洗剤やタオルなど、洗面所で使うものはたくさんありますよね。洗面所でどう収納したらいいのか悩んだら、無印良品の収納アイテムにおまかせ♪収納ボックスからユニットシェルフまで、無印良品ならあなたの期待に応えてくれるはず。

実際にユーザーさんが使われている、無印良品の収納アイテムをご紹介します!



収納ボックス

タオルや着替えなどを片付けるには、やはり収納ボックスが便利!無印の収納ボックスは種類も豊富なので、お気に入りのボックスを探してみてはいかがでしょう。複数使いが気持ち良い実例をご紹介します♪


■投げ込み収納でストレスフリー

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使...の画像はこちら >>


sacchiさんは、着替えを立てる収納から投げ込み収納に変えたそうです。収納のハードルを下げたことで、お子さんたちにも好評だそうですよ。やわらかポリエチレンケースで統一しているので、見た目もすっきりです。


■ブリ材バスケットでナチュラルに

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使える!
撮影:miyumiyuさん


miyumiyuさんがタオルの収納に使っているのは、重なるブリ材バスケットです。ナチュラルな雰囲気のバスケットが、シェルフともよく合っています。カラフルがゆえ雑然としやすいタオル収納も、こうして収納されていると整って見えますね!


■ファイルボックスですっきり

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使える!
撮影:jun_y32_homeさん


洗面下の収納にファイルボックスを使っているのはjun_y32_homeさんです。配管を避けるのにはひと工夫必要だったそうですが、おかげで無駄のない収納空間に。ファイルボックスを使ったことで、見た目もすっきりしました。


■細かいものはケースに入れて収納

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使える!
撮影:dannさん


dannさんは、棚にポリプロピレンケースを置いて収納をしています。ケースの中には着替えやヘア用品などを収納しているそう。見た目以上にたっぷりとした収納が実現しているようですね。中に仕切りも付いているので、細かいものが収納しやすいのも魅力です。



壁に付けられる棚

ラックは置けないけれど、ちょっとした棚が欲しい……そんな希望が叶うのが、無印良品の壁に付けられる棚です。何気ない空間も収納に変えられるので、家事のちょっとした負担も減らせそう。原状復帰も可能なので、持ち家か賃貸かを問わず参考になりそうですよ!


■洗剤を置くために

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使える!
撮影:Eisan_houseさん


Eisan_houseさんは、洗濯機の上に壁に付けられる棚を設置しています。洗剤を置くのにちょうどいいそうですよ。ぱっと手が届く使いやすい場所に取り付けられるのがいいですね!


■収納場所としてもインテリアとしても

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使える!
撮影:meemeeさん


壁に付けられる家具箱を使っているのは、meemeeさんです。タオルがすっきりと収まっていますね。2つをずらして設置することで、インテリアとしてのデザイン性も高くなっています。


■組み合わせで収納力アップ

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使える!
撮影:arika_919さん


壁に付けられる家具に、アイアンバーを組み合わせるというアイデアです。arika_919さんは、洗面所で使うものを引っ掛けられるようにとDIYされたそうです。簡単に収納力もアップできるアイデアですね!



ユニットシェルフ

空間はあるのに収納場所がない、というお悩みなら、思い切ってシェルフを足してみるのもいいですね。ボックスなどの収納アイテムも追加すれば、組み合わせは無限大に。

収納力もぐっと上がります!


■洗濯機の上にも収納場所を

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使える!
撮影:mash-room.aeさん


mash-room.aeさんは、洗濯機と組み合わせてシェルフを使っています。洗濯機の上の空間を有効活用することで、収納スペースがぐんと増えているのが分かりますね。シェルフとケースが白で統一されていて、清潔感あふれる空間になっているのも真似したいポイントです♪


■奥行の小さいシェルフを利用

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使える!
撮影:myurin.comさん


myurin.comさんは、奥行の小さいスチールユニットシェルフを使っているそうです。奥行きがないと収納力も心もとないのでは、と思いがちですが、これだけしっかり収納できれば心強いですね。


■パイン材でナチュラルな雰囲気に

収納ボックスからユニットシェルフまで☆洗面所でも無印良品が使える!
撮影:yuuyuさん


造り付けのように見えるyuuyuさんの洗面所収納は、パイン材ユニットシェルフです。収納量が抜群なのに、ナチュラルな色合いが生活感を押さえてくれていますね。

無印良品には、収納に使えるアイテムがたくさんあります。上手に使えば、収納力アップも見た目すっきりも夢ではありません!洗面所の収納は、無印良品で間違いなし♪ユーザーさんの使い方を参考に取り入れてみてくださいね。



執筆:Sachi
編集部おすすめ