コストコは食料品だけでなく、キッチン用品も魅力的な商品がたくさん。大容量のキッチン雑貨から使い勝手のいい調理器具まで、キッチンでの作業や調理がより快適になるアイテムがそろっています。
大容量がうれしいキッチン用品
キッチンペーパーやラップ、食器用洗剤など、キッチンでよく使用する消耗品。コストコならではの、大容量でコスパがいいの魅力です。頻繁に買い足す必要がなく便利ですよ。
■厚手でいろいろ使えるキッチンペーパー
コストコの定番人気商品、KIRKLANDのキッチンペーパー。1ロール160シート入り、12ロールセットで販売されています。no.ko.さんは、吸水力抜群で厚手と紹介してくださっていて、キッチンでの使用はもちろん、掃除に使ったりなど幅広く活用されているそうですよ。
■カッター付きのフードラップ

rizumu4649さんが快適にラップができると紹介してくださったのは、KIRKLANDシグネチャーフードラップです。1本約231mで、たっぷり使えます。食材を小分けにしたり、料理の保存に欠かせないラップが大容量だと助かりますよね。カッター付きで、使い勝手も抜群です。
■食器用洗剤の詰め替えボトル

コストコには、食器用洗剤も大容量のものがあります。こちらのキュキュットの詰め替えボトルは、1500mlの超特大サイズ。yocchanさんは、値引きされているときに買い足したそうです。大容量サイズで、お得にゲットできるのはうれしいですね。
保存容器・調理道具
コストコには、使い勝手のいい保存容器や調理道具もそろっています。ガラス製の保存容器や4枚セットのまな板、レンジで使えるグリルパンなど、キッチンでの家事がより快適になりそうなアイテムをピックアップしてご紹介します。
■ガラス製の保存容器

makiさんがコストコで購入された、ガラスのタッパー。いろいろなサイズがセットになっていて、入れるものに合わせて使えます。ガラス製だと、色移りするものを入れても色移りなし、匂いも付かなくていいそうですよ。そのまま食卓に並べても、見栄えがいいのも魅力です。
■4枚セットのまな板

lemonteaさんはコストコで、ジョセフジョセフのまな板を購入されました。カラー違いの4枚セットになっているため、食材ごと使い分けられて便利で衛生的ですね。ケースに立てて、すっきり収納できるのもポイント。場所を取らずに置けて、デザインもお気に入りだそうです。
■レンジで手軽に使えるグリルパン

yukariさんがコストコで購入されたToffyの電子レンジ用グリルパンは、焼く、炒める、蒸す、茹でる、炊く、煮るがレンジでできる優れもの。電子レンジで手軽に調理できるので、朝のお弁当作りや忙しい日の夜ご飯など、いろいろなシーンで頼りになりそうですね。
使いやすくコスパもいいコストコのキッチン用品は、キッチンで活躍してくれること間違いなし。
執筆:Amy