外壁に囲まれて、室内からもアクセスしやすい中庭。気軽に屋外の空気を感じたり、室内からも外との繋がりを感じることができる中庭のある暮らしに、あこがれる方も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな中庭のある暮らしを楽しまれているユーザーさんの実例をご紹介します。



中庭のある暮らし

人目につきづらく、プライベート感のある中庭は、暮らしに癒しや楽しみを与えてくれます。最初にご紹介するのは、中庭のある暮らしをされているユーザーさんの実例です。


■掃き出し窓から見える小さな中庭

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選の画像はこちら >>


yokoyoko360さんは、掃き出し窓の外に小さな中庭を作ったそうです。アート作品のようなコンパクトな中庭は、窓から眺めるだけでも心を落ち着かせてくれそうですね。お家で過ごす時間を豊かにしてくれる中庭です。


■人目を気にせず過ごせる中庭

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選
撮影:miiさん


隣家や外の道からも見えないように中庭を作ったという、miiさん。これなら、人目を気にせずに中庭で過ごすことができますね。コの字型のお家で、広々としたウッドデッキにも2ヶ所から中庭に出られるようになっています。


■ワンちゃんたちも大好きな中庭

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選
撮影:RENEmaisonさん


中庭が一番好きな場所だという、RENEmaisonさん。快適に過ごせる季節には、お茶やお酒を飲んだり、本を読んだりしているそうです。ワンちゃんたちも大好きな場所とのこと。絨毯やクッションを置いて、とっても快適そうな空間です。


■在宅ワークのときにランチできる中庭

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選
撮影:Noboさん


Noboさんは、奥さんが在宅ワークの日に中庭でランチをするそうです。キャンプアイテムが設置された中庭で、おいしそうなランチが並べられていますね。

広々とした中庭で、手軽にお家キャンプを満喫されています。



シンボルツリーのある中庭

庭やお家の中心になるようなシンボルツリーは、その成長や季節の変化を感じることができる存在です。次は、そんなシンボルツリーのある中庭の実例をご紹介します。


■ユーカリ・ポポラスのある中庭

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選
撮影:Yuukopeeeさん


道からは見えないようになっている中庭が、お気に入りの場所の1つだというYuukopeeeさん。中庭には、鉢に植えたユーカリ・ポポラスをそのまま埋めているそうです。まるい葉がたっぷりついたユーカリが、とってもかわいらしいですね。


■紅葉のグラデーションがきれいな中庭

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選
撮影:mihomoguさん


mihomoguさんは、中庭にもみじを植えていらっしゃいます。秋には、紅葉したもみじがグラデーションのようになってきれいとのこと。紅葉するもみじのある中庭では、季節の変化を感じて楽しむことができますね。


■ピンク色のハナミズキがある中庭

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選
撮影:asapipi52737さん


asapipi52737さんが中庭のシンボルツリーにされているのは、ハナミズキです。春にはピンク色になってかわいいとのこと。色のあるハナミズキは、中庭の雰囲気も明るくしてくれそうですね。大きなシンボルツリーは、存在感もバツグンです。



室内から感じる中庭

お家の中から繋がっていることの多い中庭は、室内側からも楽しむポイントがあります。最後は、ユーザーさんがどのようにして室内から中庭を感じられているかの実例をご覧ください。


■中庭から入ってくる朝日と風を感じる

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選
撮影:bu-bu-chanさん


中庭から入ってくる朝日と柔らかな風で、気持ちのよい朝を迎えられているbu-bu-chanさん。レースカーテン越しの光が、とってもやさしい明るさですね。さわやかな朝からは、素敵な1日の始まりが感じられます。


■中庭のイルミネーションと空を眺める

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選
撮影:riiさん


リビングから中庭を眺めるスペースが一番好きという、riiさん。部屋の電気を消して、イルミネーションと夜空の月と星を眺めるそうです。中庭があるからこそ、季節を問わず屋外の景色を楽しむことができますね。イルミネーションの光も、空間を演出してくれます。


■中庭の空気を感じながらお風呂に入る

屋外でも室内からでも楽しめる!中庭のある暮らしの実例10選
撮影:Ao_livingさん


Ao_livinさんは、中庭の空気を感じられるようお風呂に大きな窓をつけたそうです。灯のついた中庭が見えるお風呂は、まるで旅館のように癒されそうですね。窓際に置かれたランタンのやさしい光と合わせて、リラックスできそうです。

今回は、中庭のある暮らしをされているユーザーさんの実例をご紹介しました。中庭で過ごすのはもちろん、植物やイルミネーションを眺めたりと、楽しみ方はさまざまですね。ぜひ、暮らし方の参考にしてみてください。



執筆:kukka
編集部おすすめ