毎日のお洗濯に欠かせない洗濯ネット。皆さんはどうやって収納していますか?今回は収納上手なRoomClipユーザーさんたちの洗濯ネット収納テクニックをご紹介します。

洗濯機周辺をスッキリとさせる収納テクは必見です。使い勝手も良いアイディアを厳選しましたので、ぜひご覧ください。



バッグにイン

まずご紹介するのは、バッグに洗濯ネットを収納している実例です。ぽんぽん投げ込むことができるのでとっても便利な収納方法です。どんなバッグを使っているかにも注目しながら、ご覧ください。


■プチプラバッグに入れる

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディアの画像はこちら >>


キャンドゥのコットンバッグに、洗濯ネットを入れているユーザーさん。出し入れも楽ちんで、ユーザーさんもお気に入りだそうです。実例のように洗濯横に引っかけておけば、動作もスムーズにできそうです。


■ネットバッグにイン

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディア
撮影:piroyuさん


こちらのユーザーさんは、セリアのネットバッグを洗濯ネット入れにしています。通気性のあるネットバッグは、清潔に洗濯ネットを収納しておきたい方にもおすすめ。ユーザーさんも洗濯ネットを探す手間が減りそう!とお気に入りのようです。


■キュートなパンダさんバッグに

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディア
撮影:machikoさん


ダイソーのパンダ柄ネットバッグに、洗濯ネットを入れている実例です。きちんとファスナーが閉じられるバッグは、ラックにも入れ込みやすくて便利ですね。3COINSの収納ラックにもぴったりサイズだったのだそうです。



かごやボックスに入れる

続いてご紹介するのは、かごやボックスを使った洗濯ネット収納です。インテリアなじみのよいかごやボックスを使えば、洗面所も上質にまとまりますよ。ごちゃごちゃしない工夫にも注目してみてください。


■スマートなサイズ別収納

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディア
撮影:KLさん


引き出しの中に洗濯ネットを収納しているユーザーさん。ボックスを入れ込み、サイズ別に収納したところとっても使いやすくなったのだそうです。きちんとラベリングもしてあるので、誰が見ても一目で分かりますね。


■ブリキ缶で大人っぽく

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディア
撮影:sayaさん


salut!のランドリーボックスを購入したユーザーさん。中には洗濯ネットを入れる予定なのだそうです。実例のように大人キュートな洗剤ボトルなどと合わせると、よりインテリアが素敵にまとまりそうですね。


■かごを使って

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディア
撮影:oさん


こちらのユーザーさんは、かごを使って洗濯ネットを収納しています。外からは見えないようになっているとのことで、生活感も簡単にカットできます。ナチュラルなユーザーさん宅にもぴったりのアイディアです。


■ピクニックバスケットに入れる

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディア
撮影:mako2yaさん


棚上段にあるピクニックバスケットを、洗濯ネット入れにしている実例です。蓋つきのバスケットはホコリもかぶらず衛生的ですね。まるで雑貨屋さんのようなコーナーには、ワクワクしてしまいます。



ラックを活用

最後にご紹介するのは、ラックを使った洗濯ネット収納です。洗濯機の近くなど出し入れしやすい場所にラックを設置しておけば、時短にもつながります。デッドスペースを使ったアイディアも必見です。


■洗濯機横に

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディア
撮影:ayayayayaさん


洗濯機横にワイヤーネットを組み合わせて作ったラックを設置している実例です。洗濯ネットは、サイズ別に分けて収納しているそう。洗濯ネット以外にもさまざまなものを収納できるのがうれしいですね。


■扉裏を活用

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディア
撮影:Riiさん


こちらのユーザーさんは、洗面台下にセリアのラックを取り付けて洗濯ネットを収納しています。デッドスペースを活用できるナイスアイディアですね。ていねいに畳まれた洗濯ネットに、ユーザーさんのお人柄を感じます。


■大容量の壁面収納

お洗濯がぐんと楽になる☆洗濯ネットの収納アイディア
撮影:sallyさん


突っ張り棒とワイヤーネットを組み合わせて、大容量の壁面収納スペースを作っているユーザーさん。衣類は脱いだタイミングで洗濯ネットに入れてもらうよう、家族にお願いしているそうです。家事の手間を省く目から鱗の発想です。

洗濯ネットの便利な収納アイディアをお届けしました。毎日の洗濯に欠かせない洗濯ネットは、出し入れしやすく納めておきたいもの。ぜひ実例を参考に、ご自宅の洗濯ネット収納も見直してみてください♡



執筆:mochikinako
編集部おすすめ