
もっと可愛くなれる♡「似合わせ旬コーデ」をパーソナルカラー別でご紹介
今やファッションやメイクでは欠かせなくなっている「パーソナルカラー」。大きく4つのタイプに分けられ、それぞれで似合う色は違います。
今回は印象アップを叶える最旬の着こなしをタイプ別でご提案。
自分に一番似合う色やコーデポイントが分かれば無敵♡早速見てみましょう♪
まずは自分のパーソナルカラーをセルフチャートで診断
自分のパーソナルカラーは分かりましたか?続いて、タイプ別で垢抜けを叶える旬の着こなし方を見ていきましょう!
【スプリングタイプ】の似合わせ最旬コーデ術

オレンジを効かせたニューマリンコーデ
イエローベースで、明るいカラフルなビタミンカラーがとてもよく似合うスプリングさん。
くすみのない明るい艶肌の持ち主で、瞳や髪の色は明るめの茶色系です。
色選びのPOINT
春のお花畑や新緑を思わせる、明るく華やかな色味を選ぶのが◎
コーデポイント
ネイビー×ホワイトのマリン風の色合わせに、スプリングタイプが得意なオレンジを差し色に。
バッグや靴、アクセサリーなどをブラウン・ゴールドにするとイエベらしい柔らかさもプラスされます。
【サマータイプ】の似合わせ最旬コーデ術

ニュアンスグレーにパステルカラーを差し込んで
ブルーベースで、梅雨時期のアジサイのような涼し気で柔らかいカラーはとてもよく似合うサマーさん。
色白で比較的マットな質感のお肌の持ち主。瞳はソフトな黒色、猫毛で柔らかい髪質の方が多いです。
色選びのPOINT
初夏に咲くアジサイや朝顔のように、淡くソフトな色味を選ぶのが◎
コーデポイント
淡いパステルカラーも、ニュアンス感のあるグレーと合わせると一気に大人のカラーコーデに。
この柔らかい雰囲気が、サマータイプの得意な領域。ニットは肩がけがおしゃれです。
【オータムタイプ】の似合わせ最旬コーデ術

こっくりアースカラーで冬素材を楽しんで
イエローベースで、秋のような深みのあるこっくりカラーがとてもよく似合うオータムさん。
アイボリーのマットな肌の持ち主、瞳や髪の色はダークブラウンから黒に近いブラウンです。
色選びのPOINT
熟した果実や紅葉のように、温かみのあるディープな色味を選ぶのが◎
コーデポイント
秋冬らしいこっくりとした色味がよく映えます。
グリーンやブラウンを、ウール系の冬素材ですっきりシンプルに着こなしましょう。
【ウィンタータイプ】の似合わせ最旬コーデ術

青みカラーもダークにかっこよく
ブルーベースで透明感のあるウィンターさん。絵の具のチューブからそのまま出したような原色で、メリハリのあるヴィヴィットカラーがとても似合います。
瞳は真っ黒で白目とのコントラストがあり、髪は真っ黒で艶やかな方が多いです。
色選びのPOINT
鮮やかでクリアな原色系の色やモノトーンカラーを選ぶのが◎
コーデポイント
主張の強い色でも負けないのがウィンタータイプの魅力。ブルー系を2色使ってダークにかっこよく仕上げました。
トップスはブラックもお似合いだけど、グレーにするのが今っぽ♡
いかがでしたか?もしかしたら普段選ばないようなカラーが、実は自分に似合う色、なんて方もいたかもしれません。
パーソナルカラーを身にまとえば顔映りが明るく見えて好印象をゲットできちゃいます♡ぜひ毎日のコーデ組みやお買い物の際に参考にしてくださいね。
イラスト:AKIKO。/パーソナルカラー監修:AKANE