ダイソーのSMD電球ペンダントライトをご存知ですか?電池で明かりがつくので、電源がなくても家中の好きなところに設置ができるんですよ。そのまま飾ったり、リメイクしてオリジナルの照明を楽しんだり、ライトの使い方はさまざまです!今回はSMD電球ペンダントライトを使った照明の楽しみ方をご紹介します。



こんなところにあったら便利!

電源がないところにも設置ができるSMD電球ペンダントライトはこんなところに照明があったらいいな、という希望を叶えてくれます。実用的にも、インテリアとしても、照明は取り付けられないと諦めていた場所にも使えるかもしれませんよ。


■ベッドサイドに

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの...の画像はこちら >>


ayyyさんはベッドサイドでペンダントライトを使っています。ベッドサイドに灯りがあるとちょっとしたときに便利だそうですよ。ベッドの配置によってはコンセントの位置から遠くなってしまうこともありますよね。どのようなベッドの配置でも安心して使えますよ。


■玄関に

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの活用アイデア
撮影:Sallyさん


Sallyさんはペンダントライトを使ってインテリアを作っていますよ。玄関で優しい灯りが出迎えてくれます。流木などのナチュラルなアイテムとの相性もよいですね。電源を気にせず使えるペンダントライトはDIYにも使いやすいですよ。


■キッチンに

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの活用アイデア
撮影:yukarimamaさん


キッチンの電気が点かなくなってしまったため、yukarimamaさんは急遽ペンダントライトを付けることにしたそうです。ホワイトのペンダントライトがナチュラルなインテリアにぴったりで、急遽取り付けたようには思えませんね。



シェードを付けてランプにアレンジ

SMD電球ペンダントライトにシェードを付けて、ランプ風にアレンジするのも素敵ですよ。シェードの素材や形で全く違う印象のランプができあがります。お部屋の雰囲気に合わせてシェードを選ぶのも楽しみですね。

世界に一つだけのライトにリメイクしてみてはいかがでしょう。


■かごをシェードに

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの活用アイデア
撮影:PiyoDonaRoseさん


PiyoDonaRoseさんはかごを使ってラタンシェード風にしています。かごの裏に穴を空けてシェードにしているそうですよ。シェードを付けるとまた違った雰囲気のペンダントライトを楽しめますね。


■コットンバスケットを使って

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの活用アイデア
撮影:Angelさん


ふんわりとかわいいシェードをペンダントライトに付けたのはAngelさんです。コットンの小物入れにレースを付けて、かわいさをアップさせていました。ほつれを防ぐためにボンドを塗ってあげるのがポイントだそうですよ。


■果物かごがシェードに

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの活用アイデア
撮影:hiro3さん


hiro3さんがペンダントライトのシェードに使ったのは、なんと果物かごです。ワイヤーのフレームにグリーンや小鳥を飾るという素敵なアイディアですね。お気に入りのライトはいろいろなところに飾りたくなります。


■革を使って

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの活用アイデア
撮影:CYNOSさん


ペンダントライトを革加工して、雰囲気よく仕上げているのはCYNOSさんです。革を使うことでヴィンテージ感のあるライトに生まれ変わりました。壁に直接つけられたようなライトもSMD電球ペンダントライトだからこそできるDIYですね。



まるでオブジェのようなライトにリメイク

飾る場所を選ばないSMD電球ペンダントライトはどんなものにも合わせやすいのも特徴です。並べて飾ったり、注目が集まるようなフレームを組み合わせたり、好きな場所に飾ることのできるペンダントライトはオブジェのようなインテリアとしても楽しめますよ。


■メイソンジャーで

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの活用アイデア
撮影:mymiさん


mymiさんはペンダントライトを色つきのメイソンジャーに入れて飾っています。色の異なるメイソンジャーを並べたことで、ワンランクアップしたインテリアとして楽しめますよ。流木に巻き付けているので、長さも自由自在です。


■テラリウムオーナメントと

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの活用アイデア
撮影:canmilmamaさん


ペンダントライトとテラリウムオーナメントを組み合わせて使っているのはcanmilmamaさんです。どちらもダイソーで購入できるプチプラアイテムですが、仕上がりはアンティークライトのようです。挑戦してみたいアイディアですね。


■まるでシャンデリア

電源がなくても大丈夫!ダイソーのSMD電球ペンダントライトの活用アイデア
撮影:posauruさん


posauruさんが作ったのはお手製のシャンデリアでした。きらきらとパーツが輝くシャンデリア風ライトが自分で作れるなんて驚きです。SMD電球ペンダントライトならどこにでも飾れるので、並べて飾ってもきれいですね。



ダイソーのSMD電球ペンダントライトなら飾り方も飾る場所も自由自在に楽しめますね。電源がないから無理と諦めていた場所ももう一度見直してみてはいかがでしょう。ライトでお部屋も気持ちも明るくなること間違いなしです♪



執筆:Sachi
編集部おすすめ