お部屋が広すぎて落ち着かないときや、プライベート空間を確保したいときに活躍するのが間仕切り。間仕切りを活用すれば、空間にメリハリがでて、お部屋の雰囲気がアップしますよ。
棚やソファで
棚やソファなどの大きな家具は、間仕切りとしても優秀です。さりげなくお部屋を仕切ってくれるため、圧迫感がないのも高ポイント。わざわざ間仕切りを買い足す必要がないので、手軽にマネしやすいのも魅力です。
■本棚でダイニングとリビングを仕切る
こちらはtuidoさんがDIYした本棚です。ダイニングとリビングの間に置いて、間仕切りにしています。横幅があるため、しっかりと空間が仕切れていますね。本棚には背板がないので抜け感があり、広々とした印象を与えます。実用性と見栄えのよさを兼ねた、お手本にしたいアイデアです。
■IKEAのイーヴァルを玄関からの目隠しに

収納棚として人気の、IKEAのイーヴァルシリーズを間仕切りにしたのはiinikuさん。iinikuさん宅は、玄関とリビングが直接つながっている間取りです。収納棚を下駄箱として設置し、リビングへの目隠しにしています。上段のオープン棚はディスプレイ用にしているそう。おしゃれなお出迎えになって一石二鳥ですね。
■ソファの背面を利用してお部屋にメリハリを

ソファの背面を利用すれば、間仕切りとして効果的。NUIさんは、ソファの背面をダイニングに向けてレイアウトすることで、リビングとの仕切りにしています。こちらのソファは背面がシェルフになっており、実用性にも優れています。ロータイプの仕切りは、開放的な西海岸テイストとの相性抜群ですね。
パーテーションで
お部屋をしっかりと仕切るのに便利なのがパーテーションです。パーテーションを上手に取り入れることで、お部屋の間取りを変えることも可能に。壁を傷つけないDIYパーツとして人気の、ディアウォールやラブリコなどを利用すれば、賃貸の方でも安心ですよ。
■パーテーションで新しい空間を生み出す

こちらはつっぱり式のパーテーションです。bonapetiさんは、9畳のお部屋をパーテーションで3分割にしています。両端を子ども部屋に、真ん中のお部屋は共有スペースにしたそう。9畳のお部屋がパーテーションで新たな空間へ生まれ変わりました。上の空間がオープンになっているため、圧迫感がないのも◎ですね。
■DIYパーテーションならリーズナブル

ホワイトとナチュラルカラーの組み合わせがかわいらしい、こちらのパーテーション。tomatoさんがラティスにスタンドをつけて、DIYしたものです。ラティスを活用したことで、リーズナブルにパーテーションができたそう。
■黒板を組み合わせればお子さんも楽しめる

リビングに間仕切りをつくったのはusagi_homeさんです。蚤の市で見つけたガラス窓や黒板を使用し、デザイン性の高い間仕切りに仕上げています。お絵描きスペースをつくることで、お子さんも楽しめる見事なアイデアです。奥の部屋にはお子さんの作業机があり、目隠しの役割もしっかり果たしてくれるそうですよ。
■ラブリコで襖から洋風間仕切りへDIY

ラブリコで間仕切りをつくったのはakezouさんです。もともと襖があった場所に、リビングと寝室を分ける洋風の間仕切りをDIY。目隠しの板には有孔ボードを使って、収納やディスプレイができるように工夫しています。とても襖があった空間とは思えませんね。アイデア満載の素敵な間仕切りができあがりました。
布やそのほかのアイデアで
カーテンやタペストリーなど布を使った間仕切りも手軽でおすすめ。色や柄にこだわれば、お部屋の雰囲気づくりに効果的です。季節にあわせて模様替えすれば、インテリアとしての楽しみにもなりますね。そのほかにもオリジナルの素敵な間仕切りアイデアもご紹介します。
■カーテンで仕切って暖房効率もアップ

Eriさんは、玄関からの通路にニトリのレースカーテンを間仕切りとして設置しています。レースカーテンなら重たくならず、軽やかな印象を与えられますね。玄関とダイニングスペースがしっかりと仕切れて、落ち着いた空間になりました。カーテンで仕切ることで暖房の効率もよくなったそう。いいことづくしですね。
■ソファサイドのスクリーンでつくる安らぎ

Hisayoさんはリサラーソンのカーテン生地を、ソファサイドにスクリーンとして使用。キッチンのドアからの目隠しになっています。生地を二重にしているため、透ける心配がなく目隠しにぴったり。仕切りをつくることで、ソファでの居心地がアップしそうです。ナチュラルな生地はお部屋の雰囲気とマッチしていますね。
■男前のカウンター付き間仕切り

オリジナルの間仕切りアイデアを教えてくれたのはtamaさんです。tamaさんは、カウンターテーブルとセットになった間仕切りをDIYしました。ソファの背面にあわせて設置し、リビングを仕切っています。格子状の間仕切りで解放感も◎。
居心地のよい空間をつくる間仕切りのアイデアをご紹介しました。家具を活用した開放的な間仕切りや、DIYによるデザイン性の高い間仕切りなど、お手本にしたくなるアイデアばかりでしたね。ぜひ参考にしてみてください。
執筆:puppy511