IKEAのSKUBBは、折りたためる収納シリーズです。サイズも形もさまざまで、そのどれもが軽くて折りたためる便利な機能を持っていますよ。
かさばる布団もSKUBBにおまかせ♪
SKUBBの収納ケースは、布団や寝具を入れるのにぴったりです。ファスナーがついているので、かさばる布団もスムーズに収納することができます♪ 収納スペースに合わせて、横に積んだり立てたりできるのがいいですね。ハンドルがついているので、引出しやすいのも高ポイントです。
■タグをつければ一目で中身がわかる♪
整然と並んだSKUBBが印象的な、asukanさんの収納です。中には、布団や毛布などの寝具を入れているそうですよ。開けなくても誰のものかわかるように、タグをつけて見やすく管理されています。SKUBBは横置きか縦置きか使い分けることができるので、場所によって変えられて便利そうですね♡
■ボリュームがある冬物寝具もすっきり収まる!

SKUBBの大きなメリットは、かさばるものでもしっかりおさめることができることでしょう。soraさんはボリュームがある冬物寝具を、すっきり収納ケースに入れていますよ♪ 冬になると夏物寝具と入れ替えをするそうですが、中身が少なくても、しっかり積み重ねられるところがお気に入りだそうです。
■ベッド下収納として大活躍♡

Fumiさんは、SKUBBの収納ケースをベッド下収納として活用されています。中にはかけ布団を収納しているそうです。収納スペースが限られたお部屋でも、ベッド下を有効活用できる素晴らしいアイデアですね!布団以外のかさばるものの収納にも役立ちそうです。
シーズンオフや冠婚葬祭アイテムの保管に◎
普段は使わないけれど、しっかり管理したい冠婚葬祭やシーズンオフのアイテムは、SKUBBにおまかせです。必要なときにサッと取り出せるように、タグを付けるなどの工夫をされているのも注目ポイントです。中身が見えるメッシュ窓つきタイプもあるので、用途に合わせて選ぶと便利ですね。
■お子さんの服もコンパクトに収納♪

namiさんは、SKUBBの収納ケースSサイズを使って、シーズンオフのお子さんの衣類と寝具を収納しています。SKUBBなら、たくさんの服もコンパクトに収納できますね。収納ボックスを統一してすっきりした見た目をキープしつつ、タグをつけて中身を管理している点が、ぜひ取り入れたいアイデアです♪
■棚の上にはSKUBBボックスがベスト

RIRITANさんは、普段使わないバッグやスリッパをSKUBBのボックスに収納しています。中身がわかるように、モノトーンデザインのタグをつけてきれいに管理されていますね♡SKUBBのボックスは奥行きが浅いので、クローゼットの上の棚にジャストフィットしています。取っ手付きで取り出しも便利そうですね。
■真っ白に統一されたボックスが美しい

toyoさんはSKUBBのボックスに、冠婚葬祭用バッグや季節のインテリアアイテムを収納されていますよ。季節外のものや使う機会が少ないものをまとめて収納しているので、使いたいときはこのボックスを出せばOKですね。ボックスが真っ白なので複数あっても圧迫感が出ず、すっきり見せてくれます。
■窓つきボックスで中身がわかる!

akezouさんは、SKUBBのシューズボックスを使って靴を収納されています。下駄箱の上につっぱり棒を取り付けて、収納スペースを増やしているそうです。これなら、スペースが限られた玄関でも大活躍しますね。シューズボックスは窓つきなので、中を開けなくても中身がわかるのがGoodです♡
日用品ストックも大量収納できる
最後にご紹介するのは、日用品のストックとして使うアイデアです。トイレットペーパーや生理用品など、場所を取る日用品の収納にもSKUBBは活躍しますよ。本体は軽くて扱いやすくハンドルつきなので、高い棚の上から下ろすときに重宝します。災害対策用に、生活必需品をストックするのにもよさそうですね♡
■災害時に備えて多めにストックもOK

noraさんはSKUBBのボックスを使って、トイレットペーパーと生理用品を収納されています。災害時のことを考え、少し多めにストックされているそうです。
■SKUBBが棚にジャストフィット♪

rumi_home169さんはSKUBBのボックスを置くことを想定して、トイレの棚をオーダーしたそうです。安心の定番商品であるSKUBBは、長く使い続けたいアイテムですよね。中には、トイレットペーパーと生理用品を入れているそうです。ハンドルがついているので、棚からもおろすのもラクラクですね♪
■紙もののストックはSKUBBへ!

beanzさんは、SKUBB専用の棚をDIYで作られたそうです。SKUBBのボックスの中には、トイレットペーパーやティッシュペーパー、ペーパータオルなどの紙もののアイテムをストックしていますよ♪ ボックスのハンドルが縦に取りつけてあるので、取り出しやすく使い勝手も◎だそうです。
いかがでしたか?IKEAのSKUBBは軽くて持ち運びしやすいので、さまざまなものを収納するのに適しています♪ サイズも選べるので、収納したい場所にぴったりなSKUBBを見つけて取り入れてみてくださいね。
執筆:Amemi