今回のテーマは「食材のストック収納」です!どうしても細々としやすい食材ストック。すっきり取り出しやすく収納することで、家事がより捗りますよね。

投稿イベントに集まったお写真のなかから、RoomClip運営チームが素敵だなと思った3名の方の厳選アイデアをお届けします!



食材のストック収納


■Spiceさん

【RoomClipが選んだ厳選3選】「食材のストック収納」が...の画像はこちら >>


RoomClip運営チームが選んだのは、Spiceさんの投稿です。Spiceさんは食材のストック収納を投稿してくださいました。扉のないオープンラックを活用することで、ワンアクションで整理や収納が叶う素敵なスペースですね。乾物は中身の見える透明ケースへ、ビン類はトレイを使い引き出し式にするなど、細部まで工夫が詰まっていますね。こうして整えることで収納はもちろん管理がしやすくなり、無駄な買い足し防止にも繋がりそうです♪


■usagiさん

【RoomClipが選んだ厳選3選】「食材のストック収納」がテーマの素敵な投稿実例
撮影:usagiさん


RoomClip運営チームが選んだのは、usagiさんの投稿です。モノトーンで統一されたusagiさんのキッチン。スタイリッシュな雰囲気が素敵ですね。飲み物ストックは、カウンター下を活用されているそう♪こうしてボックスを揃えることで、すっきりとした見た目に加え、取り出しもスムーズになるのですね。生活感を感じさせない、お洒落なボックスやホーロー缶のセレクトも参考にしたくなりました。これからも、アイデア溢れる投稿を楽しみにしています!


■mugi1123さん

【RoomClipが選んだ厳選3選】「食材のストック収納」がテーマの素敵な投稿実例
撮影:mugi1123さん


RoomClip運営チームが選んだのは、mugi1123さんの投稿です。すっきり整えられたmugi1123さんのキッチン。アイテムが一目で分かる素敵なスペースですね。ストック棚は、IKEAのIVARを活用されているそう♪スムーズな開閉に嬉しいスライド式で、ドリンクや缶など重さのあるアイテムにもぴったりですね。きちんとカテゴリー分けされた収納は、家事や補充の時短にもつながりそうです!キッチン収納の工夫を参考にしたくなる投稿でした。

どの投稿もとても素敵ですね。みなさんもぜひお部屋づくりの参考にしてみてくださいね♪



執筆:RoomClip mag編集部
編集部おすすめ