工業用アイテムや、店舗用の什器などをお部屋に取り入れたインダストリアルインテリアが今注目されています。シャビーで味わい深い雰囲気が演出されるインテリアスタイルです。

華美な飾り気がないからこそ引き出される魅力があります。それではユーザーさん達のインダストリアルスタイルのお部屋を見ていきましょう。



照明で取り入れるインダストリアル

照明はお部屋のインテリアスタイルを決めるのに重要なアイテムです。インダストリアルインテリアを意識した照明選びで、お部屋がグッと引き締まります。まずは照明を工夫することでインダストリアルスタイルを取り入れているユーザーさんのお部屋をご覧ください。


■建築現場用の照明

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリア...の画像はこちら >>


AkiOgawaさんは建築現場用の照明を買ってお部屋に取り付けたそうです。ホームセンターの建築資材売り場は、インダストリアルスタイルにお部屋を彩るための、さまざまなアイテムが手に入る宝庫だそうです。コンクリートの壁に、金具の渋い光り具合や黒いケーブルがマッチしていてかっこいいですね!


■ブリキ缶の照明

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリアの実例集
撮影:popさん


トタンの天井が印象的なpopさんのお部屋は、手作りのブリキ缶照明がインダストリアルインテリアのムードをアップさせています。内側のステンシルの「LIGHT」の文字や、英文紙を貼ってあるところが凝っています。隣に吊り下げられた裸の電球が照らすことによって、銀色に光る質感と印影が際立っています。


■鋼管で仕上げた照明

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリアの実例集
撮影:nishihara-baseさん


nishihara-baseさんが、鋼管を使ってDIYで手作りしたインダストリアルデスクライト。船舶用のランプを流用し、LED電球を使わず白熱球を使用して、やわらかい光りを楽しめるようにしたそうです。業務用の器具のようなデザインがクールで渋いですね!男前インテリアのお部屋のポイントになっています。



小物で取り入れるインダストリアル

ふとさりげなく目に入るアイテムにも工業用を思わせる見た目や質感のものを選べば、お部屋のインダストリアルスタイルを決定づけてくれるでしょう。存在感ある佇まいが独特の魅力を感じさせてくれます。ユーザーさん達はどのようなアイテムを取り入れたか早速チェックしてみましょう。


■定規でリメイクしたフォトフレーム

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリアの実例集
撮影:okameさん


okameさんは、セリアのフォトフレームとナチュラルキッチンの30cm定規2本を材料にして作ったフォトフレームを使っています。数字の書かれた道具を魅力的にアレンジしていますね。木の定規の温かみと数字の規則正しい並びのキリっとしまった見た目が、インダストリアルスタイルの良さを凝縮しています。


■パレット脚パーツをアロマディフューザーに

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリアの実例集
撮影:swaro109さん


swaro109さんの玄関では、変わった方法でアロマオイルを香らせているそうです。なんとパレットを解体した時の脚パーツにアロマオイルをしみこませてデュフューザーにしています。ナチュラルな風合いでありながら、アルファベットの印字や道具として使われていた時の跡がたまらなくかっこいいですね!


■シャビーなフックで吊りハンガー

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリアの実例集
撮影:KOMAさん


シャビーな風合いのフックを入手し、天井から吊り下げることによって洋服をかけられるバーを設置したKOMAさん。無駄なものが何もないそぎ落とされたシンプルさがしびれます!空間をうまく使い、機能的な洋服かけを作るアイディアがすごいです。かけられた服もディスプレイされたインテリアアイテムの一つのようですね。



家具で取り入れるインダストリアル

インダストリアルスタイルのどっしりと無骨な家具は、お部屋に硬派な重厚感を与えてくれます。不思議とせつない温かさを感じる家具の数々を見ていると、すっかりインダストリアルインテリアのとりこです。ユーザーさん達はどのようにお部屋に取り入れているのでしょうか。見せていただくのが楽しみですね♪


■ケーブルドラムの棚

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリアの実例集
撮影:natulove0418さん


本来電線等を巻くためのケーブルドラムを、natulove0418さんは棚として使っています。中心部分の板を一部はずして、中に収納を作ったり、キャスターをつけて移動を楽にできるようにしたり、たくさんの工夫が施されています。息子さんがいらっしゃったときは机としても利用することができるそうです。


■窓を天板に利用したテーブル

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリアの実例集
撮影:Mr.Romanさん


Mr.Romanさんは、アメリカで使われていた窓ガラスをテーブルの天板にして活用しています。窓ガラスは使われてきたことで歴史が刻まれ、ヴィンテージの深みを増していますので、素晴らしい素材です。味わい深いテーブルになっていますね。インダストリアルインテリアでまとめられたお部屋によくなじんでいます。


■アイアンラックと缶収納

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリアの実例集
撮影:koromo.さん


すっきりと整えられたアイアンラックと引き出しは、koromo.さんのお部屋の一角で存在感を発揮しています。特に、アイアンラックの錆び具合が雰囲気を作っているのでしょうね。飾られた古い缶や瓶、そしてグリーンがとても似合っています。シンプルなディスプレイは凛とした空気の静けさを感じさせます。


■メッシュ収納の子ども服入れ

無骨で味わい深いシンプルさが魅力♪インダストリアルインテリアの実例集
撮影:hachiさん


hachiさんのお宅では、DIYで作ったインダストリアル風の棚に子ども服を収納しています。メッシュ部分から透けて見えるカラフルな色あいと、棚全体の無骨な雰囲気がマッチしてかわいらしくみえますね。お店のような収納で、服を選ぶのも楽しくなりそう♡ビビットな床の敷物との相性も抜群です。

工業用や店舗用など、無駄をそぎ落とした無骨なアイテムを取り入れることで、クールなシンプルさを演出することができます。硬派な中に、どこか味わい深さを感じさせてくれるインダストリアルスタイルをぜひ取り入れてみてくださいね。



執筆:tanikawa
編集部おすすめ