思いがけずサイズがピッタリ合ったときの「やった♪」という達成感。見た目も気持ちがよく使いやすく、シンデレラフィットしたときってうれしくなってしまいますよね。

今回は、100均アイテムを使ってシンデレラフィットしている実例をご紹介します。このアイテムがこんなふうに使えるの!?という新発見もあるかもしれません。



洗面所&トイレで

最初にご紹介するのは、洗面所やトイレでシンデレラフィットしてくれた100均アイテムです。こまごまとしたものを収納する必要がある、洗面所やトイレ。100均グッズをうまく利用して、スッキリと整理収納したいですよね。ユーザーさんは、どこにどんなアイテムを活用しているのでしょうか。


■プラスチックケースに綿棒を

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィッ...の画像はこちら >>


セリアでプラスチックケースを購入されたユーザーさんです。ケースのサイズが、綿棒の長さにシンデレラフィット♪ これは取り出しやすそうです。もう片方には、コットンを入れておられました。2つに分かれた作りは、コンタクトレンズを左右で分けて収納するのにも便利そうですね。


■流せるトイレブラシが

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィット実例集
撮影:HIROさん


スクラビングバブルのトイレブラシをお使いのユーザーさんです。セリアの「フタが止まるケースSサイズ」に、流せるトイレブラシを収納していました。2列に並べられたブラシ部分が、気持ちよく収まっています。フタを閉めれば、生活感を隠した収納も叶いますね。


■入浴剤が選びやすく

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィット実例集
撮影:daisy_2gさん


お風呂でのリラックスタイムに重要な入浴剤ですが、収納に困ることも多いもの。こちらのユーザーさんは、ダイソーの「スタッキングコンテナ(ワイド)」を3つ重ねて、入浴剤の収納に使っていました。

まるで、専用ケースのようにピッタリと収まっています。選びやすくもなり、◎ですね。



キッチンで

次にご紹介するのは、キッチンで使われているシンデレラフィットアイテムです。収納するものがとにかく多いキッチンでは、余白もムダなく使って収納したいもの。シンデレラフィットするアイテムが大活躍できる場所です。それがプチプラで見つけられれば、最高ですよね。


■カトラリー収納はオールセリアで

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィット実例集
撮影:Minteaさん


引き出しの中をセリアのクリアケースで分けて、カトラリーを収納している実例です。クリアな素材を使うと、引き出しの中も明るくて見やすいですね。シンデレラフィットしているので、開け閉めのときにケースが動かずに済みそうなのも、うれしいポイントです。


■賞味期限も見やすく

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィット実例集
撮影:colon-mikaさん


こちらのユーザーさんは、ダイソーの「キッチンコンテナワイド」を使っておられました。納豆やお豆腐を立てて、コンパクトに収納できています。取っ手が付いているので、引き出しやすいのもうれしいですね。賞味期限も見やすくなって、助かっているそうです。


■調味料が気持ちよく

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィット実例集
撮影:yamatomoさん


セリアの調味料ケースをお使いのユーザーさんです。調味料ケースがキッチンの引き出し収納の中に、気持ちいいくらいシンデレラフィットしていました。引き出しを開け閉めしてもガタつかなさそうです。

ラベリングで中身も分かりやすくなっており、お料理が楽しくできそうですね♪



こんな場所でも

最後にご紹介するのは、家中のさまざまな場所でシンデレラフィットしている100均アイテムです。意外な場所にフィットしているグッズや、目からウロコの使い方ができるフィット具合のグッズなどが登場します。ぜひ、チェックしてみてください。


■ワイン木箱にアクセサリーを

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィット実例集
撮影:miumiuさん


こちらのシンデレラフィットは、ワイン木箱とアクセサリートレイです。ユーザーさんは、贈答用ワインが入っていた木箱に、ダイソーのアクセサリートレイ4個を入れて使っていました。測ったようにピッタリなフィット具合で、高級感いっぱいのアクセサリー収納が完成しています。


■野球のバット収納に

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィット実例集
撮影:nennneさん


玄関に野球のバットを収納しておられるユーザーさんです。セリアの「ツインフック」を使っていました。とてもしっかりとした作りのフックだそうです。そのフックの幅が、バットのグリップエンドとシンデレラフィット♪ まるでバット専用アイテムのように、スッキリした収納になりましたね。


■Kartellのスツールにマットが

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィット実例集
撮影:kotarico327さん


Kartellのスツールをサイドテーブルとして使うことにした、ユーザーさん。傷の防止用にマットを探していたところ、セリアでピッタリサイズのランチョンマットを見つけました。マットの模様も、スツールによく似合っています。これで安心して、リモコンやカップを置くことができますね。


■いろいろなサイズを使ってお薬収納に

ピッタリ合うから使いやすい♪100均で叶えたシンデレラフィット実例集
撮影:siosai10さん


ダイソーの収納ケースを使って、お薬を収納しているユーザーさんです。こちらのケースは、高さがそろっていて形がいろいろあるので、細かいものもスッキリ収納できるのだそう。仕切りのあるものやないものをうまく組み合わせて、さまざまな形のお薬を使いやすく収納していますね。

シンデレラフィットしている、100均アイテムをご紹介しました。見た目が気持ちいいだけでなく、引き出しの中の物が動かなかったり、ムダなスペースを出さずに済んだりとうれしいシンデレラフィット。ぜひ参考にしてみてくださいね。



執筆:yuccoM
編集部おすすめ