RoomClip magが期間限定でお届けする、夏の暮らしのヒント集。今回は夏を迎えるお掃除編です!暑さが本格化する前に見直したい、夏のはじめにスッキリしておきたいお掃除ポイントをRoomClipの実例からご紹介します!製氷機や換気扇など、今のうちに手をつけておきたい場所をピックアップしました。



夏のはじめにやっておきたいお掃除 3選


■冷蔵庫の引き出しを外して掃除

見えない汚れも一掃!スッキリした夏を迎えるお掃除ポイント3選...の画像はこちら >>
見えない汚れも一掃!スッキリした夏を迎えるお掃除ポイント3選
akmama_kh
akmama_kh

【akmama_khさんのコメント】
夏の大掃除☆冷蔵庫のお掃除進めています。一気にやれればいいのですが、日々疲れて少しずつ。野菜室、引き出しの中は、もちろんですが、引き出し丸ごと外して、奥の掃除!ホームリセット大活躍♪引き出しの中は、ジョアン♪洗剤に頼り楽ちんです!


■自動製氷機の掃除

見えない汚れも一掃!スッキリした夏を迎えるお掃除ポイント3選
Kitchen,定期清掃,CAINS,カインズ,自動製氷機の掃除,自動製氷機クリーナー,自動製氷機,わたしの休日のすごし方 yunyumの部屋
見えない汚れも一掃!スッキリした夏を迎えるお掃除ポイント3選
yunyum
yunyum

【yunyumさんのコメント】
カインズの冷蔵庫の自動製氷機クリーナー!シンプルなパッケージの、カインズのお掃除シリーズの1つです。200mlの液体と200mlの水を混ぜて氷を作るだけで、自動製氷器が綺麗に!フィルターが付いている場合は、フィルターを外して、氷を作ります。ピンクの氷を出し切ったら、容器を洗い、満水の水でもう一度氷を作って終わり。フィルターを戻すことを忘れずに!水筒を使わない、連休中を狙ってのお掃除です。


■レンジフードまわりの掃除

見えない汚れも一掃!スッキリした夏を迎えるお掃除ポイント3選
Kitchen,油汚れ掃除,クイックルストロング,花王,ウルトラオレンジクリーナー,レンジ周り,掃除,ベストタイミング,レンジフードの掃除,シロッコファン掃除,シロッコファン,夏の暮らし準備,IHコンロの掃除,リンレイ,モニター応募投稿 mako2yaの部屋
見えない汚れも一掃!スッキリした夏を迎えるお掃除ポイント3選
mako2ya
mako2ya

【mako2yaさんのコメント】
今夏は早めに取り掛かってみた!レンジフード周りの掃除は夏がベストタイミングだと言いますよね。夏バテする前に、取り掛かりました。1晩置かずに、2.5時間くらいの浸しでも十分綺麗になりました♡クイックルストロングも贅沢に使って、キッチン周りの壁や床、レンジフード上なども拭き掃除しました。クーラー入れずに作業して汗びっしょりでしたけど、綺麗になって清々しいです♪これで夏場も気持ちよく使えるぞ!



暮らしの中で見つけた、素敵なアイデアや工夫。気になったら、ぜひおうちでも取り入れてみてくださいね♪



執筆:RoomClip mag編集部
編集部おすすめ