誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。
今回は、アンティークとモダンが融合した海外テイストが素敵なお宅にお住まいのkinu-itoさんに、かごバッグの目隠しカバーの作り方をご紹介いただきます。
教えてくれた人
kinu-itoさん築19年経ち、子供の手が離れたのを機に改めて理想の暮らし方を見つめ直し中。お金をかけず、DIYやリメイクを楽しんでいます
必要なもの
■所要時間
10分
■購入する材料 計2アイテム 200円(税抜)
カフェカーテン【Seria(セリア) 売場:装飾品】布用ボンド【Seria(セリア) 売場:その他】■必要な道具
ハサミつくりかた
■STEP1
カフェカーテンを半分に折り曲げ、ハサミでカットする。
■STEP2
カットした部分の生地がほつれないよう端を内側に折り曲げ布用ボンドで接着する。
■STEP3

カゴの縁から1cm程下がったところに布用ボンドをつける。バッグ中央で結べるように生地の角が中心に来るよう配置します。ぐるりと一周ではなく、中央は10センチほどつけません。
■STEP4

ボンドが乾かないうちに、カットした生地を貼り付けて完成です。
かごをおしゃれに目隠し♪

かごの中をおしゃれに隠してくれる簡単カバー♪爽やかなグリーン柄の布がアクセントとなり、バッグの印象がUP。柔らかな結び目も素敵ですよね。

かごバッグの種類とカフェカーテン柄の組み合わせによって、バッグの印象がガラッと変わりそう。手持ちのかごバッグに飽きてきた方にもおススメです。布を貼るだけなので、リメイク初心者さんでも簡単!皆さんもぜひ作ってみませんか?
ワンポイントアドバイス
カットした生地の端の後始末を丁寧にする。バッグの大きさと布の大きさの確認をする。バッグの大きさに合わせて布が縛れるように配置する。執筆:RoomClip mag 編集部