最近はマスクのデザインやカラーもたくさんあるので、選ぶ楽しみも増えましたね。毎日使うマスクは取り出しやすい場所に置いておきたいですが、生活感が出てしまうのも気になります。

マスクを収納するのにも、セリアのアイテムはとても優秀でした!使いやすいのに、すっきり収納できるアイディア10選をご紹介します。



ケースにまとめてすっきり

1枚ではかさ張らないマスクも、量が増えれば収納するのも一苦労です。ばらばらにならないようにまとめるには、ケースを利用するのがおすすめですよ。ケースなら収納しやすいだけでなく、取り出すのも簡単!ユーザーさんたちのケースの選び方を参考にしてみてくださいね。


■専用のケースなら間違いない

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10...の画像はこちら >>


bun_ny-hophoperさんが使っているのは、セリアのマスク収納ケースです。マスクの収納用のケースだけあって、大きさがぴったりです。深さがあるので、たくさん収納できますね。ふた付なので、ほこりからもしっかりマスクを守れます。


■プルアウトボックスで取り出しやすく

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10選
撮影:tomobaさん


tomobaさんは、セリアのプルアウトボックスをマスク収納として使っています。マスクもプルアウトボックスなら、1枚ずつさっと取り出すことができますよ。マスクを引っ張り出すというイメージはありませんでしたが、とても使いやすそうです。


■取り出しやすさ重視のソフトライナーケース

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10選
撮影:megurinさん


megurinさんが、マスク収納の試行錯誤のうえにたどり着いたのは、ソフトライナーケースだったそうです。ふたのない取り出しやすさと収納量が、一番よかったということですよ。そのまま置いたり棚に収納したり、使い方が幅広い収納ケースです。


■プルケースで分けて収納

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10選
撮影:ihwa15さん


お子さんのマスク忘れ対策にと、ihwa15さんは玄関にセリアのプルケースを置きました。キッズマスクにちょうどよい大きさだったそうです。引き出しごとに分けることができるので、子どもでも自分のマスクがわかりやすいのがいいですね。



壁に掛けてすっきり

マスクをフックなどを使って、壁に掛けられるようにするアイディアもありますよ。浮かせる収納は省スペースで、玄関に掛ければマスク忘れ対策にもなります。どのように取り付けているのか、参考にしてみてくださいね。


■玄関扉にフックを

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10選
撮影:Saiiiさん


Saiiiさんは、強力な磁石の付いているマグネットフックを玄関扉に付けました。お子さんたちはいつも外に出てからマスクを忘れたことに気づくそうですが、玄関扉なら目につくので忘れませんね。さっと手に取れるので、使いやすさもばっちりです。


■お出掛けに必要なものをそろえて

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10選
撮影:natsuさん


natsuさんは、ウォールバーに洋灯吊を自分で取り付けたそうです。マスクだけでなく、鍵や印鑑など玄関でよく使うものを掛けて使っていますね。小さなものも引っ掛けておけば、探すことがなくなりそうです。アンティークな色合いの洋灯吊もセリアで見つけられますよ。


■ストッカーを玄関扉に

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10選
撮影:Mie-koさん


Mie-koさんがマグネットで玄関扉に取り付けたのは、セリアのごみ袋ストッカーです。本来の使い道とは違いますが、マスクを1枚ずつ引き出せるのは便利ですね。ストッカーをマグネットで取り付けるというのも、ぜひ参考にしたいアイディアです。



マスク収納もインテリアに

マスクの収納もちょっとした工夫でインテリアになってしまいますよ。ケースのデザインにこだわってみたり、ちょっとしたDIYをしてみたり。収納しているだけではもったいない、思わずみせたくなるようなマスク収納をご紹介します。


■デザインにこだわる

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10選
撮影:rumako32さん


rumako32さんがマスク収納として使っているのは、ウィリアム・モリスのペーパーボックスです。なんとこちらのペーパーボックスもセリアで買えるのだそうですよ。こんなに素敵なデザインのボックスなら、そのまま置いておきたいですね。


■ダミーブックの中にもマスクが

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10選
撮影:Sakuraさん


一見すると本にしか見えないこちらのダミーブックも、セリアで購入できるそうですよ。Sakuraさんはダミーブックの中に、お出掛け用のマスクを収納しています。マグネット付きなので、しっかり閉まりますよ。インテリアとして並べたくなるような収納ですね。


■収納用の木箱をDIY

マスク収納はセリアにおまかせ♪使いやすくすっきりする工夫10選
撮影:hinano1017さん


落ち着いた北欧テイストのお部屋にも、マスク収納が溶け込んでいます。hinano1017さんは、セリアの木製トレイをDIYして木箱を作りました。こちらはマスクの他にも、ハンカチやティッシュなどが収納されているそうですよ。収納もインテリアの一部ですね。



マスクの収納もセリアのアイテムを使えば、便利に使いやすく収納できますよ。

そのままでも十分ですが、ちょっとしたこだわりでインテリアとしてもワンランクアップします。この機会にマスク収納を見直してみてはいかがでしょう。



執筆:Sachi
編集部おすすめ