ゴミ袋や紙袋は形が不安定でごちゃつきやすく、そのまま置いておくと生活感が気になるもの。すっきり整えるには、収納の工夫が大切です。

そこで今回は、実用的で使いやすいゴミ袋・紙袋の収納アイデアをご紹介します。収納が整えば、毎日の家事がもっと快適になりますよ♪



隠す収納で生活感をカバー

ゴミ袋を扉の裏や引き出しの中に収納すれば、生活感が隠れて空間がすっきり整います。ユーザーさんは、隠す収納をしながらもストレスなく使える工夫をされていました♪


■扉の裏に吊り下げ収納で

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納...の画像はこちら >>


Sakaさんは、洗面台の収納扉の裏に、ゴミ袋やおむつ用のポリ袋を収納しています。デッドスペースになりがちな扉裏を収納に有効活用できるうえ、開けたらすぐ手に取れることも快適。洗面所やキッチンなど、さまざまな場所で活用したいアイデアです。


■ちょっとした隙間を活用して

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納アイデア
撮影:bm.aoiさん


bm.aoiさんは、ゴミ箱と壁の間にできたちょっとした隙間につっぱり棒を設置して、ゴミ袋を収納しています。種類が瞬時にわかるシンプルなレイアウトが◎。普段はゴミ箱で目隠しができるので、見た目も全く気にならないのがうれしいですね。


■種類ごとにつっぱり棒に掛けて

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納アイデア
撮影:chomoさん


シンク下の引き出しもゴミ袋収納にぴったりのスペース。chomoさんは、ニトリのファイルボックスと100均のつっぱり棒をゴミ袋収納ケースに活用。種類別にゴミ袋を掛け、1枚ずつさっと取り出せるように工夫しています。見やすさはもちろん、補充もとてもしやすいそうですよ♪


■専用ケースで見た目も美しく

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納アイデア
撮影:YU-RIさん


ゴミ袋専用ケースを活用しているのはYU-RIさん。立てる収納でシンク下の引き出しに、省スペースに収まります。引き出しを開けたときも、すっきりと美しく見えますね。

種類がすぐにわかるイラスト付きのラベルも、かわいいポイントになっています。



すぐ取り出せる場所に置いて

すぐ手に取れる場所にゴミ袋を収納すれば、袋の交換やストック管理が簡単。そんな使いやすさを重視したストレスフリーな収納をご紹介します。


■すぐに使うものとストックを分けて

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納アイデア
撮影:miyakoさん


miyakoさんはゴミ箱上の空間につっぱり棒で棚をつくり、ゴミ袋のストックスペースにしています。置くだけの簡単収納ながら、表から見えにくいのがポイント。ゴミ箱本体のサイドバーにもゴミ袋を掛けられるため、すぐに使うものとストックを分けられるのも便利です。


■ゴミ箱にマグネット収納で

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納アイデア
撮影:kagomeさん


ゴミ箱の側面にマグネットが貼り付けられるなら、マグネット収納もおすすめ。kagomeさんは、ダイソーのタオルバーをゴミ箱の背面に設置して、ゴミ袋を掛けています。これならゴミ袋の交換も簡単で◎。ゴミ箱と同じシンプルなホワイトバーで、清潔感もバッチリですね。


■動かしやすいワゴン収納で

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納アイデア
撮影:chizuruさん


必要な場所にすっと移動できるワゴンは、収納に重宝しますよね。chizuruさんはキッチン収納にワゴンを取り入れ、ケースに入れたゴミ袋を最下段にまとめています。ゴミ箱まわりやキッチンの引き出しに余裕がない場合も、このアイデアなら使いやすくまとめられますね♪



紙袋の収納アイデア

紙袋はおしゃれなデザインも多く、捨てられずにどんどん増えてしまうことも。

サイズごとに収納したり、ルールを設けたりすることでぐっと整理がしやすくなりますよ♪


■使う場所に置いて

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納アイデア
撮影:75さん


75さんは、紙袋や緩衝材、ガムテープなどを玄関収納にまとめています。ここでメルカリアイテムの梱包作業を完結できるようにしているそうです。上段に配置した紙袋は、このスペースに収まる量をキープ。効率的なレイアウトや、ものを無駄に持ち過ぎないルールが参考になります。


■サイズ別に収納を変えて

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納アイデア
撮影:ponhanaさん


ponhanaさんは、無印良品のファイルボックスに小さめの紙袋を収納。ファイルボックスは安定感があり、くるっと裏返せば生活感もすっきり隠せます。大きな紙袋は別の場所に収納しているそう。サイズごとに場所を分けることで、取り出しやすく見た目もきれいに整いますね。


■工夫を凝らした収納で

使いやすくすっきり整理♪ストレスなく使えるゴミ袋・紙袋の収納アイデア
撮影:love1017さん


love1017さんは、ニトリのファイルスタンドにキャスターを取り付け、紙袋収納に活用。ダイソーのファイルスタンドを中に重ね、サイズ別に仕分けできるように工夫しています。紙袋はサイズにバラつきがあり取り出しにくくなりがちですが、この方法ならストレスなく取り出せますね♪



ゴミ袋や紙袋の収納アイデアをご紹介しました。収納方法を工夫すれば、ごちゃつきを防ぎつつ、取り出しやすさもアップします。実例を参考に、スムーズに使える収納方法を見つけて、快適な環境に整えてみてください♪



執筆:puppy511
編集部おすすめ