洗練されていながらも、どこか田舎の温かみや素朴さを感じさせるフレンチカントリー。ホワイトに合わせたくすみカラーや、曲線の美しい家具、アンティークなアイテムなどが魅力的ですよね。
フランスの田舎を思わせるコーナー
まず最初は、フランスの田舎のようなイメージで作られているコーナーから、ご紹介します。ユーザーさんは、置いている雑貨や家具、壁の色や模様などにも気を配っていました。中には、あえて壁紙をはがしたという実例も登場します。ユーザーさんの、うっとりするようなコーナーをご覧ください。
■優雅なドレッサーのある空間
お母さまの形見のドレッサーを、大切に使われている実例です。ユーザーさんは、元々は濃い色味だったドレッサーを、柔らかなカラーに塗り替えていました。周囲の腰壁や壁紙の雰囲気にもなじんでいて、優雅で温かさを感じる空間になっています。
■壁紙をはがしてシャビーシックに

なんとも風情のある、こちらのディスプレイコーナー。ユーザーさんは、フランスアンティークのテーブルにビンテージのレースをかけ、 アンティーク雑貨などをディスプレイしていました。ムードたっぷりのポイントは、あえて壁紙をはがしてある壁ですね。
■優しいホワイトのソーイングコーナー

キッチンの一画に、ソーイングコーナーを設けているユーザーさんです。ホワイトで統一された中に置かれた、アンティークなミシンが良い味を出していますね。テーブルの脚やカップボードの、曲線のあるデザインが、とてもキュート♪縫物の他に、ティータイムも楽しめそうな空間です。
キッチンのここにフランスの田舎を感じる
次にご紹介するのは、キッチンの中で見つけたフランスの田舎のイメージです。今回は、キッチン全体ではなく、一部分をクローズアップしてみました。「憧れるけど、キッチンをフレンチカントリーにするなんて無理」と感じていた方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ナチュラルカラーで統一されたキッチン

こちらのユーザーさんは、キッチンの棚をナチュラルなイメージで統一していました。ホワイトの食器類に、木目やカゴなどのナチュラルカラーがいっぱいのコーナーは、まさにフランスの田舎を思わせます。クラシックなハカリやコーヒーミルが、良いアクセントになっていますね。
■アンティークなキャビネットのあるキッチン

キッチンの壁に、落ち着いたグリーンのウォールキャビネットを取り付けているユーザーさんです。古道具屋屋さんで見かけて「この色と暮らしたい!と即買いしてしまった」のだそう。アンティークなこのキャビネットが、ユーザーさんのキッチンの顔になっています。
■絵本の世界のような扉で

こちらのユーザーさんのキッチンで見つけたのは、小さなアーチ型のドアです。階段下に当たる部分の収納を、パントリーとして使っているのだそう。雰囲気のある取っ手も魅力的ですね。まるで、フランスの田舎を舞台にした、おとぎ話の世界のようです。
■趣のあるキッチンカウンター

DIYリメイクしたキッチンワゴンの天板を、コーヒー染めして、何年も使ったかのような風合いを出しているユーザーさんです。落ち着いた色合いは、アンティークのスーピエールとの相性もバッチリ。趣のある雰囲気は、フランスの田舎にあるキッチンの一画のようですね。
リビングダイニングで楽しむフランスの田舎
最後にご紹介するのは、フレンチカントリーにしているリビングやダイニングの実例です。長い時間を過ごすことの多い、リビングやダイニング。優雅でありながら温かみがありホッと落ち着ける、フランスの田舎のような雰囲気の中で過ごせたら良いですよね。
■壁面のカゴで温かみを

ブルーグレーの腰壁をDIYしているユーザーさんです。壁に掛けられたカゴ類や天井の梁が、フランスの田舎を思わせる良い味を出していますね。大きなダイニングテーブルを中心に、ナチュラルカラーが多く取り入れられていて、居心地の良さそうな雰囲気のダイニングです。
■アンティークなチェストのあるリビング

フランスのアンティークのチェストを、リビングにお迎えしたというユーザーさんです。フランス北西部の海沿いの街から来た物だそう。優しいホワイトカラーと猫脚のチェストが、可愛らしいですね!ナチュラルな床との組み合わせで、とても温かみのある雰囲気のリビングです。
■フランスの田舎をイメージしたテーブルで

こちらのユーザーさんは、フランスの片田舎をイメージしてダイニングテーブルを作りました。脚には飾り彫りも施されています。窓辺のレースのカーテンも、フランスを思わせますね。ホワイトとナチュラルカラーが昔から大好きだったとおっしゃるユーザーさん。このテーブルで楽しい時間が過ごせそうですね。
フランスの田舎を思わせるようなインテリアをご紹介しました。
執筆:yuccoM