リビングや寝室のインテリアを整えたのに、「なんだか普通で物足りないなぁ」と感じた経験はありませんか?お部屋にひとつ素敵なアイテムを加えるだけでも、ぐっと垢抜けたり、オシャレ度がUPします。今回は、そんな+αアイテムとしておすすめな、隠れた名アイテムをご紹介します。
シンプルなのに絵になるチェア
シンプルさのなかに、個性が光るチェアを取り入れてみませんか?お部屋に置くだけで絵になるデザインだと、より愛着が湧きそうです。homealさんが使っているのは誕生から50周年を迎える名作「ニーチェアX」。倉敷帆布と天然木のアームの組み合わせは、和室にも似合います。折りたたみ式で軽量なのも特徴です。
フォルムが美しいミニテーブル・ローテーブル

ミニテーブルがひとつあれば、小物のディスプレイやソファでのカフェタイムが捗ります。interi_a.gramさんが使っているのはシンプルなフラワースタンド。三角形を描いたアイアン脚のフォルムがポイントです。
オブジェのようなテーブルライト・照明

デザインが優れた照明は、点灯させない日中もオブジェのように目を楽しませてくれます。8.styleさんがキッチンで使われているペンダントランプ「Scenario W」は、華奢なアイアンフレームが魅力。大きめのサイズながら、浮遊感のある軽やかなデザインですね。
生活感が出にくいスタイリッシュな家電

空気清浄機や除湿機など、一般的な家電はインテリアと馴染ませにくいのが悩みの種。出しっぱなしでも生活感が出にくい、スタイリッシュな家電をご紹介します。Akiさんが活用しているのは、cadoの空気清浄機「リーフ250」 。ボタンが目立たないシンプルな筒状のデザインです。
どの投稿もとても素敵ですね。みなさんもぜひお部屋づくりの参考にしてみてくださいね♪
執筆:RoomClip mag編集部