「暮らしの実例集」シリーズでは、実際の生活の中で活躍するインテリアや雑貨、家電などをご紹介します。それぞれのアイテムがもたらす使い心地やデザインの魅力、そして日常へのちょっとした変化や効果を、ユーザーさんのお写真とともにお届けしていきます。

みなさんの暮らしにも、新たなヒントがきっと見つかるはずです。



コウモリランのある暮らし


■木製家具との相性◎

【暮らしの実例集】ユニークな葉の形で、空間に個性をプラス!コ...の画像はこちら >>


k.i.brothersさんは、自作の大小スツールにコウモリランを並べて、素敵なグリーンインテリアを楽しんでいます。鮮やかな緑が木製家具の温かみと相まって、部屋全体に自然な癒しを与えてくれるのが魅力です。また、スツールとの組み合わせで空間に高さや奥行きが生まれ、独特の個性を演出。さらに、コウモリランの株分けも楽しんでおり、育てる喜びを感じられるのも素敵なポイントです!


■飾って楽しむ

【暮らしの実例集】ユニークな葉の形で、空間に個性をプラス!コウモリランのある暮らし5選
撮影:haraさん


コウモリランを板付と苔玉で楽しんでいるharaさんです。コウモリランを苔玉にして飾ると、インテリアにナチュラルな雰囲気をプラスできます。特に、苔玉は吊るしたり、台に置いたりと自由な飾り方が可能なのが嬉しいポイント。haraさんは陶芸教室で作ったオリジナルの台に飾っているそうですよ!植物を育てながら、インテリアにもこだわりたい方にはぴったりですね。


■吊るしてアクセントに

【暮らしの実例集】ユニークな葉の形で、空間に個性をプラス!コウモリランのある暮らし5選
撮影:Esさん


大きなコウモリランを吊り下げて飾っているEsさんです。この方法なら、インテリアに立体感を加えることができ、視線が自然に上に向かうことで空間が広がったように感じます。さらに、吊り下げることで家具や棚の上に置けなくても、場所を取らずに飾れるのが大きなメリットです。独特な葉の形状が宙に浮くことで、まるでアート作品のような存在感を放ち、部屋全体が一段とおしゃれで個性的な空間に変わります。


■成長を楽しむ

【暮らしの実例集】ユニークな葉の形で、空間に個性をプラス!コウモリランのある暮らし5選
撮影:orangeさん


コウモリランが暮らしに加わると、自然の癒し効果と共に、成長する様子を日々楽しむことができます。orangeさんは、木のブラウンと植物のグリーンの組み合わせが「安定剤」と表現するほどに安らぎをもたらしてくれているようです。成長とその変化を毎日見守る楽しみがあり、飽きることがありません。植物と共に暮らす喜びが感じられますね。


■シンプル空間におすすめ

【暮らしの実例集】ユニークな葉の形で、空間に個性をプラス!コウモリランのある暮らし5選
撮影:KANEYANさん


KANEYANさんのお部屋でもコウモリランを発見しました。シンプルな空間に緑が加わると、自然なアクセントができて、インテリアに良いバランスをもたらしてくれますね。コウモリラン以外の植物も一緒に取り入れると、部屋全体が生き生きとして、居心地もさらに良くなりそうです!



今回は「コウモリランのある暮らし」をテーマに実例をご紹介しました。アイテム次第で、日々の生活がより豊かになることを感じていただけたでしょうか?ぜひ、みなさんも暮らしに新たな彩りを加えてみてくださいね!



執筆:RoomClip mag編集部
編集部おすすめ