ベッド下のスペースを有効活用できるロフトベッド。子ども部屋やひとり暮らしのお部屋など、スペースに限りがある場所では、特にありがたい家具ですよね。

RoomClipにはロフトベッド下の活用アイデアが満載。上手に使いこなして、お気に入りの空間をつくりましょう♪



デスク・作業スペースに

ロフトベッドの下に学習机や作業台を置かれている実例をご紹介します。ベッドとデスクをまとめて置ければ、ぐっと省スペースになりますね。ロフトベッド下を活用して、使いやすい作業スペースをつくられているユーザーさんもいらっしゃいました。


■シンプルな学習スペース

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用...の画像はこちら >>


黒いロフトベッドがカッコいい、息子さんのお部屋。ベッドの下は木製のデスクと収納棚が置かれた、シンプルで使いやすそうな、学習スペースになっています。壁にラブリコを立てて、棚を設置しているのもよいアイデアですね。


■ソファコーナーも併設

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用アイデア
撮影:ka.na.mamaさん


白木のフレームがやさしげな、ハイタイプのロフトベッド。その下にはデスクのほかに、ソファまで置かれています。勉強に疲れたら、ソファに座って休憩できるのがいいですね。収納やディスプレイに、壁面を上手に活用されているところも参考になります。


■収納力抜群な作業スペース

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用アイデア
撮影:macoさん


こちらは自作のロフトベッドの下につくった、作業スペースだそうです。ユーザーさんは三方の壁に有孔ボードを設置し、工具やタブレットなどを掛けられています。作業台の下も無駄なく使い、たくさんのものを収納。好きなものに囲まれ、趣味に没頭できる大人の隠れ家ですね。



子どもの収納・遊び場に

どんどん増える子ども用品や、場所を取るおもちゃ……。ロフトベッドなら下のスペースを活用して、すっきりと収納することができます。ベッド下はこもり感があるので、秘密基地気分が味わえるのも楽しいですね。


■収納をひとまとめに

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用アイデア
撮影:itsumiiiさん


モノトーンでスタイリッシュにコーディネートされた、男の子のお部屋。ロフトベッドの下はシェルフやボックスを置いた、収納スペースになっています。ベッド下に収納をまとめることで、お部屋を広く使えますね。ベッドサイドのフレームを利用した、バッグや帽子の引っ掛け収納も便利そうです。


■レゴを楽しむ場所に

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用アイデア
撮影:nireiさん


2×4材を使ってDIYされたという、ぬくもり感じる木のロフトベッド。ベッド下のスペースは、レゴを楽しむ場になっています。カラーボックスを活用した、プレイテーブル兼ディスプレイ棚が使いやすそうですね。工夫いっぱいの専用スペースのおかげで、散らかりがちなレゴもすっきりです。


■ダンボールハウスを設置

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用アイデア
撮影:mariiiiさん


白い板壁とレンガの外壁がかわいらしい、手作りのダンボールハウス。ユーザーさんはお子さんのロフトベッドの下に設置されています。大きなダンボールハウスは場所を取りますが、これなら邪魔にならず、よりいっそう秘密基地っぽさがアップしますね。



こんな使い方も

ほかにもいろいろな、ロフトベッド下の使い方がありますよ。ピアノ、テレビ、ハンモック、布団……。

ユーザーさんは自由な発想で、さまざまなものを置かれています。ロフトベッドのメリットを存分に発揮した、活用アイデアの数々ご覧ください。


■ピアノのスペースに

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用アイデア
撮影:czuさん


娘さんのお部屋にベッドと電子ピアノを置くために、ロフトベッドを手作りされたというユーザーさん。ベッド下をピアノのスペースにされています。シンプルナチュラルなベッドのデザインが、木目のピアノにマッチしていますね。落ち着きのある空間で、じっくりピアノの練習ができそうです。


■テレビコーナーに

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用アイデア
撮影:asokosamaさん


ロフトベッドはスペースが限られる、ひとり暮らしのお部屋でも大活躍です。こちらはリビング兼ベッドルームに設置されたロフトベッド。ベッド下はテレビを置く場所として活用されています。テレビまわりを黒でまとめることで、キリッと引き締まったコーディネートになっていますね。


■ハンモックチェアを吊るす

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用アイデア
撮影:bambiさん


娘さんの希望で、ロフトベッドの下にハンモックチェアを吊るされたというユーザーさん。取り付けには登山用の大きなカラビナを活用されているそうです。ロマンチックなデザインのハンモックが、女の子のお部屋にぴったり。夢のある楽しい空間が生まれています。


■布団を敷いて二段ベッドとして

上手に使いこなして、お気に入りの空間に♪ロフトベッド下の活用アイデア
撮影:mri96さん


ロフトベッドの下にスノコを置いて布団を敷き、二段ベッドのように使われています。

ご兄弟が別々に寝るようになったとき、空間を有効活用できるよう、狭い方の部屋にロフトベッドを置く予定だそうです。お子さんの成長に合わせた、ロフトベッドの賢い使い方ですね。

ロフトベッドって便利そう!と改めて思うような実例ばかりでした。ベッド下のスペースを、お気に入りの空間として、上手に使いこなしているのがすばらしかったです。ユーザーさんの活用アイデア、ぜひ参考になさってくださいね。



執筆:oriaya
編集部おすすめ