
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。
今回は、幼い頃から慣れ親しんだハンドメイドをインテリアづくりにも活かされているportulacaさんに、100均アイテムを組み合わせた素敵なフラワーオブジェのつくり方を教えていただきます。アイデアを手間を少し加えるだけで、ハイセンスな雑貨が簡単につくれてしまうんです。プレゼントとしても喜ばれるそうなので、早速チェックしていきましょう。
教えてくれた人
portulacaさんハンドメイドが大好きです。とくに花が好きなので、花を自分でドライにしてインテリア雑貨をつくっています。ワイヤークラフトや羊毛フェルト、リメイク鉢、リメイク缶もしているので時間がいくらあっても足りないです。
必要なもの
■所要時間
10分
■購入する材料 計6アイテム 600円(税抜)
アルファベットアイアン【ダイソー 売場:装飾品】プラ板【ダイソー 売場:オフィス/文具】透明セメダイン【ダイソー 売場:オフィス/文具】ブリザーブドフラワー【Seria(セリア) 売場:装飾品】ブリザーブドフラワー2種類目【Seria(セリア) 売場:装飾品】ブリザーブドフラワー3種類目【Seria(セリア) 売場:装飾品】■必要な道具
はさみピンセットつくりかた
■STEP1
今回つくるものは、アイアンオブジェにプラ板(クリアファイルも可)で背板をつけるようなイメージです。まず、プラ板の上にアイアンオブジェをのせ、キリや目打ちなどで傷をつけるようにしながら型をとります。その2mm外側をはさみを使ってカットしてください。AやBのような文字で、きちんとくり抜きをする場合は、ここでカッターに持ち替えて行います。
※先にアイアンオブジェにプラ板を貼り付けてしまえば、型を取らずにカットすることもできます。この際は、ぎりぎりの部分をカットしてください。貼り付けにグルーガンを使うと早いです。はみ出しにご注意ください。