小さな雑貨から大きなシステムキッチンまで、幅広いアイテムを販売しているIKEA。今回は、そんなIKEAアイテムの中からキッチンのコーディネートに使えるメトードをご紹介します。

収納棚の組み合わせが自由なので、お家に合った形で取り入れることができますよ。さっそく実例を見ていきましょう。



メトードでカップボード

まずご紹介したいのは、メトードでカップボードを作っているユーザーさんたちです。複数の収納棚に天板を組み合わせ、収納としても作業棚としても使える便利な空間が完成していましたよ。棚の組み合わせ方や色のチョイスなどに個性を出すことも可能です。実例をご覧ください。


■西海岸風のさわやかな空間に

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコー...の画像はこちら >>


こちらの実例では、ブルーの壁がさわやかな空間にホワイトのメトードを合わせています。海外風のメトードは西海岸風のインテリアと相性抜群で、しっかりした作りも安心ですね。上の方の戸棚も収納力を増やしてくれていて、便利な作業スペースが完成しています。


■落ち着いた雰囲気に

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコーディネート
撮影:mimicoさん


メトードをぎゅっと並べて収納力抜群なカップボードを作っているユーザーさんです。天板には深い色合いのウッドカラーをチョイスし、落ち着いた雰囲気の空間に仕上げていますね。壁面にはディスプレイ可能なシェルフも設けられていて、心躍るキッチンになっています。


■グレーでモダンに

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコーディネート
撮影:CKさん


グレーの壁面を背景に、同じくグレーのメトードでカップボードを作っている実例です。木のスケルトン階段の下に設けられた空間で、グレーとウッドの組み合わせがナチュラルモダンなテイストを作ってくれていますね。天板の上も広々としていて作業しやすそうです。


■ゴミ箱のスペースも

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコーディネート
撮影:miyuさん


シェルフの組み合わせの自由さが魅力でもあるメトード。こちらのユーザーさんは、二つのシェルフの間をあけることでゴミ箱を入れられるようにしています。これなら天板の下にすっきりとゴミ箱を収めることができ、キッチンが美しくまとまりますね。ホワイトで統一された家電もよく馴染んでいます。



メトードで収納棚

次にご紹介したいのは、メトードの収納棚を単体で取り入れている実例です。キッチン全体にメトードを採用するのは難しくても、後からメトードの棚を導入することもできるんですよ。みなさんどのような棚を使っているのか、実例を見ていきましょう。


■冷蔵庫の隣に

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコーディネート
撮影:kobami_styleさん


こちらの実例では、冷蔵庫の横にメトードを設置しています。造り付けのように見えるよう設置してもらったそうで、しっかりと空間におさまっていますね。冷蔵庫の隣に、こうして同じくらいの高さの収納があると作業中も便利そうです。モノトーンの空間も洗練されていますね。


■グラス収納に

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコーディネート
撮影:chumiさん


ワインセラーの横にメトードを設置しているユーザーさんがこちら。黒いワインセラーに同じ色のメトードがよく馴染んでいて、大人な引き締まった雰囲気の空間に仕上がっていますね。下の棚の上には天板も設置されているので、ちょっとした作業をするのにもぴったりです。


■限られたスペースにも

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコーディネート
撮影:Chisさん


狭めのキッチンを使っているというこちらのユーザーさん。冷蔵庫横の収納にはメトードを採用し、収納、使いやすさを考えて棚や引き出しの高さを調整したそうです。使い手のニーズにばっちり合った収納が実現していて、作業中のストレスも減りますね。

ホワイトで統一された空間も気持ちがいいです。



メトードで一式コーディネート

最後に、メトードでキッチン一式をコーディネートしているユーザーさんたちをご紹介します。メトードを使うことで、統一感のある、IKEAらしい海外風のキッチンが叶いますよ。色や組み合わせ方の選択肢は幅広いので、お部屋に合ったベストなキッチンを実現することができます。実例をご覧ください。


■海外風の空間に

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコーディネート
撮影:Kinakoさん


こちらの実例では、IKEAのメトードで海外風のキッチンを作り上げています。天板はホワイト、下の収納はグレーになっていて、落ち着きのある洗練されたキッチンが完成していますね。天板下の収納がばっちりで、コンパクトなまとまりある空間になっています。


■高級感ある雰囲気に

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコーディネート
撮影:kamakiriさん


キッチンの背面棚にメトードを採用しているユーザーさんです。ワークトップには人工大理石シリーズのチャコールを使用していて、マットな質感が魅力的ですね。木目調の棚も柔らかな雰囲気を醸し出してくれています。広々とした天板の上で気持ちよく作業できそうです。


■中もすっきりと

機能的で見た目もすっきり。IKEAのメトードでキッチンをコーディネート
撮影:makiさん


こちらもキッチンの背面にメトードで棚を作っている実例です。棚はホワイトで統一しつつ、木目の天板で自然のぬくもりも感じさせる空間になっていますね。棚の中には収納ケースを入れて、扉を開けても美しい印象が保たれています。

家電も一カ所にそろっていて、快適に料理できそうなキッチンです。



IKEAのメトードを使っているユーザーさんがたくさんいましたね。取り入れ方も幅広く、自分に合った形で理想のキッチンを作ることができそうです。実例を参考に、ぜひメトードを使ってみてください♪



執筆:Moko
編集部おすすめ