■魚焼きグリルの掃除を楽に

魚を焼いた後のグリルのコゲや油汚れに悩んでいたという、ayapiさんです。ダイソーで見つけた、受け皿の汚れを防いでくれるグリルマットを取り入れています。ちょうどぴったりに敷くことができて、お魚を焼くのが楽になったそうですよ。
ごちゃつきを防いで
おうちをせっかく整理しても、すぐにごちゃついてしまうのもストレスの元ですね。キレイをキープしやすい工夫を取り入れて、気持ちよく過ごせるようにしてみましょう。続いて、ごちゃつきをふせぐアイデアについての実例をご紹介します。
■プラグを掛けるのにピッタリ

noraさんは、悩みの種だったドライヤーの収納を見直しています。セリアの「貼ってはがせるフィルムフック」の歯ブラシホルダーに、プラグがちょうどよく掛けられるのだそう。写真は二つが同じ高さだけれど、ずらしたほうが使いやすそうとのことです。
■シートのズレを防止して

キッチンの引き出しに敷く流し台シートは、使っているうちにズレてくるのが気になるもの。m.mさんは、ダイソーの「超強力マグネット」を使って引き出しに固定しています。フライパン立てにも同じマグネットを付けて、ズレを防ぐ工夫もされていますよ。
■ストックバッグを取りやすく

mimi828さんは、ストックバッグの収納方法を見直しています。バッグを種類ごとにジャバラ折りにまとめ、仕切り付きのケースに立てて入れるように一工夫。一枚ずつスルッと取ることができて崩れず、ノーストレスで使いやすくできています。