書類などを挟んで持ち運んだり、保管したりするのに役立つクリアファイル。実はこのクリアファイル、アイデアしだいでもっと便利に使えるんですよ。

書類のファイリングも、ひと工夫でぐんと使い勝手がアップします!ちょっとアレンジを加えれば、暮らしに役立つアイテムが作れます。



ファイリングもひと工夫

クリアファイルを使って、書類をファイリングする際の工夫を見てみましょう。分かりやすいラベリングの仕方、ファイルを吊るして収納するアイデア、壁に貼って掲示板のように使う方法をご紹介します。クリアファイルの使い勝手のよさを実感しますよ。


■ダブルクリップでラベリング

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活...の画像はこちら >>


yocchanさんはクリアファイルを活用して、家電の取扱説明書などを分類しながら保管されています。ダブルクリップを使ったラベリングが見事ですね。上からでも中身が分かるので、必要なものをサッと取り出せます。クリップで挟むことで、クリアファイルの広がりが抑えられ、コンパクトに収納できるのもいいですね。


■突っ張り棒に吊るして収納

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活用法
撮影:nishikiroadさん


書類を入れたクリアファイルを吊るすというアイデアです。nishikiroadさんはクリアファイルをカーテンクリップで挟み、棚に設置した突っ張り棒に引っ掛けて収納されています。吊るしたクリアファイルはパラパラと動かせるので探しやすく、出し入れも簡単です。


■時間割表の掲示に活用

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活用法
撮影:ayaさん


子ども部屋の壁に時間割表を貼りたかったというayaさん。クリアファイルを両面テープで壁に貼り、用紙を出し入れできるようにしたそうです。時間割に限らず、おたよりを入れたり、スケジュールを管理したりする際にも役立ちそうです。手軽なクリアファイルを使って、便利な掲示板が完成しましたね。



衣類の収納に大活躍

クリアファイルは書類だけでなく、衣類の収納にも大活躍です。その使い方はさまざま。衣装ケースの目隠しに、インデックスを兼ねた仕切りに、ポケット状にして立てる収納にするなど、クリアファイルの特性を活かしたアイデアをご紹介します。


■衣装ケースの目隠しに

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活用法
撮影:cochonさん


cochonさんは衣装ケースの目隠しにクリアファイルを活用。ケースに合わせてカットし、中にペーパーナプキンを挟んでいるそうです。イエローの花柄が、子ども部屋をパッと明るい雰囲気にしていますね。季節や気分によって、柄を変えるのも簡単。単なる目隠しではなく、インテリアとしても楽しいアイデアです。


■子ども服の仕切りに

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活用法
撮影:Hi5さん


すっきりと整理整頓された、子ども服の収納。Hi5さんはクリアファイルを仕切りとして使われています。しなやかなので、衣類の間にちょうどよくフィットしそうですね。クリアファイルに文字とイラストを手書きして、インデックスのようにしているのがユニーク。お子さんにも分かりやすい工夫です。


■柔らかい洋服も立てて収納

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活用法
撮影:masayoさん


masayoさんは洋服を立てて収納するのに、A5のクリアファイルを活用されています。クリアファイルの一辺をホチキスで留めて、ポケット状に。これを使えば柔らかい洋服も崩れず、すっきりと収納できますね。

見やすくて収納力もアップ♪洋服にシワができにくいというメリットもあるそうですよ。



リメイクして便利なアイテムに

薄くてしなやかなクリアファイルは、加工しやすいのも魅力。はさみなどで簡単にカットでき、柔らかく折り曲げることもできます。最後に、クリアファイルをリメイクして作られた、便利なアイテムたちをご紹介します。


■マスクケース

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活用法
撮影:nannoさん


nannoさんがクリアファイルをリメイクして作られたマスクケースです。バッグのような取っ手付きの形とレース模様のシールがキュート♡マスクを衛生的にかわいらしく保管できます。クリアファイルをマスクのサイズにカットするだけと手軽なので、ぜひ作ってみたいですね。


■トイレットペーパーカバー

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活用法
撮影:yukichi.wanwaさん


yukichi.wanwaさんは、クリアファイルをトイレットペーパーカバーにリメイク。中にはダイソーのお正月柄のランチョンマットを挟んでいます。花瓶に挿した、お正月風の飾りとも雰囲気ぴったりですね。粘着式の面ファスナーを貼っているので、付け外しも簡単にできるそうです。


■ゴミ袋ホルダー

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活用法
撮影:Mamiyさん


ゴミ箱からゴミ袋の端が見えるのって、ちょっとストレスですよね。Mamiyさんはクリアファイルで、便利なゴミ袋ホルダーを手作り。2枚に分けたクリアファイルを、ゴミ箱に合わせて丸くつなげているそうです。このホルダーにセットすれば、ゴミ袋がはみ出しません。

コストをかけずに、あっという間にお悩み解消です♪


■窓枠風フレーム

アイデアしだいでもっと便利に!暮らしに役立つクリアファイル活用法
撮影:tokiwaさん


白い棚の上部に取り付けられた、窓枠風のフレーム。実はこちら、tokiwaさんがプラダンとクリアファイルを使って作られたものです。透明なクリアファイルをガラスに見立てているのがナイス!窓枠の菱形デザインもハイセンスです。棚のホコリよけとして作られたそうですが、インテリアとしても素敵ですね。

こんなにもいろいろなことに、クリアファイルが役立つなんて驚きでした。お家にクリアファイルがたくさん余っている、という方もいらっしゃるでしょう。ユーザーさんのアイデアも参考に、どんどん活用してみてくださいね。



執筆:oriaya
編集部おすすめ