プラスマイナスゼロは、シンプルなデザインで人気の家電ブランド。ナチュラルやモノトーン、北欧などあらゆるスタイルと相性が良いのが魅力です。

家電をインテリアのように出しておきたい方には特におすすめですよ。今回はプラスマイナスゼロの人気アイテムをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。



季節家電

寒い冬や暑い夏など、特定の季節になると必要になる季節家電。プラスマイナスゼロの季節家電はどれも、無駄のない美しいフォルムのものばかり。特にヒーターは、実例以外にもパネルヒーターやキューブ型の首振りヒーターなど、種類も豊富にそろっていますよ。


■セラミックファンヒーター

シンプル美ってこういうこと!暮らしにとけこむプラスマイナスゼ...の画像はこちら >>


温風ですばやくお部屋をあたためてくれるセラミックファンヒーター。miruさんはこのヒーターを4年愛用しています。コンパクトながらリビング全体があたたまるそう。猫ちゃんもヒーター前の特等席を陣取るほどお気に入りです。シックなブラウンは、落ち着いたあたたかみのあるお部屋にぴったりですね。


■1000Wカーボンヒーター

シンプル美ってこういうこと!暮らしにとけこむプラスマイナスゼロの家電
撮影:maronさん


こちらはスリムなフォルムで、すっきりと置けるカーボンヒーター。maronさんは、ダイニングテーブルの側で使っています。首振り機能がついているので、テーブル周り全体があたたかくなるのが便利ですね。きれいに片付いたリビングに置くことで、フォルムの美しさが際立っています。


■リビングファン

シンプル美ってこういうこと!暮らしにとけこむプラスマイナスゼロの家電
撮影:kodemariさん


kodemariさんが愛用しているのは、レトロなデザインがかわいい扇風機です。kodemariさんはブラウンをチョイス。ナチュラルなお部屋のアクセントになっていますね。背面にはさりげなく「±0」のロゴも入っており、シンプルながらもディテールにセンスを感じる扇風機です。



空調家電

空気清浄機や加湿器は、大きいものであれば存在感があるため、デザインは重要です。その点、プラスマイナスゼロのものならどんなお部屋にも風景のように馴染むから、置きやすいのが魅力。加湿器は愛用している方も多いですよ。


■スチーム式加湿器

シンプル美ってこういうこと!暮らしにとけこむプラスマイナスゼロの家電
撮影:mi..Eさん


こちらの加湿器は、静かにたたずむ水瓶をイメージしてデザインされたもの。mi..Eさんは、お子さんが通う保育園で風邪が流行っているため、ストーブ上のケトルと同時進行でお部屋の湿度を上げています。スチーム式なので加湿効果が高いのもポイント。乾燥対策ばっちりですね。お子さんへのあふれる愛情を感じます。


■アロマディフューザー

シンプル美ってこういうこと!暮らしにとけこむプラスマイナスゼロの家電
撮影:HELLO751さん


三角形のコンパクトな形がかわいいアロマディフューザー。HELLO751さんは癒しを求めてこちらを購入しました。コンパクトなサイズで棚上にもすっきりと置けていますね。

ホワイトで統一された棚上ディスプレイがとてもきれいです。こちらはライト機能が付いているので、香りと光を楽しめて癒し効果も抜群ですね。


■サーキュレーター

シンプル美ってこういうこと!暮らしにとけこむプラスマイナスゼロの家電
撮影:kooさん


空気の流れを循環させるサーキュレーター。kooさんはプランタースタンドに置いて活用しています。小さなお子さんがいるため、置き場所に悩んでいたそうですが、こちらはコンパクトサイズなのでプランタースタンドにもフィット。左右上下の首振り機能で、お子さんにも植物にも快適な空間になっています。



掃除・その他

プラスマイナスゼロの中でも、掃除機は人気アイテム。お部屋に出したままでもインテリア性が高く、収納スペースが少ない方にもおすすめです。そのほかにも、キッチンや洗濯、インテリア雑貨なども展開しているので、シンプル好きの方は見逃せませんよ。


■コードレスクリーナー

シンプル美ってこういうこと!暮らしにとけこむプラスマイナスゼロの家電
撮影:harmaaさん


harmaaさんは、コードレスクリーナーを愛用されています。5年間使っていたものが壊れ、また同じものを購入するほどお気に入りです。一軒家丸ごとクリーナーをかけても、充電を気にする必要がないそうですよ。吸引力もパワフルなうえ、置いておけば絵になるデザイン。harmaaさんが愛用するのも納得です。


■スタイルスチーマー

シンプル美ってこういうこと!暮らしにとけこむプラスマイナスゼロの家電
撮影:shimoamさん


こちらは片手で使えるスチームアイロンです。shimoamさんは、見た目が良くて掛けられるタイプのスチームアイロンを探していたところ、このアイロンにたどり着いたそう。

たっぷりのスチームで、ハンガーに掛けた衣類のシワ伸ばしが楽になりました。デザイン面も機能面も優秀な、デキるアイロンですね。


■オートディスペンサー

シンプル美ってこういうこと!暮らしにとけこむプラスマイナスゼロの家電
撮影:beiloopさん


こちらは手をかざすだけで、ハンドソープがでてくるオートディスペンサーです。シャープなノズルと、柔らかなボトルのフォルムが印象的なデザイン。beiloopさんは洗面台に置いています。ホワイトのタイルとライトグレーのオートディスペンサーの、絶妙なグラデーションがとてもおしゃれですね。

プラスマイナスゼロの家電をご紹介しました。どのアイテムも置き場所を選ばず、すっと暮らしにとけこむようなデザインばかりでしたね。シンプルながらも洗練されたデザインが印象的でした。欲しい家電がある場合は、ぜひチェックしてみてください。



執筆:puppy511
編集部おすすめ