質やデザインの良さに対してお手頃価格で設定されているニトリのアイテム。小物から大型家具まで幅広く取り扱っていて、RoomClipユーザーさんにも大人気です。
扱いやすいデスクやチェア
用途によって形状や質感を使いわけたいデスクやチェア。ゆったりした自分時間や在宅ワークなど、使いやすいものだとさらに有意義な時間を過ごすことができます。ニトリには1万円以下でも多種多様なものがそろっているので、お探しのものがきっとみつかりますよ。
■省スペースでも置けるカウンターチェア
調理中にカウンターチェアを使用しているfumitanさん。座面が回転するので、立ち上がる手間なく調理場と冷蔵庫を行き来できて便利なんだそうですよ。細身なスタイルなので広く幅をとることがなく、ゆとりのあるキッチンを維持できます。
■屋外に最適なバタフライチェアとラック

moolさんが紹介しているのは、バタフライチェアと木製ラックです。どちらもコンパクトに折りたためるタイプなので、使わないときはコンパクトに片付けることができます。2つ合わせても1万円以下とお手頃価格なのもポイントです。
■収納棚付きのシステムデスク

こちらはシンプルで仕事がはかどりそうな、YKAさんのワークスペースです。右側のラックと一体になっているニトリのシステムデスクは、資料や参考書など必要なものを手元に収納できるので、仕事や学習スペースなどさまざまな場面で活躍します。
癒しを与えるアイテムたち
次にご紹介するのは、癒しと落ち着きを与えてくれるインテリアや家具です。日常にほっとするような和む空間があると、毎日の疲れもリフレッシュできますよね。周りのインテリアとも雰囲気を合わせている、ユーザーさんのコーディネート実例と一緒にチェックしてみましょう。
■安らぎを感じるフェイクグリーン

akiko-ovさんは大きめのフェイクグリーンをテレビ周りに飾っています。爽やかで癒しを与えてくれるグリーンは、お部屋の印象を変えるのにぴったり。本物だと育てるのが難しい場合でも、フェイクならお手入れが簡単に済みます。
■魅力的なデザインのペンダントライト

カフェ風なlovepeaceさんのダイニングには、ニトリのペンダントライトが取り付けられています。アンティーク感のあるデザインで、おうちの雰囲気をグッと盛り上げてくれますよ。スタイリッシュな質感が周りのインテリアとも相性抜群です。
快適な暮らしのサポートに
機能性・実用性を兼ねそろえたインテリアや家具は、快適で豊かな生活を送るために必要不可欠です。RoomClipユーザーさんの中には、ニトリの種類豊富な家具で居心地のいい空間をつくっている方がたくさんいらっしゃいます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
■身支度に便利なスタンドミラー

全身が映せるスタンドミラーをドレッサーとして使用しているnecomaru.comさん。小物が置ける棚付きなので、メイクボックスなども収納できて便利です。バッグやファッション小物を置いてお出かけ前の支度場所など、用途に合わせて使いわけられそうですね。
■汚れに強く丸洗いも可能なラグ

yuharuさんがリビングに敷いているニトリのラグは、ホコリが付着しにくく掃除がしやすい仕様になっています。汚れが気になるときは洗濯機で丸洗いもできるので、清潔を保ちやすくとっても衛生的です。ふかふかな質感で、使い心地もバッチリですよ。
■自由自在に光を調節できるロールスクリーン

ニトリの調光ロールスクリーンは、調整しだいでお部屋に入ってくる光加減を自由に変えることができます。yupponさんは閉めた状態と半分開けた状態の実例を紹介していますよ。全体的にスッキリとした印象で、外からの視線も遮ることができるので機能性もバッチリです。
■つっぱり式で扱いやすい壁面収納

haruさんは、Nポルダという壁面収納でディスプレイコーナーと収納場所を確保しています。省スペースにたくさんの収納が叶うのでとても便利。つっぱり式で穴を開けずに設置することができるため、賃貸の方や新築で穴を開けたくないという方にもおすすめです。
1万円以下の手に取りやすい価格で、機能もデザインも充実したニトリのアイテムをご紹介しました。使い勝手もよくおしゃれな見た目も多いので、お部屋に合ったアイテムを選ぶ時間も楽しくなりそうですね。
執筆:macoco