ゴールドは、その輝きで空間を一気に洗練された雰囲気に変える力があります。そんなゴールドの効果を知っていても、どのように取り入れるか悩む方も多いですよね。
ゴールドのアイテムを壁面に
壁にゴールドを取り入れることで、空間にアクセントを加え、華やかなイメージを作ることができます。IKEAでは、ゴールドの額縁やウォールデコレーションなど、壁を彩るアイテムが豊富にそろっていますよ。
■ゴールドのメモボード
こちらはIKEAのメモボード。細いゴールドの金物が格子状に組まれており、クリップで好きな物を取り付けることができます。haru-yuaさんはポストカードと小さなニットのベビーシューズを飾っています。華やかさがありつつも繊細で、どんなお部屋にも似合うゴールドアイテムです。
■上質感を演出するフレーム

moonさんは3つのゴールドのフォトフレームに、モノクロの写真を入れて壁に飾られています。モノトーン調のインテリアの中でゴールドのフレームが上質なイメージをつくっています。IKEAにはゴールドのフレームが多数そろっているので、場所に合わせて大きさやデザインを選ぶことができますよ。
■優しく温かい色合い

kaoriさんのリビングルームの壁には、IKEAのゴールドの時計と愛らしいガーランドが飾られています。ゴールドは華やかなだけでなく、優しく温かい色合いでもあるため、こちらの淡い色合いの壁紙にも、とてもよく調和しています。
お気に入りのコーナーをつくる
手軽にゴールドを取り入れる方法として、お部屋の一部にゴールドをポイントにしたコーナーを作ってみませんか?よく目にする場所にゴールドを取り入れることで、気分を盛り上げることができますよ。
■空間に高級感を

ゴールドは、その輝きと温かみで空間に高級感を与えてくれます。rktさんはベッドサイドのガラステーブルの上に、ゴージャスなゴールドの小物で彩られたコーナーをつくりました。グリーンとの組み合わせが上品で、心が豊かになるようなスペースですね。
■落ち着きのあるゴールド

ゴールドの色合いにもさまざまな種類がありますが、アンティーク系のゴールドは落ち着いた印象を与えます。colonさんがお使いの時計は、IKEAのアラームクロック。落ち着いた色のゴールドは、優しい雰囲気でナチュラルな木目ともよく似合います。
■陰影も魅力

こちらは電球と組み合わせて使うタイプのIKEAのテーブルランプです。Tetsuさんはガラスの表面が個性的なIKEAのLED電球を合わせました。揺らぎのある明かりでゴールドに陰影と深みがでて、リラックスした時間が過ごせそうですね。
■ホワイトとの組み合わせ

ゴールドとホワイトの組み合わせは清潔感があり、また上質な雰囲気で相性抜群です。racheal._.1238さんはIKEAのキャンドルホルダーをディスプレイされています。この2色の組み合わせは、クラシックなスタイルからモダンなスタイルまで、多くのスタイルに応用できますよ。
いろいろな場所で活用する
ゴールドアイテムは、家中のさまざまな場所にぴったりです。ユーザーさんがどんな場所でどんな風に取り入れ、楽しんでいるのかを見ていきましょう。ぜひインテリアの参考にしてみてくださいね。
■海外インテリアのよう

ナチュラルな木目と植物模様が印象的な子ども部屋に、fukoさんはゴールドフレームのミラーを選びました。ゴールドのアイテムがインテリアに自然に溶け込み、まるで海外のお部屋のような空気感とナチュラルさで、とっても魅力的です。
■トイレにもアクセントを

こちらは爽やかなグリーンの壁紙が印象的なMinteaさんのトイレです。壁のIKEAのミラーと、トイレットペーパーホルダーがゴールドで統一され、空間のアクセントになっています。また、スワッグとミラーの組み合わせは、アンティークな雰囲気とカジュアルさを兼ね備え、心地よい空間を演出しています。
■豊かな時間に

ゴールドのトレーにガラスのグラスがのっているこちらの風景は、まるでジャズの音色が聞こえてきそうな雰囲気です。ゴールドの持つ輝きは不思議と人を惹きつけますよね。豊かな時間を過ごしたい日にぴったりのアイテムです。
いかがでしたか?シンプルな部屋でも、ゴールドのアクセントを加えるだけで、洗練された空間に変わりますよね。今回、ご紹介した実例を参考に、IKEAのゴールドアイテムでインテリアに華やかさをプラスしてみてください。
執筆:moana