使い終わったラップやトイレットペーパーの芯は、捨てるしかないと思い込んでいませんか?今回ご紹介するのは、捨てがちなラップやトイレットペーパーの芯を使ったDIY実例です。今まで捨てていたものを収納やインテリアに活用するアイデアは、必見。

お子さんが喜ぶアイデアも、ご紹介しています。



収納に便利なアイデア

まずご紹介するのは、収納に便利なアイデアです。程よいサイズ感のトイレットペーパーの芯やラップの芯は、実は収納にも大活躍しますよ。お部屋をもっと使いやすくしたい方も、ぜひご覧ください。


■おうち型がキュートなクリップ入れ

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯の...の画像はこちら >>


ラップの芯と端切れを使って、おうち型のクリップ入れを手作りされているyukiさんの実例です。インテリア雑貨のようにも見える実用的なアイテムは、積極的に作ってみたいですね。固めのラップ芯はしっかりしており、大切なものもきちんと保管しておけます。


■針の収納にも便利なピンクッション

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯のDIYテク
撮影:kiraさん


手芸好きの方のマストアイテムでもあるピンクッションを、トイレットペーパーの芯でDIYされているのはkiraさんです。シルクハットのようなデザインがおしゃれで、インテリアアイテムとしても活用できそうですね。鮮やかな色味も、ポイントです。


■文字盤も見やすい腕時計スタンド

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯のDIYテク
撮影:nalakiさん


nalakiさんは、トイレットペーパーの芯を使って腕時計スタンドをDIYされています。文字盤のデザインも見やすく、出し入れもらくそうですね。リメイクシートをプラスすると、ペーパー芯とは思えない仕上がりになります。



インテリア映えするアイデア

続いてご紹介するのは、ラップやトイレットペーパーの芯を使ったインテリア雑貨のDIY実例です。リサイクルアイテムを使ったとは思えない完成度の高い作品は、要チェック。たくさんの芯を使うアイデアもありますので、ぜひチェックしてみてください。


■麻紐と組み合わせた一輪挿し

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯のDIYテク
撮影:ree.yoshi-1001さん


ree.yoshi-1001さんは、麻紐と三等分したというラップの芯を組み合わせて一輪挿しをDIYされています。しっかりした素材のラップ芯なら、型崩れもしなくて良いですね。手前の小物入れには、レース糸の芯を活用されているとのことです。


■お好みの布で作れるタペストリー

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯のDIYテク
撮影:GARAGE__HOUSEさん


ラップの芯と布を組み合わせたタペストリーをDIYされているのは、GARAGE__HOUSEさんです。こちらの布は、ダイソーの布にご自身でステンシルをされたとのこと。端切れとラップの芯でできたとは思えない、ハイセンスな逸品です。


■美しい光が魅力のステンドグラス風雑貨

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯のDIYテク
撮影:soramameさん


soramameさんは、たくさんのトイレットペーパーの芯にカラーセロハンを貼って、ステンドグラス風の雑貨を作られています。光に透けた様子が美しく、見ているだけでうっとりしてしまいますね。鮮やかなグリーンの壁とも、相性抜群です。



お子さんも喜ぶアイデア

最後にご紹介するのは、お子さんもきっと喜んでくれるアイデアです。子ども心をくすぐる作品がプチプラで手作りできれば、うれしいもの。大人も遊びたくなるようなアイデアは、必見ですよ。


■お片付けも楽しめそうな車庫

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯のDIYテク
撮影:Ivanさん


ダンボール箱とトイレットペーパーの芯を使って車庫を作られている、Ivanさんの実例です。ミニカーのおもちゃがすっぽり入っており、遊びながらお片付けもできそうですね。ダークカラーでまとめられており、かっこいいムードも漂います。


■マグネットで取り付けできるビー玉転がし

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯のDIYテク
撮影:hanahanaさん


hanahanaさんは、洗濯機に取り付けられるビー玉転がしをラップの芯で手作りされています。こちらはマグネットで洗濯機に取り付けているとのこと。自由に角度も調節できる、ナイスアイデアです。カラフルに仕上げられているのも、魅力的ですね。


■電車ごっこも盛り上がるトンネル

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯のDIYテク
撮影:takako.さん


takako.さんは、空き箱を使って線路をDIYしています。トイレットペーパーの芯を使ったトンネルが、遊びごたえをさらにアップさせていますね。シンプルなデザインで、インテリア雑貨感覚で飾っておけそうです。


■ファーストフード気分が味わえるおもちゃ

真似したくなるアイデアが満載!ラップ&トイレットペーパー芯のDIYテク
撮影:E-BASEさん


E-BASEさんがトイレットペーパーの芯とダンボールでDIYされているのは、ファストフードのレジを模したおもちゃです。ペーパーの芯を使って高さを出すと、よりリアルで本格的な作品になりますね。遊びごたえもばっちりです。

ラップやトイレットペーパーの芯を使ったDIYアイデアを、ご紹介しました。今まで捨ててしまいがちだったアイテムも、こんなに楽しい作品に生まれ変わるとは驚きですね。ぜひ実例を参考に、DIYを楽しんでみてください。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ