キッチンをさまざまにDIYしている実例をご紹介します。DIYした棚を、収納やディスプレイに使っている方が多いですが、お家のテイストや間取りに合わせた仕上がりの棚になっていますよ。

シートや布を貼って自分好みの空間を作ったりなど、参考にしたいアイデアやDIYですので、ぜひご覧になってみてください。



シートや布を使ってDIY

最初に、シートや布などを使ってDIYした実例をご紹介します。換気扇フードや壁、レンジフードをそれぞれ好みの雰囲気にしていますよ。細かいところまで工夫されているのでぜひご覧ください。


■マスキングテープでDIY

DIYで好みのテイストや空間を手に入れよう♡キッチンのDIY...の画像はこちら >>


換気扇フードにマスキングテープを貼り、ステンシルやアルファベットをつけてリメイクしたそうです。黒地にゴールドのアルファベットが映えて、換気扇上のメニューが書かれた黒板やロゴのステンシル、カッティングボードなど細かいところまでカフェスタイルでそろえてありますね。


■リメイクシートとビニールテープでDIY

DIYで好みのテイストや空間を手に入れよう♡キッチンのDIY
撮影:toramさん


グレーのビニールテープと白のリメイクシートを使って、サブウェイタイル風の壁を作ったそうです。アイデアがすばらしくきれいに仕上がっていますね。よいアクセントになっている木製棚とセリアのボヌールは、マグネットを貼って付けているそうですよ。壁もディスプレイもアイデアが光るDIYですね。



棚をDIY

次に、棚をDIYした実例をご紹介します。用途やキッチンのテイストに合わせて、工夫して棚をDIYしていますよ。


■カウンターと上棚のDIY

DIYで好みのテイストや空間を手に入れよう♡キッチンのDIY
撮影:sakiさん


こちらはカウンターも上棚もDIYしたもので、上棚はラブリコで、カウンターはニトリの3段カラーボックスを使っているそうです。カラーボックスには木目調の扉を付けて、カラーボックスとは分からない見た目ですね。淡いナチュラルな色合いでそろっていて、見ていて癒やされるほっこりとしたカフェのようなスペースです。


■キッチン背面壁に棚をDIY

DIYで好みのテイストや空間を手に入れよう♡キッチンのDIY
撮影:Samさん


キッチン背面の壁に1×4材とラブリコを使って棚をDIYしています。下の作業台とはつながっていなく作業台は手軽に動かせてお掃除がしやすいそうです♪この作業台もDIYしたもので、三段の棚の天板部分を再利用しています。背面空間を有効に使って、収納にもディスプレイにもなるスペースになっていますね。


■IH奥に棚をDIY

DIYで好みのテイストや空間を手に入れよう♡キッチンのDIY
撮影:yuu.hさん


IH奥に棚をDIYして、お料理によく使うものを置いているそうです。油はね防止に高いところに置いて工夫されています。棚の横板は防水性のあるニスを塗っているそうですよ♪白や赤のキッチングッズで統一されていて、白いタイル壁に木材の色が映える棚ですね。


■キッチン背面にレンジ台と棚のDIY

DIYで好みのテイストや空間を手に入れよう♡キッチンのDIY
撮影:pippiさん


レンジ台と棚をDIY。レンジ台の炊飯器置き場にはスライドレールを付けて、その上にランチョンマットスペースも作ったそうです。棚は2×4材とラブリコを使ってDIYしたそうで、ブライワックスを塗った木材の色がいい味を出していますね。こだわりがたくさん詰まったDIYになっています。



キッチンカウンター周りのDIY

最後に、キッチンカウンター周りに棚やカウンターテーブルをDIYした実例のご紹介です。ディスプレイや収納スペースを自分好みのテイストでまとめていて、DIYの楽しさがとても伝わってきます。


■男前なディスプレイ棚をDIY

DIYで好みのテイストや空間を手に入れよう♡キッチンのDIY
撮影:Ayaさん


ラブリコで棚をDIYして、キッチンカウンターに男前なディスプレイスペースを作っています。黒系の雑貨やグリーンをうまく配置してかっこいいディスプレイですね。まるでお店のような雰囲気で、ダイニングテーブルともピッタリなテイストのDIYになっています。


■見せる収納に棚をDIY

DIYで好みのテイストや空間を手に入れよう♡キッチンのDIY
撮影:Yume_usagi_13さん


キッチンカウンターに2×4材とラブリコで棚をDIYしています。お気に入りのマグカップやグラスをディスプレイして見せる収納にしたそうです。ステンドグラスを飾ったり、カラフルなタンブラーをディスプレイして、すてきなカフェコーナーになっていますね。


■カウンターテーブルをDIY

DIYで好みのテイストや空間を手に入れよう♡キッチンのDIY
撮影:cherryさん


チェストにパイン材を乗せてDIYしたカウンターテーブルです。以前は別の場所でアトリエのテーブルとして使っていたそうで、簡単に動かせるそうですよ。こんなにすてきなカフェ風のカウンターテーブルがあったら、お茶や食事の時間が楽しく過ごせそうですね。

さまざまなキッチンのDIYの実例はいかがでしたか。男前なディスプレイやカフェのようなスペースなど、好みのテイストにDIYすると居心地のよいキッチンになりますよね。ぜひDIYで好みのキッチン作りに挑戦してみてください!



執筆:Lime
編集部おすすめ