使い道に迷ったまま、おうちに眠っている端材はありませんか?今回はそんな端材を上手に活用して、素敵なアイテムにリメイクされているRoomClipユーザーさんの実例を集めてみました。ユーザーさんのアイデアをヒントに、早速端材を活用したDIYにチャレンジしてくださいね!



端材で作る収納アイテム

端材で収納アイテムを作ってみませんか?RoomClipユーザーさんは端材を使って、裁縫箱や壁掛け収納、壁面棚などの収納アイテムを製作されていましたよ!端材もおうちの中もすっきり片付く、端材の便利な活用法をご紹介します。


■裁縫箱

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデ...の画像はこちら >>


mori_6_12さんが端材を活用してDIYされていたのは、裁縫箱です。木材表面の質感や枝の風合いを活かして作られた裁縫箱は、まさに唯一無二。

下部には引き出し、上部には仕切り付きのトレイに糸が整然と並べられていて、収納性も抜群です。


■壁掛けフック

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデア
撮影:usamamaさん


usamamaさんがDIYされていたのは、壁掛けフックです。セリアのフックと組み合わせれば、木目が壁面のアクセントになる素敵な収納アイテムに早変わり♪端材を有効活用しつつ、実用性もインテリア性も叶えられるので、ぜひ試してみたいですね。


■壁面棚

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデア
撮影:suzumama26さん


ちょっとした小物を収納できる棚が壁面にあると、なにかと重宝するもの。suzumama26さんは、そんな収納棚を端材で作られていました。収納棚は見せる収納としても機能してくれるので、お気に入りの雑貨を並べておくのも良いですね。



端材で作るディスプレイ雑貨

続いてご紹介するのは、端材で作るディスプレイ雑貨です。どれもお部屋に飾れば、インテリアのアクセントとして活躍してくれるアイテムばかり。端材が持つナチュラルさと素朴さを活かした、RoomClipユーザーさんのDIYアイデアをまとめました。


■飾り棚

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデア
撮影:mimikoさん


mimikoさんは複数の端材を組み合わせて、とってもキュートなおうち型の飾り棚を作られていました。こちらの棚がディスプレイの背景にあるだけで、インテリアがグッとセンスアップしそう♪お気に入りの小物をお部屋に飾るのが、ますます楽しくなりますね。


■インテリアボード

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデア
撮影:Shinya-atelierさん


Shinya-atelierさんがDIYされていたのは、インテリアボード。余ったベニヤ板と端材で作られたそうですよ。ベニヤ板に枠を付け、デザインはステンシルで仕上げられています。こちらのボードがひとつあるだけで、まわりのディスプレイが引き立ちますね。


■カレンダーボード

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデア
撮影:tomoさん


tomoさんは、毎年端材を活用して作っているというカレンダーボードを紹介してくれました!組み合わせる他の素材ともテイストがそろっているので、統一感がありますね。いつものカレンダーもボードがあるだけでグッと引き立ちます。



端材で作る実用的なアイテム

最後にご紹介するのは、端材で作る実用的なアイテムです。毎日使える便利なアイテムは必見!小さな端材から大きめの端材まですべて活用できるアイデアをピックアップしました。


■ガーデンピック

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデア
撮影:yukiさん


小さな端材もどんどん活用してみましょう。おすすめは、yukiさんの紹介されていたガーデンピックです。男前なお庭のテイストに合わせて、モノトーンのガーデンピックを作られていました。ステンシルを活用すれば、絵や文字を書くのが苦手でも上手に仕上げることができますね。


■トレイ

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデア
撮影:na-2-miさん


na-2-miさんは、端材と使わなくなった小物入れのフタ、セリアの持ち手を組み合わせてトレイをDIYされていました。フタの透明な部分から端材の木目の質感がのぞいていて、とても良いアクセントになっています。このように端材以外のアイテムとの組み合わせを考えるのも楽しいですね。


■スツール

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデア
撮影:chiiさん


端材でスツールをDIYされていた、chiiさん。座ったり、インテリア小物を飾ったりとさまざまな使い方ができるスツールは、いくつあっても困りません。

しっかりとした端材が集まったら、ぜひチャレンジしてみたいですね。


■棚

活用しないなんてもったいない!マネしてみたい端材DIYアイデア
撮影:wizさん


大き目の端材を活用したい方におすすめなのが、wizさんが紹介されているような「棚」です。こちらは、天板だった端材を活用して作られたのだそう。自分で作ればスペースに合わせてぴったりのものを作ることができるのも、端材活用の魅力です。

端材を活用したDIY実例をご紹介しました。どの実例も端材を上手に使いこなされていて、端材をどんどん活用してみたくなりました!今回ご紹介した実例を参考に、ぜひご自宅にある端材を上手に活用してみてくださいね。



執筆:ancoro
編集部おすすめ