ブラックインテリアを取り入れたお部屋のコーディネートは、クールでエレガントな雰囲気を演出できます。お部屋を引き締め、メリハリを出したいときにも効果的。

今回はRoomClipのユーザーさんが教えてくれた、センスの光るブラックインテリアの実例をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。



家具

ソファやダイニングテーブルなど大きな家具は、お部屋の印象を左右する重要アイテムです。ブラックの家具でコーディネートすると、一気に大人っぽい空間をつくれます。リラックス感を出したいときは、木製アイテムと組み合わせるのがおすすめ。重たくならずに、初めてでも取り入れやすいですよ。


■美しい佇まいでお部屋の主役に

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリ...の画像はこちら >>


yokoyumyumさんが選んだソファは、男前なブラックソファです。こちらは札幌の家具ブランド「SabiSabi」のもの。ブラックレザーがクールな印象ながらも、木製フレームでお部屋にあたたかみと柔らかさを与えています。美しいデザインにうっとりしますね。コーディネートにもセンスが光っています。


■ウッドと組み合わせてナチュラル空間に

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリア
撮影:Reikoさん


Reikoさん宅のインテリアは、北欧ナチュラルモノトーンがテーマ。イームズチェアやレザーベンチ、ペンダントランプ、アイアンテーブルなど絶妙なバランスで家具の一部にブラックを取り入れています。メリハリの効いたダイニング空間に仕上がりました。ウッド部分も多く、程よく力の抜けた雰囲気もお手本になります。


■モノトーンにこだわった大人な書斎スペース

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリア
撮影:tkf-0705さん


こちらはtkf-0705さん宅の書斎スペース。モノトーンのすっきりとした書斎はシックな印象を与えています。デスクやチェアだけでなく、小物もマットブラックに統一しているそう。tkf-0705さんのこだわりが感じられますね。大人空間で、仕事がはかどりそうです。在宅ワークスペースの良い参考になりますね。



ファブリック

ファブリックなら、もっと気軽にインテリアにブラックをプラスできます。インテリアのスパイスとして、お部屋にメリハリを与えてくれるでしょう。クッションやベッドリネンなら、模様替えもしやすいですよ。


■テーブルクロスで高級感アップ

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリア
撮影:KAORIさん


テーブルクロスは、気軽にダイニングの雰囲気を変えられる優秀アイテムです。KAORIさんは、テーブルクロスに黒のリネンを選びました。上品な印象で、まるでレストランのようですね。ホワイトオーナメントで飾られた清楚なクリスマスツリーとも相性抜群。お互いを引き立てています。


■ラグやクッションにアクセントカラーとして

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリア
撮影:Tinoさん


ブラックのラグやクッションを取り入れているのはTinoさんです。ホワイトを基調としたさわやかなお部屋ですが、ファブリックにブラックを取り入れることで、空間が引き締まっていますね。

大きな観葉植物は、リゾート感たっぷり。ラグジュアリーな空間でゆっくりとくつろげそうです。


■ストリングのれんで軽やかに

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリア
撮影:miki2さん


miki2さんは、玄関からのリビングの目隠しにブラックのれんを使用しています。ストリングタイプのため、透け感がでるのがポイント。重くなりがちなブラックを選んでも、圧迫感がなく軽やかな印象です。空間を仕切るだけでなく、インテリアとしても効果的。のれんの先にもスタイリッシュな空間が広がっていそうです。


■ハイセンスなモノトーンの寝室

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリア
撮影:gomashioさん


モノトーンの寝室で参考にしたいのがgomashioさん宅です。gomashioさんはベッドリネンやミラーにブラックを採用。アイテムをモノトーンで統一しロースタイルにすることで、開放的で落ち着いた空間が生まれています。雰囲気の良いおしゃれな空間ができ上がりました。優れたカラーバランスに拍手です。



家電

家電は人目に付きやすいため、見た目は重視したいポイント。特に人目に付きやすいキッチン家電には、ブラックカラーが人気です。デザイン性が高いものなら、インテリアとしても効果的ですよ。

ブラック家電を選べば、おしゃれな見せる収納が叶います。


■キッチンの見せる収納にはブラックがマスト

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリア
撮影:saya.makkyさん


キッチン家電は人目に付きやすいため、見映えの良いものをセレクトしたいですよね。saya.makkyさんのキッチンには、炊飯器やエスプレッソマシンなどのブラック家電が並んでいます。ガラスシェードのランプやウォールステッカーとのコーディネートも抜群。スタイリッシュなカフェ風で気分も上がりそうです。


■存在感のある冷蔵庫なら雰囲気づくりに◎

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリア
撮影:kazumi_innbさん


冷蔵庫はサイズが大きく、キッチンの中でも存在感があるアイテム。kazumi_innbさんは、キッチンにブラックの冷蔵庫を置いています。キッチンが一気に男前な空間になりました。素敵な黒格子窓や、壁面の白いタイルとのコーディネートがとてもさわやか。窓から光が十分に入り、冷蔵庫が輝いて見えるのも◎ですね。


■タワー型の扇風機なら生活感が出ない

目指すはクール&エレガント!空間を引き締めるブラックインテリア
撮影:t7158さん


t7158さんは、タワー型の扇風機を使用しています。t7158さん宅の洗練されたインテリアとも違和感なく馴染むデザインが魅力的。カラーをブラックにすることで、スマートさがより際立っていますね。お部屋に生活感が出ないのも高ポイントです。

開放的な空間に良くマッチしています。

クールでエレガントなブラックインテリアをご紹介しました。洗練された大人な空間は、気分まで良くなるもの。お部屋の模様替えを考えている方や新生活を始める方も、ぜひブラックインテリアを候補に入れてみてはいかがでしょうか。



執筆:puppy511
編集部おすすめ