日用品や雑貨類が手軽な価格で販売されている、100円ショップ・セリア。そんなセリアが取り扱っている仕切りケースは、収納アイテムとして大活躍する優秀なアイテムです。

今回は、RoomClipユーザーさんのセリアの仕切りケースを使った収納アイデアをご紹介します。さっそく、チェックしていきましょう。



化粧品の収納に

サイズも形状もさまざまな化粧品は、収納が難しいもののひとつです。ここでは、RoomClipユーザーさんの創意工夫あふれる、セリアの仕切りケースを使った収納方法をご紹介します。どのアイデアも、必見です。


■メイクで使う綿棒をセット

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納ア...の画像はこちら >>


複数のショップのケースを組み合わせて、メイクボックスを自作されたY_Yさん。メイクで使う綿棒の収納には、セリアの仕切りケースを活用されています。綿棒の高さと仕切りケースの高さの相性がよく、綿棒を取り出しやすそうです。長方形の真ん中に仕切りがあるので、左右で違うものを入れられるのもいいですね。


■動く仕切りがついたブック型ケース

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納アイデア10選
撮影:nuruiさん


洗面所のニッチ棚に、化粧品やシャンプーのサンプルを収納しているというnuruiさん。その収納には、可動式の仕切りがついたブック型プラスチックケースを愛用されています。真っ白なデザインがシンプルで、蓋つきなので中身が見えないのもいいですね。本のように立てて並べて置いてもよさそうです。


■木製ケースでオリジナルメイクボックス

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納アイデア10選
撮影:ehamiさん


ehamiさんは、弾薬箱風のオリジナルメイクボックスをDIYされています。中には、セリアの木製仕切りケースが入っています。仕切りを抜いたり、ケースを移動させることもできるそうで、さまざまな形があるメイク道具に対応できるのだとか。

実用性の高さを兼ね備えた唯一無二のデザインのメイクボックスです。



キッチンまわりでも大活躍

セリアの仕切りケースにはさまざまな種類があり、キッチンまわりの用途に合わせたものを使うことで、キッチン環境を美しく整えることができます。卓上の収納から冷蔵庫の中まで、今すぐ真似したくなるような収納アイデアを見ていきましょう。


■不織布仕切りケースは保存容器の収納に

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納アイデア10選
撮影:nanagatuさん


シンク下で保存容器を収納するのに、セリアの不織布仕切りケースを使っているというnanagatuさん。プラスチック製のものと違い柔らかい布素材のケースなので、大きさの違う容器を収納するのに大活躍なのだとか。あとちょっと入りきらない…… を解消できる、優秀なアイテムなのではないでしょうか。


■調味料ボトルがぴったりフィット

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納アイデア10選
撮影:fumitanさん


4つに仕切られているケースを愛用している、fumitanさん。このクリアケースは、同じくセリアの調味料ボトルがぴったりフィットするサイズなんだそうです。冷蔵庫から卓上へと移動もこのままできるのは、とても楽でうれしいですよね。シンデレラフィットなので、調味料ケースがガタガタ動く心配もなさそうです。


■カトラリーは仕切りケースに

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納アイデア10選
撮影:kaerunoameriさん


kaerunoameriさんはカトラリーの収納に、セリアの仕切りケースを活用されています。ケース本体に切り込みがあり、用途に合わせて仕切りを動かすことができるようになっています。カトラリーの大きさに合わせられるので、乱雑になりがちなカトラリーの悩みも、解決できそうですね。


■野菜は仕切りケースで管理

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納アイデア10選
撮影:moe9646さん


大きさや形の違う野菜は、野菜室でついゴチャゴチャしてしまいがちですよね、moe9646さんは、野菜室に仕切りケースを設置して、その中に野菜を入れる工夫をされています。こうすることで、使いかけの野菜も一目で分かり、野菜同士がぶつかって傷む心配も少なくなりそうです。



マスクやキッズ用品、ファッションアイテムも

最後にご紹介するのは、セリアの仕切りケースを使ったマスクや靴下などのアイテムや、お子さんが学校生活で使うアイテムなどの収納アイデアをご紹介します。かさばってしまったり収納が難しいアイテムも、仕切りケースを使えばスッキリ整理することができますよ。


■子どもの身支度セットを収納

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納アイデア10選
撮影:pannalさん


pannalさんはセリアの仕切りケースを使って、お子さんの身支度セットを収納しています。仕切りにハンカチやマスクを分けて入れることで、一目で何を持っていくのか分かりやすく、忘れ物防止に繋がるのではないでしょうか。お子さんの人数分用意したり、曜日ごとにセットするのも、楽になりそうですね。


■給食セットを仕切りケースで

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納アイデア10選
撮影:rumi_home169さん


rumi_home169さんは、小学生のお子さんの給食セットを仕切りケースで収納されています。ランチョンマットとハンカチは巾着袋に入れて置き、お子さんはその中にお箸とマスクを入れて準備をするのだそう。ひとつの場所に分かりやすくまとめることで、お子さんが自発的に準備にとりかかれますね。


■引き出しの中の靴下をスッキリ収納

収納アイテムとして大活躍!セリアの仕切りケースを使った収納アイデア10選
撮影:sumikoさん


sumikoさんは、靴下の収納にセリアの仕切りケースを活用されています。靴下は長さが違ったり厚みが違ったりと、引き出しの中で意外とかさばりやすいアイテムです。セリアの仕切りケースに入れることで、引き出しの中で乱雑にならず収納することができるようになります。靴下を取り出すのも楽になりそうですね。

セリアの仕切りケースを使った収納アイデアをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?仕切りケースを上手に活用して、整理整頓された空間を作り上げてみてくださいね。



執筆:Lunako
編集部おすすめ