まるでシンデレラの靴のように、ぴったりものが収まる「シンデレラフィット」。インテリアの世界でも、特に収納分野でよく使われる言葉ですね。

今回は、そんなシンデレラフィットの実例をご紹介します。真似したくなるようなアイデア満載でお届けしますので、ぜひチェックしてみてください。



消耗品をすっきりさせるシンデレラフィット

まずお届けするのは、消耗品のシンデレラフィット収納実例です。ストック品も含め、多めに買うことも多い消耗品は、スッキリさせられる収納を準備しておきたいもの。プチプラアイテムを使うアイデアもありますので、ぜひチェックしてみてください。


■フロスはシガレットケースがぴったり

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィッ...の画像はこちら >>


デンタルフロスが100均で売られているシガレットケースにぴったりと教えてくださったのは、adamoさんです。日々使うアイテムは、実例のように出し入れしやすく収納しておくのがおすすめ。蓋つきのケースは、ほこりや汚れを防げるのも魅力ですよ。


■マスクを華やかなボックスに

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィットアイデア
撮影:rumako32さん


rumako32さんは、マスク収納にセリアのペーパーボックスを活用されていました。ウィリアム・モリスデザインのものがぴったりだったとのこと。デザイン性の高いボックスは、棚や机の上に置いていても絵になるのがうれしいですね。


■クリアケースに流せるトイレブラシを

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィットアイデア
撮影:fumitanさん


セリアのクリアケースを使い、流せるトイレブラシを収納しているのはfumitanさんです。なんと、11個分がきれいに入ったとのこと。クリアタイプのケースは残量も分かりやすいので、買い足しもスムーズにできます。


■ファイルボックスとセリアのストッカーが◎

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィットアイデア
撮影:love1017さん


love1017さんは、セリアのパウチストッカーが無印良品のファイルボックスにぴったりだと教えてくださいました。ワイドタイプのファイルボックスにストッカーが5つ収まるとのことで、見た目もスッキリ。倒れやすい詰め替えパウチも、これならストレスなく出し入れできそうですね。



食品&飲料に使えるテクニック

続いてご紹介するのは、食品や飲料の収納に使えるシンデレラフィット実例です。物が多いキッチンもスッキリさせられる収納テクニックは、要チェック。水洗いできる収納アイテムを使えば、衛生面も安心です。


■お茶パックがそのまま入るキャニスター

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィットアイデア
撮影:doremiさん


doremiさんが麦茶パックの収納に活用されているのは、ダイソーの「中身が見えるキャニスター」です。こちらはなんと麦茶パックがそのまま入れられるとのことで、詰め替えの手間も省けるのだそう。しっかり蓋も閉められるので、安心感もあります。


■ベーコンをセリアのケースに

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィットアイデア
撮影:mash-room.aeさん


セリアのケースに市販のベーコンがぴったりと教えてくださった、mash-room.aeさん。ラップでくるんだベーコンをケースに並べて冷凍しているとのことで、忙しい日でも使いやすくなるよう工夫されています。実例のようにベーコンは数枚ずつまとめると、出し入れも楽そうですね。


■ティーバッグがカードケースにぴったり

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィットアイデア
撮影:Yukoさん


Yukoさんは、ハーブティーのティーバッグを、キャンドゥのカードケースに並べています。2つ並べるとサイズもぴったりで、まるで専用グッズのようですね。仕切りがついているところも、ポイントとのこと。おもてなしにもそのまま出せそうな見た目も、魅力です。



収納が難しいものも綺麗に

特殊な形状のアイテムは、どうしても収納が難しくなってしまいがち。良いものが見つからず、どうしても片付けづらい……と悩んでいる方も多いかもしれません。最後にご紹介するのは、そんな収納が難しいものを綺麗に収めるシンデレラフィット実例です。ぜひご自宅でも使えるかどうか、チェックしてみてください。


■大きな家電をクリアボックスに

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィットアイデア
撮影:skhrさん


3COINSのクリアボックスが、ご自宅のヒーターや布団乾燥機にぴったりだったと投稿していらっしゃったのは、skhrさんです。縦横どちらでも使えるクリアボックスなら、中身にあわせて好きな方向で利用できて便利ですね。クリアタイプなのでどこに何があるかも、一目で分かります。


■IKEAのフリーザーバッグにパズルを

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィットアイデア
撮影:cheppyさん


cheppyさんは、大きめのパズルがIKEAのフリーザーバッグにちょうどよかったと教えてくださいました。パズルが落ちることなく綺麗に収納できるとのことで、使い勝手も良いのだそう。パズルピースの紛失もなくなりそうな、ナイスアイデアです。


■小さめのスタンプをマグネットケースで

ぴたっと収まるのが気持ちいい!お手本にしたいシンデレラフィットアイデア
撮影:Yu-kOさん


セリアのマグネットスイングケースで、フリクションスタンプを収納しているYu-kOさんの実例です。ちょうど10個のスタンプがきれいに収まっており、見栄えも良いですね。実例のようにカレンダーの横に置いておけば、予定管理もスムーズにできそうです。

ぴったりとしたシンデレラフィット収納は見栄えも良いだけではなく、収納の中で物がずれにくかったり、ほこりがたまりにくかったりとメリットもたくさんあります。実例を参考に、ご自宅にも取り入れてみてはいかがでしょうか。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ