日常をちょっと贅沢に、タオル選びにこだわってみませんか?ふんわりとした肌触りと高い吸水性のタオルは、毎日の暮らしに癒しをもたらしてくれます。豊富なデザインとカラーバリエーションで、日常に彩りを加えてみましょう。

タオル選びの参考に、RoomClipユーザーさんの愛用タオルをご紹介します!



使い心地の良さで選んだ、おすすめのタオル♪

毎日の暮らしの中で大活躍のタオル。使い心地の良さを重視して選びたいですよね。肌触りや吸水性、毛羽落ちしにくさや耐久性など、こだわりポイントは人それぞれ。お気に入りの一枚に出会った、RoomClipユーザーさん愛用のタオルをご紹介します!


■タオル研究所の「毎日シンプル」「ボリュームリッチ」シリーズ

心地よい生活を彩る♪RoomClipユーザーさんおすすめのタ...の画像はこちら >>


fumitanさんが愛用されているタオルは「タオル研究所」のものです。タオル研究所のタオルは、吸水性、耐久性に優れており、毛羽落ちしにくいのが特長です。ふんわりしていながら、速乾性にも優れています。さらっとしたものからやわらかな肌触りのものまで、豊富なシリーズから選べるのもうれしいポイントですね。


■おぼろタオルの「素肌がほほ笑む」シリーズ

心地よい生活を彩る♪RoomClipユーザーさんおすすめのタオル6選
撮影:colorcolorさん


colorcolorさんがおすすめのバスタオルは「おぼろタオル」の「素肌がほほ笑む」シリーズです。繊細な糸と、おぼろタオル独自の加工方法で、お肌に必要なうるおいを残してくれます。ふわふわなバスタオルなのに軽く、ストレスフリーだそうですよ♪キュートなマカロンカラーも魅力的ですね。


■ホームコーディの「肌ざわりが選べるカラータオル」

心地よい生活を彩る♪RoomClipユーザーさんおすすめのタオル6選
撮影:miyu39さん


miyu39さんがおすすめされているのは、イオンのホームファッションブランド「ホームコーディ」の「肌ざわりが選べるカラータオル」。やさしいピンクが、明るくさわやかな空間に落ち着きを放っています。3種の肌触りと8種のカラーから選べ、へたりにくくコスパも良いので、日常使いに最適なタオルですね。



デザインで選んだ、おすすめのタオル♪

タオルはインテリアの一部にもなります。お気に入りの柄を掛けておけば、お部屋が華やぎますね。鮮やかな色・柄は気持ちが明るくなります。

また、使いやすいデザインやサイズ感も大事なポイント。RoomClipユーザーさんお気に入りの、ブランドの個性や工夫が光るタオルをご紹介します!


■しまむらの「SEASON REASON」

心地よい生活を彩る♪RoomClipユーザーさんおすすめのタオル6選
撮影:Minoriさん


しまむらの「SEASON REASON」のタオルをキッチンで愛用されているMinoriさん。SEASON REASONのタオルは、シンプルでナチュラルなデザインが多く、インテリアにも馴染みやすいアイテムです。北欧風のかわいらしい柄のおかげで、キッチンで過ごす時間が楽しくなりそうですね。


■ヒオリエの「ホテルスタイルタオル」

心地よい生活を彩る♪RoomClipユーザーさんおすすめのタオル6選
撮影:yuri.sさん


ヒオリエの「ホテルスタイルタオル」を新調されたyuri.sさん。梅雨時期にバスタオルが乾かないので、代わりにビッグフェイスタオルを購入されました。このサイズなら部屋干しでもしっかり乾くそうですよ♪吸水性が高いのでバスタオル代わりになる優れものです。限定色のミモザとLAブルーも鮮やかで素敵ですね。


■今治タオルの「Otta(オッタ)」

心地よい生活を彩る♪RoomClipユーザーさんおすすめのタオル6選
撮影:tintinさん


tintinさんは今治タオルのOtta(オッタ)がお気に入り。豊富なカラー×パターンのハーフサイズタオルハンカチです。カラフルでPOPなデザインに元気をもらえそうですね。センターに折り目があるので、畳んでもかさばりません。吸水性の高いタオルをポケットに入れて持ち歩くこともでき、とても便利そうですね。



お気に入りのタオルがあるだけで、生活の中に心地よい時間が増えます。

RoomClipユーザーさんのおすすめを参考に、自分に合ったタオルを見つけてみてくださいね。癒しのひとときを楽しみましょう。



執筆:hiromi
編集部おすすめ