしまうもの。たくさん必要であれば、これを機に一新しておきたいアイテムです。
■収納アイテム

miiiさんはお片付け用にインボックスを購入されています。ニトリで人気のインボックスは、このようにサイズ違いでも美しくスタッキングでき、整理収納の強い味方です。お部屋をすっきりさせたい、収納を見直したいという方は増税前に購入するのがおすすめですよ。
増税直前は駆け込みも増えるため、欲しかったアイテムが手に入らないこともあり得ます。アイテムを事前に決めて、早めの購入がおすすめです。みなさんもぜひ、買い替えておきたいアイテムをチェックしてみてくださいね♡
執筆:ayumi